ネタバレ・感想あり珈琲いかがでしょうのレビュー

(4.5) 342件
(5)
214件
(4)
82件
(3)
39件
(2)
4件
(1)
3件
ほっとする
ネタバレ
2017年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻目はほのぼの。
2巻目はダークさがじわりと染みでて、どうなるのか不安に
3巻目で登場人物たちの本音が溢れて、救いのある最後でした。

どんなに状況の悪い生活環境でも、ひとの心は自由。
どう考えるか、どう幸せを見いだすか、
自分のために生きよう。

もう一度やり直せる気がしました。
感動
2017年11月18日
読み始めは、ホッコリする優しいお話だなーと思ってたけど、読み終わった後は、じーんと感動が後からやってきました^ ^
珈琲が飲みたくなったのと、青山と垣根さんの続編読みたいなと思いました♪
面白かったー
2017年11月17日
面白かったー
いやほんと
面白かったー。
コーヒーを飲みたくなりました。
自分が入れたヤツ、他人が入れたヤツ、などなど。
ダーティーかつドラマティック
2017年11月15日
ほっこり系かと思いきや意外とダーティー。淡々と進むのかと思いきや存外ドラマティック。移動式珈琲店「たこ珈琲」は日本全国津々浦々、人生の泥水啜るお客様に美味しい珈琲をご提供。
前半はオムニバス形式で、人生ままならないお客さんたちと珈琲を飲んで一休みするようなお話がメイン。
後半は「たこ珈琲」店主、青山氏の珈琲にまつわったりまつわらなかったりな人生のドラマティックな顛末が描かれます。3巻一気読みがお薦めです。
面白かったです。
ネタバレ
2017年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で続きが気になり全巻購入、
話もテンポが良く、1話1話での話が読みやすいのと、そこから繋がっていく感じも面白かったです。
最初から、珈琲屋のお兄さんの過去についてがチラホラ出てくるので先を想像するのも面白く、かといって引っ張りすぎずで良かったです。
面白い!!
2017年11月2日
3巻完結という事もあり、お試しから一気に読みました。テンポ良く心地よく進むストーリーと独特の画風にすっかりファンになりました。
とてもほっこり、元気が出る内容です。青山さんの淹れた珈琲飲みたいな。
最初の話の印象から
ネタバレ
2017年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶん変わります。後半。凪のお暇もそうだけど、主要の男性、私の好みそのままなんだけど。凄い。付き合ってた男にすごく良く似てます。過去の素性が。でも今時指詰めはそんなに無いと思う。分かりやすい描写だけど。

垣根さんと少しは進展が欲しかったけど(3年経っても進展ないなんて、あまりに遅すぎでしょう。)、そういう所がリアルなのかなぁ。青山からはアプローチできないもんね。あまりに過去が酷すぎて。自己肯定力低そうだもん。垣根さん可愛い。ホッコリします(^ν^)。どうでも良いけど「青山一」は新たに戸籍を買ったのかしら?単純に良い名前だよね。

この作者さん、なんでこういうエピソードまで書けるんだろう。知り合いでこういう体験してた人いるのかしら?話、後半引き込まれちゃいました。面白いです。
おもしろい
2017年10月8日
良い意味で、予想を裏切っておもしろい展開になるので楽しめます。コナリミサトさん良いです!
コーヒー飲みたくなる
2017年9月23日
読み終わったら、無性にコーヒーが飲みたくなりました(笑)オムニバス的につながるお話が意外なとこでつながってたり、最後まで一気に読んでしまいました。「凪のお暇」から知った作家さんですが、他の漫画も読んでみたいと思いました。
いろいろ心に刺さる!
ネタバレ
2017年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体の大きな展開もありながら、1話1話に出てくるターゲットとなるお客さんのストーリー描写もしっかりしていて、特にその人のバックグラウンドの、誰の身近にもあるような誰しもが持ちうる黒い感情がしっかり描かれているなぁと感じました。ライトなタッチの画風とは裏腹に、自分のことを言われているような、誰かに見透かされているようなドキッと感を覚える作品でした。最後まで興味をひかれ続けながら、一気読みしてしまいました!
読後に暖かな気持ちになる
2017年9月11日
可愛い絵柄に反して内容はわりとディープだった。一見人畜無害な珈琲屋だが、その過去は重たい。珈琲屋の過去と、彼の珈琲を通して出会う職業も性別も様々な人達との交流が話の中心。皆色んな意味でギリギリの状態を抱えているが、破滅することなく生き続けていける道を見つけていくので読後は暖かな気持ちになる。人生が詰んでると思った時に読みたい漫画。巻末の珈琲レシピもお勧め。
コーヒー飲みたくなります
2017年8月13日
「凪のお暇」を読んで、他の作品も気になって読んだのですが、面白いし泣けるし元気がでました!コナリ先生ありがとうございます!
濃いコーヒーを飲むと体調が悪くなる体質ですが、コーヒーを淹れられるようになりたいなと思いました。
コーヒーみたいに美味しくビター
2017年8月6日
注意)決してほっこりではありません
心の痛いところに刺さります
ヘタウマなかわいらしい絵柄じゃなかったら説教臭くなると思います
信念がある人をリスペクトするというのが土台になっているので苦手な人は苦手かも
面白い!!
2017年6月16日
紙のマンガでも持ってるくらい好きです。話の内容はシュール系ギャグなんですけど、爆笑してるのは私だけなのかな、、。評価がわかれるのかもしれないけど、このタコのデザインとか、ダークな感じのギャグ(死人とかはないです)が面白いです。主人公より脇役?のキャラクターが面白いです!つうか、ギャグなのに泣けるところがあって、、。おすすめです。
心を癒すために
2025年5月8日
突然現れる、フードトラックのコーヒーやさん

おいしいコーヒーを飲んで人一息つくと
考えがまとまって、一歩踏み出すことができる
そんなきっかけを作るお店に立ち寄った人たちの作品集
いいね
0件
1巻より
ネタバレ
2024年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻 3巻と面白さが増していく作品でした。巷にあふれる作品は、1巻が最高に面白くて、失速していく物が多いので、稀有な作品だと思いました。青山さんの壮絶な過去が出てきて、引き込まれました。
いいね
0件
珈琲が飲みたくなる
2024年10月4日
疲れた心に珈琲が沁み渡る。そんなお話でした。凪のお暇もそうですが生活の豆知識が嬉しい♪読んだ後は丁寧に珈琲を入れてみました。穏やかな気持ちになりたい。そんな方におすすめです。
いいね
0件
読み進めると面白い
2024年8月15日
絵が独特なのでとっつきにくい、という人がもしかするといるかもです。私がそうでした。
読み進めると面白いのですが。
個人的には珈琲がそんなに好きじゃないので珈琲一杯で何かが変わるとかはありませんが、誰でも何かしらの小さな出会いが一歩踏み出すキッカケになる事はあるんだなぁと思いながら読みました。
最終話に今まで出てきたキャラクター達のその後が描かれているのも良かったです。
3巻完結なのも読みやすくて良い。
珈琲が好きな人はより一層楽しめる漫画だと思います。
いいね
0件
ドラマから
2024年2月11日
ドラマを全部見て、マンガも無料分だけ読んでみました。面白いです。ドラマはちょっとイマイチだったけど、マンガは良さそうです。
いいね
0件
作者さん買いです
2022年11月1日
コナリ作品は他にも読んでますが、その中でも展開が重くて考えさせられるエピソードが多い方だと思います。
でも、ただ重いだけじゃない、最後には登場人物たちが救われるのがとても良いです。
メインストーリーの青山さんのお話も、最後はハッピーエンドで良かったです
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを観て原作が気になり読みました。ドラマと原作は細かいところは少し違いますが、どちらもほっこりさせてくれるいい話。青山さんの過去と現在のギャップも良いですね。平さん他組の面々も結局イイ奴だし。
いいね
0件
珈琲に救われる人たち
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 移動販売で絶品の珈琲を提供するなにやら過去に秘密がありそうな店主とその客たちが織りなすヒューマンドラマ。とは言えストーリー展開は一筋縄ではない、というか作者さん特有のセンスが光る良作です。登場人物のちょっと皮肉が効いたモノローグにクスリときたり、一話一話の結末に心がじんわりと温かくなったり…。これまでに登場してきた皆のその後が描かれた最後は大団円って感じで嬉しくなりましたね♪
いいね
0件
んーまあまあ
2021年10月29日
凪のお暇が好きなので、そこから気になって、そこにバナー広告が頻繁に出てきてまた気になり購入に至りました。作画のせいでコーヒーが不味そうに見えてしまうのが一番残念。内容はわりと良い。でもやっぱり凪ちゃんの続きが読みたいわ。
いいね
0件
やさしい世界観
2021年5月31日
コナリミサトワールド全開というか、キャラクター達に優しさとか慈しみとか感じます。考えすぎかもだけど笑
読後がいつもほんわかしてるんですよねー
いいね
0件
ただの珈琲屋さんかと思えば
2021年5月28日
人に歴史ありと言うけど、転身がすごい。

織りなすドラマにお見事!と言いたくなります。

絵柄はあまり好きではないのですが、上手い表現で気にならなくなってました。

ドラマでは中村倫也氏を起用していて、人選がバッチリすぎた。ドラマも合わせて見て欲しい。
いいね
0件
コーヒーの薫りに癒やされたい
2021年5月27日
こんなお店で私もコーヒー飲みたい…仕事にプライベートに疲れた大人の女の心を癒やしてくれるお話です。
いいね
0件
良い!
2021年5月26日
いつもより良い珈琲を淹れて読みたい漫画です。
ドラマも最高に良かったです。
漫画も素晴らしいです。
コーヒーについても人生についても深く考えられます。
いいね
0件
おもしろい!
2021年5月23日
中村倫也主演でテレ東でドラマ化。なぎのお暇もそうでしたがこの作者さんの作品と中村さん、相性良いんですねー!ドラマもですが原作ももちろん面白い!
いいね
0件
ドラマ化されましたね!
2021年5月19日
これはジワジワくるすばらしい作品。
ドラマ化も納得。
ドラマの最終回をしっかり見届けます。
いいね
0件
ドラマ面白い
2021年5月17日
一巻を読みました。すみません絵はあまり好きではないのですが、ドラマはこの作品も凪のお暇も観ていて、ドラマになると話がより深みが増しますね。面白いです。
いいね
0件
素敵な作品です。
2021年5月17日
人が抱えるけっこうえげつない悩みが題材の作品です。悩みが本当に辛いものもあり、癒される面もあるのですが、人を選ぶかなと思いました。でも、話のテンポがとてもよく、すらすら読み進めてしまうので、そこはとてもいいなと思いました。
いいね
0件
コーヒーのみたくなる
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ コーヒーの移動販売で回った地域で、青山さんが様々な人の心を美味しいコーヒーと、接客で癒していくのがつづくのかなと思ったら、そこはコナリミサト先生。各話の水面下で少しずつ蠢いていたものが後半どんどん明らかになります。
そして色んな種類のコーヒーも出てくるので、コーヒーがのみたくなります。
ドラマのが好き
2021年5月15日
漫画もほっこりして良いですが、ドラマの中村倫也さん演じる主人公がドンピシャ。
こんなコーヒーやさんが職場近くにあったら毎日通っちゃうなぁ。
いいね
0件
色んな人生
2021年5月12日
関わっていく色んな人達の人生模様が厳しくも優しく描かれていると思います。
いいね
0件
実写ドラマを観て
2021年5月5日
ドラマから入って、原作も読んでみたくなって購入しました。
満足です!
ドラマも合わせて楽しませていただきます。
いいね
0件
なるほどな展開かな
ネタバレ
2021年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珈琲店ではなく、移動販売だった、この店主になってる青山くんと珈琲をとおして、
行きつく町での出会いの人達との交流を描いているような。
義理人情が大切だが、わかってもらえず、でも、取引先の会長が珈琲すきで
この移動キッチンカーみたいな珈琲を知ったと、その義理人情を理解してくれる人で
やってきてよかったとまた職場で頑張れるようになった女子をかわきりに
また次の町でも、思ってる事を言えなくて、いる老人と子供・・・
珈琲を通じて、思い切ってぞれぞれの仲間にいれるみたいな・・・
またある時はど田舎の少女を都会へ連れていくはめになって危ないとこを救ったりする。絵ははでじゃないけど、ほんのり温かさがあるかな。
いいね
0件
いい話
2021年5月2日
それぞれのショートストーリーよかったです。
人の心がわかる神みたいな人
でも裏側には秘めた事情って感じでよかったです。
いいね
0件
出会った人
2021年5月2日
みんなが幸せ?の方向をどうにか向けられるようになるようなならないような、とらえどころないように見えて、心の奥底の何かをつんつんされるようなお話しです。ラストが超好き!
いいね
0件
驚きの展開
ネタバレ
2021年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 驚き展開でした。作品紹介、絵柄、一話の雰囲気から珈琲に癒されるお話かと思いわくわく購入したのですが…なんだか闇が深いといいますか…面白かったですが、ちょっと買ったことを後悔するレベルに自分にはヘビーでした。しかし作者様の別作品、凪のお暇の作風は本当に大好きです。
いいね
0件
居場所
2021年4月29日
心地よい距離から居場所を与えてくれるような、優しさを持った作品。
いいね
0件
モヤモヤが晴れる
2021年4月28日
普段から思う何気ない嫌な気持ちや
もやもやを晴らしてくれる漫画です。
絵も見やすくてとてもいい。
いいね
0件
ただの珈琲漫画ではない
2021年4月24日
可愛らしい絵柄で毒づくのはコナリ先生のお得意描写ですが、青山さんの危ない描写が来るとどうなるの?どうなるの?と先が気になって一気読みしてしまいました。ドラマも役者さんピッタリでいいですね。
絵が好き。
ネタバレ
2021年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふわっとした癒される絵が好きです。あったかいストーリーも好きですが、コーヒー屋さんが何者なのか、ドキドキしてきました。
いいね
0件
凪好きにはいいかな?
ネタバレ
2021年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ よく広告で流れていたので読みました。凪が好きなので面白かった。是非、読んでみて
いいね
0件
ぴったり!
2021年4月20日
祝ドラマ化!
中村倫也さんのために描かれたような作品ですね
何か裏があるような主人公が気になり、ついつい読み進めてしまいます!
いいね
0件
面白い
2021年4月16日
青山さんのほわ〜んとした雰囲気と人を救ってくれる言葉が好きです。終始ほっこり系のお話かと思ったらびっくりな内容もあって読んでて飽きないです!
いいね
0件
一筋縄ではいかない
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はほっこりまったりの物語かと思ったのですが……一筋縄ではいきません。作者さんの人間の描き方に唸りました。最初のストーリーのお客さんが、後でちゃんと出てくるのが好きです。
いいね
0件
読みやすい
2021年4月14日
基本的に短編なので読みやすいです。珈琲を通してトラブルが解決するとすっきりします。まだ途中までしか読めていませんが、いろいろ背景がありそうで、ラストどうなるのか気になります。
いいね
0件
寝る前に読むのに丁度いいかな。
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話完結で読みやすいです。無料分のみ読みましたが、あ〜わかるなぁ、そういうこともあるよなぁと感じる話でした。でも、退屈するわけでもなく、気持ちよく次の話がどんどん入ってくる漫画で他の回も読みたくなりました。
いいね
0件
ハラハラあり!!
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットの広告から買ってぜんぶ読んじゃいました!!
おもしろい〜〜〜
あとから明らかになっていく青山さんのいろいろにハラハラします………!!!!!
いいね
0件
ひんやり感
2021年4月8日
読み進めているうちに段々とわかってくる!次々読みたくなります。
いいね
0件
ほっこり
2021年4月6日
青山さんが淹れる美味しいコーヒーを飲んでちょっと休憩したいな。疲れた時でもさくっと読める作品です。
いいね
0件
ほっこりしました
2021年4月5日
今のこの世知辛い世の中で、とてもこころがほっこりと温かくなりました。こういう話は無条件に顔がほころんできます。
1話完結ですが、次の話ががどんどん読みたくなりました。
ぜひ、ずーっと続けてほしいと思います。
いいね
0件
人は変われるんだと思わせてくれる作品
2021年4月3日
登場人物に、今の自分に満足できてない、その鬱憤を持て余してる人が多いけど、みんな自分の過ちに気がついたり、抑え込んでる自分を開放したり、少しずつかもしれないけど、人は変われるんだということを見せてくれる作品でした。
最後のエピソードは号泣しながら読みました😩
いいね
0件
コーヒーいいよね
2021年4月2日
短編集で、ほんわかしてます。普通バリスタ?てお客とお話ししないと思うのですが、彼は違うんですよね。
いいね
0件
リアル中村倫也
2021年4月1日
凪のお暇がドラマ化する前から、こちらを読んでいたのですが脳内では中村倫也さんに勝手に変換されていたくらい神キャストです
常識人っぽい人が難ありだったり、ヤバそうな人が情に厚かったり人間ドラマが描かれています
オムニバスなのに話が繋がっていて、読み返して気づくところもありおすすめです
いいね
0件
ドラマも楽しみ
2021年4月1日
ドラマ化すると聞いて原作を読んでみたら面白くて一気に読んでしまいました。色々な珈琲が出てくるのでどんな味だろうと気になって、珈琲が飲みたくなります。ドラマも楽しみです。
いいね
0件
人情ホロリ物語
2021年3月27日
穏やかそうでイケメンで、疲れて傷付いた人の心を掬ってくれる青山さんに、あんなヘビーな過去があったなんて…それも込みで人生を美味しい珈琲に捧げるステキな生き方ですね。
いいね
0件
癒され…
2021年2月28日
作者さん買いです。
やっぱりこの作者さんの創り上げる雰囲気がとても好き。物語の中に入りたい!と思ってしまう笑
いいね
0件
珈琲いいですね。
2021年2月26日
紅茶派ですが珈琲を飲みたくなりました。癒し系のほのぼのかと思ったら結構な過去がおありのようで・・・
いいね
0件
カワイイ絵に反して・・
2021年2月25日
ほのぼのヒューマンドラマかなとおもいきや・・・です。私的には好きな内容でしたが、好みが分かれる作品。
いいね
0件
ほっこりだけど…
ネタバレ
2021年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珈琲を通して訳ありの人達を癒すただのほっこりとしたオムニバス形式のお話かと思いきや、結構シリアスなお話もあり面白かったです。コナリ先生のほんわかとした独特な画風なのでシリアスでゾッとする場面もすんなりと読めました。それが良いのか悪いのかは分かりませんが(笑)個人的には青山さんとガッキーのやり取りが好きでした♪あと平さんも♪
いいね
0件
好きです。
2021年2月16日
ふわふわして掴みどころのなさそうな主人公だけど、とても鋭くて胸につきささる言葉を言うから何故か現実味があります。
いいね
0件
コーヒー好き
2021年2月15日
無料しか読んでませんが、凪が面白かったのでこちらも期待です。珈琲の様な、ほっとする感じも、苦い感じもでていて楽しめそうな感じあります。
いいね
0件
無料分だけ
2021年2月9日
無料分だけしか読んでいませんが凪が面白かったのでこちらも期待しています。
ほのぼのした雰囲気最高です。
いいね
0件
読んでいると
2021年2月7日
無性に喉が渇きます。飲みっぷりが気持ちいい!体に染みわたってモヤモヤしていたものが吹っ切れる。身も心も潤うってこんな感じかな。あーこのコーヒー飲んでみたい!
いいね
0件
さすがのひと言
2021年2月7日
大ヒット作の『凪のお暇』はもちろん、コナリさん作品はいろいろと読んでいますが、こちらも本当におもしろいです。
タイトルと装丁だけを見ているとてっきりほっこり系の癒しマンガかと思いますが、そこはコナリ作品。ひと筋縄ではいきません。読み進めるうちにいい意味で裏切られどんどん引き込まれていきます。実写ドラマ化も納得!さすがです。
いいね
0件
ユルい
2021年2月6日
ユルい絵と独特の内容ですが、よんでいるうちにハマッてしまいます。コナリミサトワールド恐るべし。
いいね
0件
珈琲が飲みたくなる
2021年2月5日
出てくる人それぞれに悩みや困難があって、珈琲にまつわるエピソードと共にそこから一歩踏み出していくストーリーに前向きな気持ちになります!
色々な珈琲の種類とか飲み方とかが出てくるのでそれも試してみたくなりました!
いいね
0件
常連決定
2021年2月5日
中村倫也がこのドラマやるって知って読んでみました。こういう始まり方がツボでのめり込みました。
いいね
0件
作者買い
2021年2月5日
試し読みしていて、ついかいました。
コーヒーが飲みたくなります。
いいね
0件
珈琲が飲みたくなる漫画
2021年2月4日
タイトル通り珈琲を題材にしてるので、読むたびにアイスコーヒーが飲みたくなる。この漫画の独特なさっぱり感がとても好き。
いいね
0件
ドラマを観る前に
2021年2月4日
凪ちゃんの作者さん。静かに進むストーリーですが、絵からコーヒーの良い香がしそうです。こんな移動コーヒー屋さんあったら、ちょっと話題になって自分も並んでしまいそう。ドラマが始まる前に読みたくて無料を読みましたが、続きも覗いてみたいなー。
いいね
0件
とりま珈琲うまそう
2021年2月2日
珈琲がうまそうで飲んでみたい。
人間関係の話書くのがほんとにうまくて、コナリミサトさん、まじすごい。
いいね
0件
ドラマ化
2021年2月1日
してもおかしくないくらいおもしろいです。主人公の飄々とした性格も面白かった✨
いいね
0件
全然
2021年2月1日
コーヒーに詳しくないけど、楽しく読めました。どちらかと言うとコーヒーを出してるお店を取り巻く人の話ですね。
いいね
0件
いいかも
2021年1月13日
読んでいくうちにハマってしまった…。
なんかだかなあと思う時ってあるし
無理矢理解決させない話の展開が気に入りました。
いいね
0件
衝撃❗
2020年11月6日
最初読んだ感想は漫画なのにコーヒーを飲んでるかのように癒されました☘コーヒーをブラックで飲むだけではなくて色んなアレンジか載っててほんとうに飲みたくなりました。こんなワゴンが家の近くに来てくれたら間違いなく買いに行くだろうなて思いました。
いいね
0件
不覚にも泣いてしまいました
2020年7月31日
最初は病んでる人達をコーヒーで癒すという物語でしたが、途中から主人公の話にシフトしていきます。最後、上手に話がまとまって涙が出てしまいました。
いいね
0件
凪のお暇よりは明るい?
2020年7月14日
そのうち中村倫也さん主演で実写化になりそうですね。コーヒー飲めないけど飲みたくなります。
コーヒーがおいしそう
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凪のお暇で作者さんを知り購入しました。
心温まるストーリーで、登場人物がみんな可愛いです。主人公が特に性癖にささりました。この方のかく黒髪キャラはいいキャラしてます。。
各話に登場するコーヒーやその飲み方もおもしろく、試してみたくなります。特にアイスコーヒーの回は、氷のカランという音やカップについた水滴を思い出して、非常にアイスコーヒーが飲みたくなりました。
いいね
0件
びっくり!!
2019年12月16日
無料公開されていた1巻目をたまたま読んで、先が気になり購入しました。
絵がうまいとは思わないのですが、話にはあっているというか、この絵じゃなければ辛くなったかも?
紹介文からイメージするひたすらほのぼのな感じではなく、結構ブラックも入っていますが、後味の悪い感じではないです。未読の人はぜひ1巻の最後まで読んでほしいです。ラストページでびっくりさせられて続きを読みたくなります。
全3巻というのも話のまとまり的にちょうどよかったです。読み終えてすぐまた読み返したので、私は買って良かったです。
いいね
0件
おすすめ
2019年8月30日
コーヒーの知識もきちんとあって書かれていて、コーヒーの好きキライ関係なく、話もまとまっておもしろい!
話もオムニだと思いきや、すべてに繋がるからおもしろい!
いいね
0件
意外な展開!
2019年8月18日
オムニバス形式かと思いきや、1話の主人公が最後にちゃんと出てきます。青山さん、壮絶な人生経験で達観したタイプと思いきや、垣根ちゃんが生娘じゃないときいてイスから転げ落ちるとかかわいい。ラブはほぼないですが、何かが残る独特の読後感。さすがです。
いいね
0件
凪のお暇から来ました
2019年8月15日
凪のお暇にはまって同じ作者の作品だから読んでみたんですが、こちらも面白くて一気に読みました。
凪のお暇にも共通する、ホロっと暖かいストーリーです。
ちょっとミステリー要素もあり、青山さんの招待については展開が現実離れしている感はありましたけど、考えさせられ、心に響く作品でした!
いいね
0件
さらっと読めて面白い
2019年8月3日
全3巻なので時間をかけすぎずに、でもしっかり楽しくてコナリミサト先生らしさも詰まった作品。先生の言い回しとかが好きですね。凪のお暇を楽しく読んだ人にオススメしたい作品です。
いいね
0件
凪のお暇もいいけど
2019年7月18日
こちらもすごーく好きです!!
実写化するならこっちのほうが中村倫也さんハマってる気がする…!!
普段珈琲は飲まないのですが
2019年4月3日
読んでいる間にふと珈琲の香りを思い出すような不思議な雰囲気を漂わせた漫画でした。
「凪のお暇」という作品が好きで、同じ作者さんの作品ということで軽い気持ちで読んだのですが楽しめました。
いいね
0件
凪のお暇から
2019年2月21日
独特な絵で読み辛いかも?と思ってましたがクセになる雰囲気で楽しめました。オーナー青山氏は何者なのか気になります!
いいね
0件
(^○^)
ネタバレ
2018年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかきな臭い方面に行くとは思っていませんでしたが笑 不思議系の話です(^○^)
いいね
0件
ヘビー
2018年10月13日
ストーリーの導入部と絵柄のイメージで、ほっこりとした癒し系の作品かと思いきや、かなり世の中の業を背負ったヘビーな作品です。そのギャップと継ぎ目の珈琲が楽しめます。
いいね
0件
凪のお暇続きで購入
2018年9月9日
凪のお暇がきっかけで、この作者を知りました。絵柄も可愛いですが、ほのぼのするだけでなく、はっとする言葉に刺激を受けたり、素敵な漫画です。
いいね
0件
謎多き主人公!展開が読めないです
2018年6月5日
凪ちゃん経由で、この作品にたどり着きました。ミステリアスだけど、魅力的な主人公が素敵です。ぜひこちらのコーヒーを飲んでみたいです。
いいね
0件
気になって
2018年5月27日
凪のお暇が面白かったので、こちらも無料分だけ読んでみました。
こちらも面白かったのでポイントが入ったら購入してみようと思います!
凪のお暇好きなら
2018年3月18日
凪のお暇を読んで気に入っていたので、こちらも購入してみました。こんなに珈琲屋さん、私も出会いたい!
いいね
0件
え?
ネタバレ
2018年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後半なんかBL?え?
独特の絵な人とか絵の上手い女性作家さんって、その畑からの人なのか?と思う人が多いのは神経質すぎか。凪のお暇から飛んできましたー。「みんな厨二病」の台詞がなんだか救われた。まだしてていいかなって。
絵が独特
ネタバレ
2023年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が独特なタッチ。普通なら読まないけどドラマにもなっていたので読んでみました。仕事や日々の生活が上手くいってない人にコーヒーをいれながら話をする。訳ありの人を相手にしてたけど青山さんもそんな感じの展開で1巻が終わり気になります。
いいね
0件
コーヒー
2023年1月13日
コーヒーを丁寧に丁寧に、、ってなんかいいよね。心が癒やされる感じが漫画からも伝わってきます。しみじみきました。
いいね
0件
話は面白いんだけど、絵がねー
2021年7月20日
ドラマみてこのマンガのクオリティを考えると落胆とする。だいぶ前のマンガだが、途中から雑さ加減かひどい。
いいね
0件
ドラマを視てから
2021年5月27日
読みました!。無料分の1巻だけですが(^ー^)。ドラマも面白かったけど、漫画も面白かった!。漫画で面白かったお話がドラマになってないのもあったので、それだけちょっと残念😌。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: コナリミサト
出版社: マッグガーデン
雑誌: EDEN