ネタバレ・感想ありヒノコのレビュー

(4.2) 45件
(5)
21件
(4)
13件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
0件
面白い
2020年7月20日
引き込まれるお話で興味深く読みました。漢字の由来も面白かったです。😍
漢字の成り立ちがわかるようになる
2019年11月30日
ストーリーも面白いし、漢字の成り立ちがわかるようになります!ふたりの恋模様も楽しめる
いいね
0件
面白い!
2019年10月26日
一巻はフーンくらいのテンションでしたが二巻からどんどん面白くなって最後はなかなか壮大なファンタジーでした。伏線の張り方もかなり手前からってのが多く、もう一度頭から読み返したくなります^_^
とても面白くて一気に読んでしまいました。
2019年4月10日
字の成り立ちや、昔の巫女の囚われた様子や、村人とのかかわりかたなどが詳しく書かれてておもしろかったです。
書いた字のが紙から飛び出してくるなんて、不思議ですね。

巫女の能力も人によって様々で、でもどの能力も羨ましい限りでした
話の展開がよめず、続きををみるのが楽しみです。
鳥肌が立ちました!
ネタバレ
2019年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは書いた文字に力を持たせることが出来る巫女です。文字の力で、いろいろなことが起こり、読んでて目からウロコな作品です。でも、その文字の力が効かない人がいるー。作中では、「失読」とされてましたが、現在でいう識字障害・読字障害・ディスレクシアの人です。もう、このシーンを読んだ時は鳥肌が立ちました。作者さんがディスレクシアを知ってて、それを作品中で使っているー。
(ディスレクシアは周囲の人々に理解されにくく、本人も気付かないことが多いそうです。苦しい10代を過ごして成人される方も多いそうです。)
津田先生の作品は、カレカノだけでなく、どれも素晴らしいです。
いいね
0件
漢字に興味が出ます
2018年2月25日
津田雅美さんの作品は全て読んでいます。
今回は漢字がテーマでした。
かれかのが一番面白いけど、ヒノコはストーリーとは別に漢字の話で面白かった
凄いとしか言えない
2017年8月5日
あっという間にこの話の世界に引き込まれました。続きが気になりすぎます(ノシ・ω・´)ノシ
漢字とファンタジー
2017年2月27日
奈良時代くらいを背景にしたと思われる
ファンタジー漫画。
シリアス目の恋愛モノです。
独自の世界観で、続きが気になります
いいね
0件
止まらない
2017年2月9日
1巻がキャンペーンで読めたのでそのまま引き込まれてしまい一気に揃えた。
設定も凝っていてファンタジー好きにはたまらない作品。
独特の世界観
2017年1月19日
津田先生の独特の世界観に引きこまれはまってしまいます。シンとマユラの今後もかなり気になります。大好きな作品です。
いいね
0件
ファンです
2017年1月18日
初期から津田先生の作品のファンです。心にすっと刺さる言葉は変わらないですね。心が洗われるというか、素直な気持ちを思い出します。
いいね
0件
おもしろい
2016年12月20日
まだ無料一巻分しか読んでいませんが、独特の世界観に引き込まれました。文字の成り立ちも易しく説明してあるので抵抗なくするすると読めます。
人間不振になっているマユラがシンのおかげで少しずつ心開いていく様子は心がほっこりしました。
いいね
0件
頭良くなった気分
2016年12月18日
面白かったです!一巻無料分しか読んでないのでストーリーはまだ能力の紹介みたいな感じでしたが、これから色々巻き込まれて行くんだろうなとわくわくします。漢字の成り立ちをよく説明入れてくれてるのですが、暗記モノが嫌いで漢字覚えるのが苦痛でしかなかった私にも、こんな風に教えてくれる先生いたらもっと興味持てて楽しかっただろうなと思います。
いいね
0件
やっば!
2016年12月17日
もちろん最初も面白いんだけど、途中の巻から目が離せなくなりました!
ロマンチックなラブストーリー☆運命モノって感じ☆
「私達はもう、予言の中
出会った時から、結末に向かっている」

敵キャラやストーリーも、巻が進むごとに厚みを増し、とても楽しませてもらいました(まだ完結してませんがね)♪これからも楽しみです♪
いいね
0件
試し読み
2016年12月15日
ヤバい(;・∀・)
試し読みでハマりそうな予感。
今、他の漫画も試し読みしてハマって、最新巻まで購入して~が何作もあるから、完結まで買うのを控えようと思っているのだけど、買う気がする😓
面白い
いいね
0件
素敵
2016年12月11日
世界観、設定、キャラどれも素敵です。漢字の成り立ちとかも知れるから勉強にもなる。マユラもシンくんも可愛い。大きくなったシンくんはかっこよくてドキドキ。これから二人がどうなっていくのかすごく気になります。
いいね
0件
好きなファンタジー♡
2016年12月9日
この作者さんのもつ独特な世界にキューっと引き込まれます。
舞台は古代日本か中国か、漢字の成り立ち、文字のもつ力と魅力に開眼します♡
面白い
2016年2月7日
設定も斬新で面白いのですが、見どころはマユラとシン2人の成長です。お互いがお互いに影響しあって成長していくのがみていてドキドキします。津田雅美さん作品はいつも素直で健全なキャラクターが魅力的ですね。最後はいつもひねくれない強さがあります。シンは心?真?臣?神?信?どの字でもある気がして楽しみです。
いいね
0件
ファンタジーと漢字の融合
2016年2月5日
日本や中国の歴史もののような雰囲気ですが、ファンタジーです。漢字のなりたち、意味がわかって感動すらします。絵がライトなかんじなんですが、読みやすくて続きが気になります!
いいね
0件
手と手をたずさえるのが友
ネタバレ
2015年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 万能過ぎる能力のせいで大人達に人生を踏みにじられ人間不信になっていたマユラが、無邪気に助言をしてくれるシンという相棒を得て、どんどん普通の女の子に変わっていく様が微笑ましい。マユラが人間らしい思いやりを得て、二人の関係にも淡い希望を抱かせておきながら4巻での急展開である。もどかしい。おまけ漫画ではいわくありげな漢字達の由来をほのぼの二人で紹介するやりとりが可愛くて和む。
言葉の持つ意味
2015年8月29日
漢字の語源や言葉の持つ力の勉強にもなる話です😊特殊な能力を持った主人公マユラ・・能力の為に辛い目にも合いながらシン少年と出会い旅を続け、安らぎや幸せを見つけていくのかと思いきや、やはり能力の為に辛い決断をしなければならなくなり・・・😢 あー、最後はハッピーエンドになって欲しい‼ 続刊期待してます✨
どうなるのかと最後まで一気読み
2023年6月16日
古代ファンタジーでなかなかないお話でした。漢字を操れる巫女とか面白い。小さい子どもの頃の2人の冒険もほっこりとする関係で可愛いかった。
いいね
0件
作者買い
2021年9月29日
この先生の描く内容は美しい話が多いなと。今回だと先生が漢字の美しさを感じられているからこのような話にもなるのかなと思いました。
🙂
2019年12月25日
作家買いです。きらいじゃないけどもう少しくすっと要素がほしかったかな
いいね
0件
無料版で読み出したら、、、
2019年7月16日
先が気になって、ついつい読んでしまう面白いストーリー♪文字の成り立ちみたいなのも面白いし、ヒノコとシンくんの子供時代の関係がとにかく可愛い♪
イケメンが出て来ないのが残念だけど、少年シンくんの可愛さで、そこは良しとして、せっかく面白いストーリーだったのに、最後の辺りは無理矢理話をたたみ込んで行った感じなってたのが、凄い残念。
壮大なラブストーリー
ネタバレ
2018年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さん特有の愛らしさがキャラクターにはありますよね。悪者役の人も憎めなくしてしまう。(中にはどうしようもない人もいますが。)そして必ずといっていいほど、主人公カップルはイチャイチャしますし。字の成り立ちも勉強になって、伏線回収も面白かったのですが、ラストが…もう数話ほど足りないんじゃないかと思わせるくらい、ドドドッと閉められた感じでした。記憶なくすというのは…二回も使われるとちょっと…。
引き込まれる物語。
2017年12月7日
お試し読みからすっかり引き込まれ、ポイントプラスしてどんどん読んでしまいました。
主人公と周囲のみんな、個性豊かに書き込まれていて、一人ひとりに好感が持てました。
が、最終巻が期待をしていただけにあっさり終わってしまい残念でした。
濃い内容を1冊に詰め込んだけど、詰め込みきれなかったという感じです😔
面白かった
2017年12月7日
文字に力が宿り 術になる 面白いです。なかなかない設定でワクワクした 文字の成り立ちなど 知識欲にも刺激されるし 陰陽師思い出しました。絵も巻を増すうちによくなるし ストーリーも面白い 2人が運命に導かれ 惹かれながらも離れていくのはラブストーリーのまさに王道 最後までつい大人買いしちゃいました! しかし ラストが都合良すぎてがっかり なのでマイナス☆1
はまりました!
2017年5月6日
おもしろいし、キャラが可愛い!
続きも読みたい!
一番可愛くて好きなキャラは…『見』(笑) じっと見られたい(*´∀`)
いいね
0件
好き
2017年1月9日
漢字を書くとその通りになる女の子の物語。成り立ちも知れて面白い。けど、もう少し幼い頃の話を読みたかったな。突然月日が流れ成長していてびっくり。続き、気になります
いいね
0件
漢字
2016年12月29日
文字を書くことで異能を発揮するお話。漢字の成り立ち説明がちょっと苦手ですが、これからストーリーがドーンと進みそうで、楽しみ。
いいね
0件
期待できる
2016年12月21日
1巻無料だったので読みました。まだ出だしのほんのさわり程度なんだろうけど、すごく今後の展開に期待できそう!壮大なストーリーになりそうな予感!
いいね
0件
さすが!
2016年12月13日
津田先生だな、という作品。文字を操るという設定がかなり面白いです。
恋愛ものではなさそうだったのでスルーしていたのですが、試し読みでハマり最新刊まで一気読みしてしまいました!読んでいてワクワクする作品です。
いいね
0件
おもしろい
2016年12月12日
津田先生の作品は全部おもしろいんですがこちらもいいです。悲しい部分もありつつかわいさと暖かさと笑いもあります。
いいね
0件
切ない...
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒に作り上げてきた時間を何度も忘れさすのは悲しかったです… 漢字に関するはなしなのでくわしくなりました!
いいね
0件
全巻購入しました
2019年10月6日
ストーリーが面白くて、漢字を題材にしているのが珍しくて良かったです。マユラとシンの恋の行方も切なく 続きが気になって買ってしまいました。
途中まではすごく良かったのですが、最後 雑に終わってしまったのが残念です。重要そうなキャラクターの説明がイマイチなく、結局どういう人だったんだろう?とスッキリしないままでした。
終わり方も、ここまで引っ張ったのに こんな感じで終わってしまうのか...と読み終わった後の満足感があまりありません。途中まで面白かっただけに 少し残念です。
漢字の勉強になる
2018年6月6日
漢字の成り立ちについて詳しく描いてあるのでとても勉強になります。ストーリーもおもしろく惹かれたのですが、最後が皆さん書いていた通りちょっと物足りないです。まとまってはいると思うのですが、読み終わったあともう少し描かれてれば…と思ってしまいました。
独特の設定
ネタバレ
2018年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まですごく面白かったんですが、続きが出るスピードが感覚が空くので、最後の方は内容忘れてたり、後半はちょっと失速した感がもったいなかったなあと。
ラストもハッピーエンドなんだろうけど、良くわからなかった。
前半がすごく面白かったから、少し残念でした。
え~
2017年12月17日
結末はこうなるですか~。最後の巻でしたのでどうなるのかドキドキ感ででるの待っていたのでしたが、あっけなかったような感じでした。
最終回
ネタバレ
2017年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の疾走感が…
もう少しじっくり読みたかったです。
面白かった分もう少しだけ長く堪能したかった😩
新ジャンル
2017年8月6日
新ジャンルだな、と思いました!
ストーリーはとっても面白かったです。
古き良き時代をくりぬいているかのような背景描写も素敵でした!
ただ絵があまり好きではありませんでした…ごめんなさい。それで星三つ評価にしてます…。
1話だけ読んで
2016年12月13日
面白い。二人の今後やマユラの過去もどうなっていくのか楽しみ。
いいね
0件
子供時代のお話ご好きです
2016年12月11日
大人になってからは込み入ってきた話で、子供時代はシンプルに感じ面白かったです。ほのぼの感もあった。
いいね
0件
最終回…
2016年4月13日
まとめきれなかった感が凄い。ずっと買ってきただけに辛い
もう次に漫画を買うときは最終話まで見て満足したら購入することにします。はぁ…
😄
2024年6月14日
あまり読んだことない感じのものです。
めっこう勉強になるところもあり、すんアところで読んでしまった感じです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 津田雅美
出版社: 白泉社
雑誌: LaLa