ネタバレ・感想あり花の名前のレビュー

(4.1) 46件
(5)
19件
(4)
15件
(3)
8件
(2)
4件
(1)
0件
自分で腕を伸ばさなければ
2020年8月20日
心に傷を負った者が何度も闇に落ちそうになりながら、それでも光を求めて行く。生きていくって、こういうことかなと考えさせられました。誰かを救おうとか傲慢で、ただ、寄り添っていけば良かったのかもと、我が身に置き換え、心に深く染み入りました。蝶子さんの笑顔がこれからも増えますように。あと、植物に疎い、雑草伸び放題の我が家の庭を見て反省。
とても好きな作品
2020年8月17日
二人の設定からして私の好きな要素が詰まっている。登場人物が好ましいのもいい。二人の数年先を知りたい気持ちもありますが、4巻で非常によく纏まっていると思います。
いいね
0件
美しく儚く、魂が浄化される物語
ネタバレ
2020年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃に雑誌で読んでいて、改めて読み返しましたが、素晴らしい作品です。
登場人物たちの描写、花で覆われた庭の情景、全てが美しい。
そして何よりも美しかったのは、あんなにも儚いのに強い蝶子ちゃんの心。
哀しく、絶望する場面ではじんわりと涙ぐみ、幸せな情景では穏やかな涙がでそうな作品です。

蝶子ちゃんに出会えたことで、残酷な生い立ちをそのまま背負いながら生き行く覚悟を持った京さんと、京さんの存在に生きる希望を持った蝶子ちゃん。
この二人の幸せを祈らずにはをいられません。
そしてこのお話は、太陽のような秋山さんの存在に救われていました。
彼なくして、主人公二人が生きていく希望は持てなかったと思います。
いいね
0件
文章が
ネタバレ
2019年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に少し小説っぽいのかな?途中の堕落した過去の所は分かりづらい。けど最後が優しく終わっていてよかった。4巻で完結するとこもザーッと読めて◎!
引き込まれて
2019年8月31日
無料版を読んでストーリーに引き込まれ、一気読みしてしまいました!
魅力的です
ネタバレ
2019年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがとても可愛いです。ぶっきらぼうに見える主人公もほんとうはとても優しくて、2人の気持ちを知るたびにほっこりします。いつもこの作者の描く人物は魅力的なのですが、続きが気になり購入しました。
とても不器用だけど思いやりのある2人の絵が綺麗で素敵なお話です。
小説のような漫画
2019年3月11日
親を亡くしたショックで、抜け殻のようになるのはよくわかります。そんなヒロインちゃんを見守る京さんはあたたかい人だなと思っていたら、京さんの抱える闇の深さにびっくりしました。いろいろありますが、秋山さんの存在がすばらしかったです!
深い
2019年1月30日
少女漫画にしてはかなり深いテーマに突っ込んでいると思います。
よかった
ネタバレ
2018年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際にこんな男性がいたら私は伊織のようになるのでしょう。こうなった背景も蝶子の背景も重いのに、惹きつけられて読み続けました。ハッピーエンドで終わってよかった。重い話だったけど、秋山や葉介などの脇役には癒されましたね。
静かで深いラブストーリー
2017年5月21日
表面的な色恋物が氾濫する中で、やっと見つけた一冊。登場人物それぞれのストーリーが丁寧に、そして細やかに絡みながら、メインの二人の関係を掘り下げていく。感情表現の乏しい京が、時折蝶子に見せる表情がまたうるっとさせる。緩やかに激しい恋物語。オススメです。
よいです。
2017年4月19日
無料分を読んだら引き込まれました。病んでいるのがたまらなくよかったです。幸せなふたりをもっとみたいです。続編を強く望みます。
良かった
2017年1月16日
心情描写とか絵とかどれもストライクな作品でした。とにかく色々丁寧な作品。
泣いた
2017年1月13日
久しぶりに漫画で泣きました。
胸がぎゅーぎゅー締め付けられます。
キュンキュンするところも少しあります。
絵も凄く綺麗で可愛くて儚げで大好きな作品になりました。
読後はスッキリサッパリ
ネタバレ
2017年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で両親を亡くしたヒロインと過去に苦しみ自虐的なヒーロー(歳が…)ティッシュが放せなくかなり泣きました(〃ω〃)でも最後は二人とも立ち直り、歩き出しますからスッキリです(^_^)b
好き
2016年10月29日
絵の感じやストーリーも、好みが分かれるだろうなという感じの作品ですが、私は好きです。ヒーローもいないし、エロもなく、落ち着いた雰囲気で進むラブストーリー。
最初の出会いが出会いなんで、お互いぶつかりあうこともなく…歯痒い感じは少女漫画のお約束なんでしょうけど、学園モノみたいな唐突な感じはないのでちゃんと“読める”作品だと思います。
全部読みました
2016年10月28日
作家さんも存じ上げず、期待もせず、一巻無料でなんとなく読んだのですが、よかったです。
暗いとか、そんなレビューもありますが、確かに明るいものでもないかな。
一巻の表紙が女子高生なので、かわいい学園モノかと思ったら全く違う。
でも、救いがないお話ではないので、後味がいいです。
精神論的な漫画ですね。その後をもう少し見てみたかったかな。
年上の人がツボの私にはすごくよかったです。
主人公がかわいい
2016年8月21日
主人公の蝶子がほんとにかわいい。
可愛くて家事万能で健気で…男性の理想の女性像みたいな子ですw
脇キャラも個性的で掛け合いが面白い。大好きな作品です。これがきっかけで作家買いするようになりました〜
心情描写が美しい
2016年4月14日
文学作品を読んでいるような気持ちになりました。言葉の選び方が丁寧で、小説にして読んでみたいと思うような作品でした。純粋な心の移り変わりを、夢中になって一気に読みました。最後に晴れやかな幸せな気持ちになれました。とても良い作品です。
かわいいひと
2015年11月8日
この作者さんの描く感情の動きに感動します、、素敵です。いいお話でした。
闇の中でも
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蝶子さんと京さんの2人の生活から始まります。
近づいたり離れたり、ラブストーリーの面ではじれったい感じはすると思います。最後まで読んで2人を見てきて、過去の傷や大切な人を失ってしまい、どうしようもなくて闇に落ちたときに何度でもあがいていくこと、そばに寄り添ってくれる人の大切さが伝わってきました。
京さんの友人で編集者の秋山さん、蝶子さんの大学の友人・先輩たちも加わって賑やかになってくるところもよいです。
それにしても蝶子さん可愛いなあ。
いいね
0件
これは
2020年10月7日
ずいぶん前に紙媒体で買っていた物を、ついつい電子でも購入したのだけれど。絵が今よりやっぱり古いのはしかたないけれど、お話はやはり好きです。孤独な2人。意外と早くから両片思い。もどかしいけど、ついつい読んでしまう。
いいね
0件
情緒的な世界
2020年5月5日
昔読んだことがある作品で、久しぶりに無料版を読み一気に全巻購入してしまいました。独特の世界観で普通の恋愛漫画とはちょっと違います。小説のようにこの場面はどういう解釈なのかな??と何度か読み返しました。面白いです。
じっくり読み込める
2020年1月31日
両親を亡くして抜け殻のようになってしまった女の子を身内でもないのに引き取ってくれるというのは奇特な人。無口でぶっきらぼうな小説家というのが、まあ らしいというかなんというか。 ただ少しずつ可愛らしい笑顔をほころばせるようになっていったヒロインが何ともいじらしい。 じっくりと読み込むのにふさわしい作品です。
いいね
0件
きれいな文章
2019年9月19日
美しい日本語を使っていて、例えば朗読しても、心が洗われるような作品だと感じました。
ちょっと他でも見た作品ですが
2019年8月6日
斉藤先生らしい、人間くさい、やさしいお話になっていると思います。
もう少しえぐって欲しかったかな
いいね
0件
絵が上手ければ
2019年7月24日
表紙位の画力で全部描けてたらいいのに。ストーリーはとても面白く読み応えがありました。シリアスながら小ネタがちょくちょくはさまれていてそれも楽しめた。
いいね
0件
うーん良かったけど…
2018年9月9日
良かったです。他のも読んでこれも読んだんですが…なんだか闇の部分が…??全体的には面白かったんですがこの続きが気になる〜闇の部分が深かっただけに最後ぐらいははっきりとハッピ〜で終わった感じを見たかった〜って事で☆4
面白かったんですけど
2018年8月26日
男は、マザコンでロリコンですね。
ウジウジめんどくさいけど、読みました。二巻くらいまではスラスラ読める。
途中で出てきたなんとかって女の人…何で出てきたんでしょう?未だによくわかりませんけども。
いいね
0件
京さん…
ネタバレ
2018年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京さん…蝶子さんを困らせ過ぎ!あんなに一途で想っているのに~!まー、最後はまとまったからよかったけど。結局イオリさんはなんだったのかしら?いなくてもいいようなキャラでした。
いいね
0件
じわじわ
2017年12月10日
なんともじわっとくるお話でした。
とても静かに進行する恋心にじわっとほんわか。
同居の彼の胸中に違う意味でじわっと病んだりして……(笑)本当にとても静かな佇まいの作品で堪能しました。
いいね
0件
ちょっと…
2017年6月1日
可愛くて性格が良くて健気な主人公が面倒くさい男に惚れるという、これぞ少女漫画。ちょっと難しいけど面白いお話でした。
😊
2017年4月6日
あまり期待をしないで読んでみました。けれど、話にグイグイ引き込まれて、感動する作品でした。
いいね
0件
暗めのお話ではあるけれど。
2017年2月23日
傷ついた人間の心情や、救われない心の虚しさとか闇の部分とか。丁寧に、キレイに仕上げてある秀作だと思います。傷ついた人を見守り支える、周囲の優しさも良いポイントです。少女漫画としては暗く、また設定も重めな作品でもあるので好き嫌いは別れちゃうかな、と言えると思います。
静かだけどそれだけじゃない。
2015年8月30日
全体を通して静かな話。悲しみや絶望の胸がギュッと苦しくなるシーンが多いけど、そんな暗闇の中に見付け出した愛がとてもキレイで、感動しました。静かだけど、深い愛が感じられます。
うーん
2020年10月12日
私には合わなかったです。天堂家物語が好きでこちらも読んでみたのですが、終始どんよりとした気持ちに…
いいね
0件
面白くはありますが
ネタバレ
2020年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがに4巻で再度ぐずぐずやったときは「何やってんだこのダメ人間。好きなら悲しませるな。」という唐沢さんの言葉に同意しました。唐沢さんのよさがわかる素敵な女性と出会いますように。
いいね
0件
せつない
2018年11月23日
切なく、しんみりとした気分になりますがとても引き込まれる作品だと思います!
いいね
0件
うーん
2018年2月2日
闇の漂い感がケン先生のいいところなのですが、それにしても、京の独りごちっぷりが半端なくムカつきました。
いいね
0件
作者買い
2017年4月11日
なんとも言えない気持ちになりました。病みすぎですね。。なかなかじれったかったです。
いいね
0件
レビューが良かったので読んでみました。
ネタバレ
2017年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー試し見て購入。孤独な少女と暮らして恋にという作品は何回か見たのですが。もう少しひねりが欲しかったかなぁと。後もう少し2人のラブラブ場面が見たかったです。
いいね
0件
よくある設定ではありますが
2016年12月1日
年上の男性と若い女の子が同居。よくある設定ではありますが、ついつい続きが気になって読みました。絵もきれいで好みです。
いいね
0件
なるほど
2015年9月24日
「かわいいひと」繋がりで読みました。シリアスで静かなお話しですね。斎藤先生は作品によってお話しの展開ががらっと変わるんですね。私は明るいお話しの方が好きですが、細かい心情とかの表現はさすがだなと思いました。
いいね
0件
評価が良かったから読んでみましたが…
ネタバレ
2021年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期の作品なので、全体的にフワッとした感じでした。
イオリがいるとどう良くないのか、どんな関係なのかもイマイチ分からず、ん?と思ってる間にイオリはいなくなりましたね…。
ちょっとスッキリしない感じでした…
いいね
0件
無料分だけ読んで
ネタバレ
2016年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親の事故死で心を閉ざした少女が主人公。その彼女が叔父に言われたことを機に、庭で花を育てながら自身の心を取り戻すという心の機微をもっと丁寧に描写してほしかった。人の心の暗部を描こうとしている割に浅い表現が白けます。こういう作品は心理描写が重要だと思うのですが軽いです。両親の事故死という起点も安易でありがちな上に、叔父との交流が雑で、彼女が何故そこまで閉じた心から叔父への慕情へと至ったのかが、理解できません。続きを読みたいとは思えませんでした。
静かな話
2015年8月29日
この作者さんの『かわいいひと』と言う話が大好きで、こちらも・・・と思って購入したのですが、ちょっと期待外れでした。静かな流れの話でシリアスですね。絵は綺麗です。
暗い。
2015年8月20日
事故で両親を亡くした蝶子を引き取ったのは小説家の京。一応はラブストーリーみたいです。全体的に暗く明るい笑い無し。正直つまらなかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 斎藤けん
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 白泉社