ネタバレ・感想あり冷たい瞳のスルタンのレビュー

(4.2) 11件
(5)
3件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
スルタン
ネタバレ
2022年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『私の心と体、魂までもが君の虜だ』…最高の口説き文句です。愛人関係から始まり結婚に至るまでの経緯はスピーディーに流れて、愛人として付き合っていた1年の時間が唯一無二の存在であるとはっきり自覚できたようです。スルタンに結婚の話が浮上したタイミングで別れる決意をしたヒロインはカッコいいと思います。既婚者はダメだとはっきり線引きしたのは恋人の相手に対する誠意のあらわれ。
いいね
0件
素敵です
2021年4月3日
最初ハーレクインにハマったのが、この作品でした、ストーリーは知っているのに購入して読みたくなりました。何度読んでも素敵です。
いいね
0件
オススメ!
ネタバレ
2016年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道なシークもの(スルタンだけど)という感じですが、とても面白かったです。ヒーローとヒロインの気持ちの揺れ動きが伝わり、特に愛を伝える場面が切ない…。
ヒーローは最初酷いこと言いますが、ヒロインを本当に愛してて、大事にしてくれます。ヒロインは諾々と愛人を務めてたけど、苦労して育っただけあってしっかり者で恵まれてないけど家族想い。最後、ロマンチックなシチュエーションに呑まれそうになりながら呑まれず、ちゃんとツッコミ入れる彼女が好きです。
キャラ、ストーリー共にオススメ!ちなみに「砂漠の掟に背いて」「砂に落ちた王女の涙」の続きらしく、ちょっと名前が出てきます。
😄
2021年9月20日
今回のヒロインはヒーローに流されることなく、しっかりとした意思があって素晴らしいです。
最後は割とあっさり終わってしまったのが残念。
いいね
0件
現代的なスルタン
ネタバレ
2021年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛人らしく振る舞っていたヒロインも、巣のヒロインも全てを愛しているヒーローが、とても現代的で新鮮でした。環境が大きく影響したと思いますが、スルタンだから我慢しなきゃいけないのか?と疑問に思って行動するのが、すべて愛のためというのが良かったです!
いいね
0件
ヒーローとヒロインの
2021年1月30日
雰囲気がいいです。ヒロインは途中から、ヒーローと別れると決めてから、素な本人に変わりますが、それがいいですね。気が付いたら、シリーズ3編の中心にヒーローがいて、とても考えの深く広いヒーローでした。素敵です。
素直が一番
ネタバレ
2020年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの残念発言、いただけません。
ヒロインの境遇を思うとせつないですが、それでも自分の意志をもって自分の人生を生きようとするヒロイン。ヒーローは最後にヒロインを想う自分の気持ちに気付けてよかった。
いいね
0件
試し読みからの購入
2019年10月14日
試し読みからの購入で、続きが気になって購入しました。良かったです。
いいね
0件
よかった!
ネタバレ
2018年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが結婚後も愛人関係を続ければいいなんてすごく自分勝手だった。ヒロインは境遇のせいかとてもしっかりしていて、別れを切り出したシーンは胸が痛くなった。王族ものが好きな人には是非読んでほしい。
いいね
0件
本当の自分
ネタバレ
2017年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛人が異国のスルタンの妻になるまでのお話し。ヒロインの貧しい過去をスルタンに話せず、従順な女性を演じ続けてきたヒロイン。別れを覚悟した時、本当の自分で接する事ができて・・。
名作なんだけど
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ このヒーローが良い人っぽく出てるけど、中盤までヒロインを何とか愛人にしたくて、引き留めようと「別れるのに2日間くれ」「もう少し時間をくれ」と引き伸ばすのには腹立たしく思った。
別れるのに、ダラダラしてたら余計に傷口が広がるんだよ!さっさと別れさせてくれ!……と私がヒロインの代わりに叫んだ。(心の中で(笑))
まぁ、この立場の人なら愛人を持つ感覚は普通なのかも知れないから、物語的には問題ないんですが。
ヒロインもさっさと別れたらいいのに!(それだと物語が瞬間で終わっちゃうけど)
これは個人的な感想なので(笑)、世間一般的には名作だと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!