ネタバレ・感想ありデキの悪い子は手のひらの上【SS付き電子限定版】のレビュー

(3.8) 16件
(5)
2件
(4)
8件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
作者買い
2020年7月10日
山田先生大好きで作者買い。裏切らない面白さでした!表題作もっと読みたい
いいね
0件
あほかわいい
2017年1月15日
作家買い。山田2丁目さんのあほかわいい受け大好き!
表題作は元叔父(受けの亡くなった叔母の夫)のイケメン坊主×不良?やんちゃアホ受けで、その他に執着年下攻め×元伝説の不良・現コンビニ店長、ワンコ元生徒×美脚教師、世話焼き攻め×私生活がだらしない弁護士 が入ってます。
作者買い
ネタバレ
2023年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集4作品。表題作だけ(前編・後編・2)と長め。どの話も最後までは致さない健全なお話です笑(フ○ラ止まり)表題作は奥さんと死別。。。でも甥っ子は中々男前な性格で好きなタイプ。短編もどの話も自分は好きだった。
いいね
0件
年下くん
2021年4月22日
年の差もの結構好きです。攻めがおじさん感ないしよかった。年下くんが、ちょっとおバカな可愛さがあり好きです。
いいね
0件
短編集です😉
2019年10月15日
山田先生の漫画大好きで購入。どれも面白いのですが、やっぱり短編だと物足りないです😑
いいね
0件
表題作よりも
ネタバレ
2017年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一作目の「誰のもの」がとても好きですが短い…続きを読みたい!有能弁護士なのに生活力ゼロで、何から何まで(シモまで)冷静沈着な羽柴にお世話される新開さんみたいなキャラ大好きです。この二人直接的に攻め受けが出てこないのでわかりませんが、新開が攻めだったらヤバい好きすぎる!山田先生はよく足の指舐める描写をされますが、ど、どエロい~!智海と猛の歳の差CPもかわいいです、萌える。一作目が短いと言うそれだけの理由で-1ですすみません。
短編
2017年7月24日
作者買いです。あっさりすっきり読める作品です。王道的なものが上手い作者さんだと思うのですらすら楽しませて頂きました。
受けがきちんと受け
2016年10月14日
強面なチャラ系の見た目のくせに、おばけ嫌いとかギャップ萌え!叔母似でもラッキーと言い切れる強さか愚かさか、肝座ってる系受け男子でした。
目覚めよ、たける。
2015年10月28日
目覚めよ、たける。というセリフを猫のふりして受けのたけるを起こすシーンがツボりました。こういう小ネタ好きです。お話の方ですが見た目は別として受けの子の可愛いコト。素直で、怖がりです。短編集なのですが、表題作で一冊で読みたかったです。
いいね
0件
他の作品も
2015年8月9日
作者さんの他の作品も読んでみようと思います。特にこれだ!!という作品ではないですが、絵が嫌いじゃない、エロ重視過ぎないのは私の作品選びのポイントなので、是非読んでみます。
短編集なのでそれなりに
2020年5月17日
昔の作品で絵がちょっとみんな面長です(笑)最近の作品と違ってエロ少なめのあっさりな印象です。表題作は、やんちゃ高校生×義理の叔父さん。やんちゃ過ぎてお寺に預けられるって子供か(笑)そこには亡くなった叔母の旦那さんがお目付け役に…亡くなった妻に面影がある甥っ子。明るいハピエンですけど、個人的には影に引きずられそうで、ちょっと嫌かも。あとは社会人同士、幼なじみ、教師と卒業生など収録されてます。
中でも一番は教師×卒業生かなぁ。きれいな脚のフェチものですけど、普通に年下わんこが可愛く攻めて面白かったです。
いいね
0件
🙂
2018年8月18日
キャンペーン中だったのと評価がよかったので買ってみましたが、可もなく不可もなくって感じで特にストーリーがあるわけでもないし、エロも全然なかったです。
いいね
0件
やっぱり独特の世界観
2018年2月19日
嫌いじゃないんですけど、物足りません。
やっぱりこの方の作品は魔王様が1番好き。
いいね
0件
作者さん買い
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな方の本なのでついつい購入。
個人的には表題作よりも、誰のもの、秘密のせんせいと出来の悪い子は〜に出て来るモブのヤンキーが好きです。
ヤンキーに片思いする男が居るなら、短編入れずにそっちを掘り下げてくれても良かったのにな〜…って少し残念なので星3です。
ヤンキーの話掘り下げたスピンオフとか描いてくれないかな…口臭気にしたり髪型変えたりして、凄くいじらしくて可愛いのに…
作家買い
2017年1月20日
坊主も作家さんも好きだし
いいかーと思っていたのですが、
ちょっと展開が強引でしたね。
受けの可愛らしさというか魅力はなんとなく伝わりますが、
攻めが大人としてどうなんだ?と
色々納得できなくてお話に入り込めませんでした。

弟のお話より、表題作をもう少し掘り下げて欲しかったです。

同時収録の綺麗な足の先生のお話は面白かったです。
自分の自信のある部分を、肯定されると嬉しいですよね。
この作家さんの作品の中ではオススメ度低いですが、
キャンペーンとかなら良いかも。
余計な力を入れずさらっと読めます。
受けの拗ねるとこ
2016年4月11日
印象に残ったのは受けの拗ねるとこ。ちゃんと男らしいのに可愛いのがよかった。短編で話が混ざってしまい、分からなくなるのが残念。
レビューをシェアしよう!