ネタバレ・感想ありパパと親父のウチご飯のレビュー

(4.7) 506件
(5)
371件
(4)
107件
(3)
22件
(2)
5件
(1)
1件
気付いたら
2019年9月15日
読み終わるぐらいスラスラ読んでしまってた。
面白かったです。
いいね
0件
作ってみたくなるレシピ
2019年9月12日
お料理系のお話です。
作ってみようかなと思える簡単なレシピが多く、子供が好きそうなものがほとんどなので子持ちの私からするととても参考になりました。
シングルファーザー同士のルームシェアという変わった設定ですが、父親2人も子供2人もお互いにぶつかりあって成長していく様子も見れてうるっときます。
料理も美味しそう!
2019年9月11日
漫画も面白いけど、料理もとっても美味しそうだし参考になります!
これからの漫画も楽しみです(*´-`)
いいね
0件
良かった
2019年9月11日
これを読んでるとお腹空いて料理がしたくなりますね。料理だけではなく、家族のあり方みたいな物もあったりしてちょっとウルっとしました。
いいね
0件
美味しそう😄
2019年9月11日
料理も美味しそうで、家族として絆が深まって行く姿も読んでいて微笑ましく思います。
いいね
0件
擬音が素晴らしい!
2019年9月11日
チェリまほからこの作者さんをしりました。独特な顔のバランスが少し気になりますが、細かい所も丁寧に描かれて好感が持てます。食べてる時の音が凄くて読んでるとお腹が空いて仕方がないです
いいね
0件
シビアな巻
2019年9月11日
浮気して出てった嫁が、再婚するから子供引き取りたいとか、子供をなんだと思ってるのか(>_<)
ていうか、再婚相手の横柄な態度!
あんな人と子供育てられるわけない(>_<)
今回は難しい回で、子供ちゃん達の複雑な気持ちもあって、涙なしでは読めなかったです。
シングルの父ふたりで同居とか、理由がわかればとても利点もあるし、有意義なのに、偏見で苦しめられるのが辛いです。
自分だけは、そういう環境、生活、自分とは違う状態の人がいても、すぐ否定したり噂したりしないで、フラットにいられたらなって、本当に思いました。
いいね
0件
ええな
2019年9月11日
いいパパですねぇ。磁場のお父さんがこんなんならぁって思ってしまいますね(笑)料理は美味しそうで飯テロですね
いいね
0件
良かった!
2019年9月9日
シングルの不安や悩み。子どもの幸せを考え助け合う姿。心がぽかぽかします。

何よりも、料理が美味しそう!
パパ達だけの時間を過ごすとこも面白い!
いいね
0件
素晴らしい
2019年9月9日
素晴らしいです!心が暖かくなります。読み続けたいと思う本でした
いいね
0件
もう料理覚えたくなっちゃう
2019年9月9日
もう面白いや料理も美味しそうで何回も見たいと思ってしまいます。
いいね
0件
決して切れない親子の絆
2019年9月9日
シングルファザー?同士の二人がルームシェアして子供と一緒にご飯を作る
時に喧嘩もあるけれどそれはお互いを見てるから
4人のほっこりクッキングストーリー
いいね
0件
頑張れお父さん
2019年9月9日
生きていくには食べなければダメ。
子供を育てるには食べさせなければダメ。
親も子供も成長する作品。
グルメ漫画としても勉強になる。
いいね
0件
読んでよし、作ってよし
2019年9月2日
実際に作ってはウマーッってなっています。
シンママの話はよく見るけど、シンパパの話はあまり見かけないので、そっちのストーリーとしても、楽しく読ませてもらっています。
いいね
0件
レシピ本としても
2019年8月26日
最初の頃は、千石の性格が受け付けなかったけど、読み進めていくと平気になりました。
お互いに苦手な部分を補いながら子育てをして、大人も子供も成長していく姿がいいです。
いいね
0件
料理が美味しそう!
2019年8月14日
シングルファーザー同士の料理もの!なかなかない設定で面白いです!料理もどれも美味しそうで読んでるとお腹がすきますね。
いいね
0件
美味しそう!
2019年7月23日
お料理系の漫画初めて買いました!
美味しそうでいてささっと作れそうなレシピがたくさん!
めんどくさがりで料理も中々しなかったのに食べたくて作ったりも、、、
ストーリーもほのぼの系で癒し系だと思います!
オススメ!
いいね
0件
可愛いお話
ネタバレ
2019年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ無料版だけですが、千石さんと晴美さんの微妙な距離感がドキドキします。
子供のわがままを理解しようとする千石さん、晴美さんの怒れない優しさもいい具合でつづきを読みたいと思います。
いいね
0件
騙されたと思って
2019年6月30日
1話だけ読んで欲しい。気づいたらどんどん読んでる。そして美味しいご飯食べたくなる
いいね
0件
面白い
2019年6月24日
ご飯も美味しそうだし、二人の絶妙な関係がとてもほっこりします。
いいね
0件
感動作品
2019年6月23日
絵も綺麗だし、吹き出しとかも読みやすく引き込まれる作品です。絵の好みとか私は結構あるのですが、こちらの作品は結構良い感じですね。新作も楽しみにしています。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いお子ちゃまに癒されます、食べてみたい物も有ります、ママが居ないけど、2人のパパにも癒されたり。
いいね
0件
おいしそう
2019年5月5日
母親なしで父と子、更にルームシェアで他人と住むなんて色々問題あるけど、どんな困難にどうやって乗り越えて行くのか楽しみです!
もちろん、料理もめっちゃおいしそう!
いいね
0件
親と子の仲良さがわかる!
ネタバレ
2019年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語は、父親2人子供2人のお話です!
ですがとってもホンワカするお話して読んでいて試したくなる料理も出てきます!
漫画の後にちゃんと、レシピもあって楽しく見てます(o・v・)♪
いいね
0件
(^_^)
2019年4月26日
料理も美味しそうだし、ストーリーもしっかりしてて面白い。
笑えるし、感動するし、泣ける。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2019年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夜中に暇だったので見たのですが。
あまりにもおいしそうなのでとても
お腹がすきました(^^)(^^)
ラーメンでも食べたいと思います
いいね
0件
淡々と読める
2019年4月3日
料理やグルメ漫画にあるような、絵柄も美味しそうでたまらないという感じはないですが、ほんわかするような気持ちで読めます。こういうのはいい!好きです
いいね
0件
親二人がよい
2019年4月1日
内容もおもしろく、料理も美味しそう。楽しく読めます。レシピも詳しいでどうやって作ったのか悩まなくていいのも良いです
いいね
0件
楽しいです
2019年3月12日
ところどころ涙あり、ホッコリあり、笑いありで楽しく読めます。
絵が綺麗で読みやすいです。
いいね
0件
おもしろい
2019年3月5日
すきなジャンルです。
久しぶりにはまりました、みなさんも是非読んでください。
いいね
0件
お腹すく
2019年3月1日
家族の絆はもちろん、お腹すきます!
レシピ真似したい!!!!
いいね
0件
料理したくなる…!
2019年2月23日
シンプルな絵柄で分かりやすい。料理もちょっとした工夫が描かれていて、漫画読みながら作りたくなってしまった。ストーリーはほどよいテンポで登場人物がどんな人なのか丁寧に心理描写しつつ、自然と食事がそこに関わってきて物語に深みをだしている。ハラハラやドキドキはないけれど、読後感も良くて、どの登場人物も魅力的です。ふと暇だなぁと思ったときに何度も手に取りたくなるような作品でした。
いいね
0件
良き
2019年2月20日
読み返したくなる本でした!( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
読んでよかった!
いいね
0件
面白い!
2019年2月19日
テンポが良い!とりあえず安かったので5巻まで購入。絵も好きです。
いいね
0件
応援
2019年2月16日
毎日お疲れさまです♪
------------------------------
😊応援しております。🙂
いいね
0件
😄
2019年2月16日
料理がとても美味しそうで、自分も作りたくなりました。
また、ストーリー内容もとてもよくてほっこりしました。
いいね
0件
面白いです!
2019年2月12日
シングルファザー達の子育て成長記。料理も美味しそう♪シンプルで自分でもつくれそうなとこもよいですね~
子供たち可愛いし読んでてほっこりしました
いいね
0件
面白いけど。
2019年2月11日
タイプの違う二人のお父さんが迷いながらも頑張っているのが好感もてます。
ただ女性キャラがひどいのばかりでヒク。
いいね
0件
飯テロ!
2019年2月11日
夜中にうっかり読んだが最後、ハートウォーミングな飯にヤられて、寝付けない!お腹減った…。とりあえず今晩はハンバーグ食べたい🍽
子育てあるある
2018年10月5日
子育て中の人には共感できる。自分の立ち振舞いにもはっとされるシーンも。自分の大切なものを思い出させます。
いいね
0件
子育て料理漫画
2018年9月13日
育児漫画も料理漫画も好きなので、楽しく読んでいます。子供たちの好き嫌いや、食べムラに困っているのがリアルで、工夫が参考になりました。
色んな
ネタバレ
2018年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの料理マンガかと思ったけど、色んな要素が盛り込まれていて面白いです。レシピもあるのが嬉しいです。個人的にはあの元嫁と結婚相手が感じ悪くてキライだー
いいね
0件
おもしろい!
2018年9月8日
ただの男子ごはん的な内容かと思ったら、育児やそれぞれの問題にもストーリーで絡んでくるので、とてもおもしろいです。
いいね
0件
想像と違った
2018年9月8日
無料3巻読みました。シングルシェアの料理漫画とは…テーマが色々詰まってて読みごたえありました。子供たちが健気で可愛いです…!レシピも参考にしてみたい。ラストまで気になります!
いいね
0件
うちも子供いるので
2018年7月6日
レシピうまそう!こったのから簡単レシピまで。いつか自分も子供と作りたいと読んでます。
いいね
0件
グルメ漫画です
2018年6月3日
子供と触れ合って来なかった父親たちが、四人で同居し慣れない料理を中心に、まわりの人達にも助けられながら子育てに奮闘し、絆を深めていくお話です。
BLでは無いのでご安心を ^ ^
二巻で「お…親父」にビックリです(゜゜;)オマエガイウノカ!
ほのぼの子育てマンガ+グルメ漫画的な?
巻末にその巻に出てきたレシピがまとめて載っています(σ≧▽≦)σタノシイヨ!
いいね
0件
可愛い子達美味しそうなご飯
2018年4月17日
絵は言う事なく上手いです。
なぜだか若干BL臭がしますが…まあ気にならない程度です。
料理をしたくなります。
いいね
0件
アットホーム
2018年4月10日
毎回色んなお料理が出て来て見てるだけで食欲そそられます。人間関係のちゃんとしたストーリーもあって尚且つ子どもが出てくるから和みます。
ほのぼのと癒し系
2018年3月29日
料理を通じて子供達と心の距離を縮めるパパと親父。一緒に成長している姿に和みます。子供達も可愛いし、何より私は親父が好きです!やっぱり料理ができる男性はかっこいいですね😊
みんな幸せになってほしいな🎶
いいね
0件
ピリ辛風味のほのぼの系
2018年3月11日
作者初買いです。シングルファーザー同士のルームシェアの食生活。ほのぼのしつつ、ピリ辛もあり、甘めもあり。面白かったです。
いいね
0件
不器用
2018年3月5日
父親二人と子ども二人の不思議な共同生活が面白い!父親だけで子育ては絶対大変!頑張る姿が素敵!
ほんわか
2018年3月4日
高評価だったので読んでみてハマりました。おいしそうな食事とかわいい子供たち、不器用ながら慣れない家事と子育てに奮闘父親…とってもあたたかい気持ちになれる作品だと思います。
美味しそう
2018年2月12日
無料分の3巻まで読みました。
突然、子供と暮らすことになった父親二人が一緒に暮らして悪戦苦闘しながら子育てしていく姿は子育て中の私も共感できるお話でした。
そして美味しそうな絵を見て今日のメニューの参考になりました。
いいね
0件
表紙美味しそう(^ー^)
ネタバレ
2018年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1~8まで面白くて読んでしまった(・_・;)
千石さん強面なのに、料理上手(^ー^)
晴海さんイケメンパパさん完璧かとおもったら、ダメで母子本能がキュンとしました。
料理美味しそうだし、パスタとかも手打ちで作れるなら、作ってみたい(^ー^)b
と思った( ´艸`)
おもしろい
2018年2月11日
料理系らしく、レシピも使える。
内容も面白い。
サクサク読めていいです。
いいね
0件
何気にほんわかする
ネタバレ
2018年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の夢のために子供を預けて行っちゃう母親と、夫に愛想尽かした妻が不倫して最終的に子供を置いてくって始まりで、残された親父とパパは子供たちのために奮闘します。

親父は目つきもガラも悪しで、保育園のお迎えでもヒソヒソ陰口叩かれてます。

でもガラは悪くても、子供たちのことすごく考えてます。
ほんわかしました。

後々の巻で清一郎の母親の彼氏が出てきますが、ちょっと強引でモラハラになりそうな感じ。
晴海が優しすぎだから俺様に行ったのか、後々破局して「復縁したい」とか言ってこなきゃいいんだが。
いいね
0件
美味しそう
2018年2月10日
見てると、食べたくなるし、作り方も分かりやすいので、簡単そうなのは真似して作ってみたりしてしまいます(´ω`*)個人的にはこのままBL展開なく続いて欲しいですし、9巻も楽しみです(●´∀`●)
無題
2017年11月29日
混ぜたりこねたりするだけだけど、子供と一緒に作れる料理が出てくるのが良かったです。親だけじゃない、子供も頑張ってるな~と微笑ましいです。だいぶ個人的な感想ですが、どちらの母親もちょっと受け付けないですね(^_^;)
いいね
0件
肩の力抜いて読める
2017年11月9日
内容も重くなく、テンポもいいし、
読んでて楽しいし、美味しそうなメニューもたくさんなので、読みやすいけど、子供が出てくるのが苦手な人には少し飽きがくる内容かも…
いいね
0件
新しい
2017年10月20日
組み合わせか斬新で読んでいて飽きません!絵も可愛いし癒されます
いいね
0件
おやじもパパも頑張れー😊
2017年10月18日
シングルファザーの同居が足りない部分を補いあって素敵です!
子どもは親だからワガママ言うし、親だからイライラしちゃうんだよね、
親として考えさせられました😄
いいね
0件
おいしそう。
2017年10月14日
1巻@カレー、出汁巻き、焼き餃子、ハワイアンパンケーキ、バーベキュー。2巻@ピザ、チキン南蛮、マーボーナス、プリン、ハンバーグ。3巻@唐揚げ、コロッケ、海老グラタン、味噌ラーメン、鶏つみれ鍋。私はこれを料理(レシピ)漫画だと思って見てるので、別に二人の相手(母親)のことは掘り下げなくてもいいし掘り下げてもどうでもいいんだけど、はっきり言って浮気して出て行った母親より、千石の相手のほうが人間としてはドクズだなーと思うw 連絡も取れないし連絡もしてこないって、本当に子供のことはどうでもいいんだろうなー。まあ、話の本筋は「シングルファザ―二人のブロマンス子育て」なので、人格破綻者のキャラがいても本当にどうでもいいけどw
しみじみ子どもとご飯を作りたくなる作品!
2017年10月9日
口の悪いオヤジ、口下手なパパ、どっちも子どもを大事に思ってて、周りにも少しずつ認められるようになってきました。
こんなに子どもとゆっくり料理を楽しんだことがないって、読んでたらもったいなく思えてきました。真似してみたいと思えました!
いいね
0件
いいよ
2017年6月12日
読んでいくと、続きが読みたく思えてきました。
料理の仕方もあり、作ってみたいと思いました。
いいね
0件
もっと読みたい!
2017年5月10日
お試しを読んではまって、キャンペーン中に買ってしまいました。お父さんが軸なのが新しくて素敵!
いいね
0件
パパと親父だけどBLじゃありません!
ネタバレ
2017年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ わけあってシングルパパになってしまった2人の男性が、ルームシェアしながら子育てする話。ブロマンス風味というか、イケメン2人が近い距離でわちゃわちゃしてるの、かわいい!ってタイプの人にはオススメできます。
いいね
0件
内容は
ネタバレ
2017年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼの系かと思いきや、どことなく現実味のある設定ですた。でも、料理を通して出来ていく『親子』に、何だかとても猫や犬を可愛がりたくなるような、くすぐったい気持ちになりました。個人的な感覚ですが…(´;ω;`)
いいね
0件
初めてですが…。
2017年4月13日
初めてこういったジャンルを読んだのですが、ほっこりしました。お父さん達、頑張ってるし、なにより子供達が可愛かったです。
いいね
0件
美味しそう😊
2017年4月12日
お父さんと子供の交流がほのぼのしたり、感動したり😄そして作ってくれるご飯がとても美味しそうで良いです😊
いいね
0件
一風変わったホームドラマ❗
2017年4月11日
2組の性格が全く違う、シングルファザー同士のルームシェア兼ホームドラマですね~😊
出てくる料理が凄く美味しそう~!(^^)!どれも、そんなに手の込んだ料理ではなく、一般的な家庭料理という所がまたいいですね~⤴ページの終りにレシピがあるのも「good」です。子供達の成長と親父とパパの成長も楽しみな作品です~!(^^)!
いいね
0件
涙ほろりのホームドラマ
2017年4月10日
リアルでもありそうな、ホームドラマで、ほのぼのします。
ホッと一息つきたい時に、心温まります。
いいね
0件
😄
2017年4月8日
シングルファーザーのルームシェアなんて面白い(*≧∀≦*)歯科も料理で色々情開いていけるなんて(*´ω`*)
いいね
0件
2組の親子の不思議な関係
2016年12月22日
子どもと親、それぞれの性格なども相まって色んな問題に
ぶつかりながら、父親になっていく姿が微笑ましい。
知らない裏技も勉強になるし、レシピも載っているのでお得。
5巻からは、清一郎の母親が出てくるようで、ますます面白くなりそう。
最初は
2016年12月9日
BLなのかと勘違いしたが父子親子二組の日常まんがだった。支え合い模索する様が良かった。
面白い!
2016年12月2日
料理系の漫画大好きです!
料理シーンはもちろんのこと他の場面もすごく面白いです!料理はレシピも細かく書いてありこんど作ってみよ!も思うものもたくさんあって参考になります!
いいね
0件
普通に美味しそう。
2015年12月26日
絵とタイトルでBL作品なのかと思って、試し読みをしたんですが、違うようでしたので、1・2完を纏めて購入。とにかく、可愛いの一言です!!
出て来るレシピも美味しそうで、いつか試してみたいと思うものばかり(*^-^*)
早く3完が読みたいです。
いい…
2015年10月12日
料理を頑張る男性ってステキですね~
しかもどれもこれも美味しそう…優しい雰囲気があふれたお話です。
いいわぁ
2015年10月10日
シングルファーザー同士のルームシェア、同性愛ではなく家族愛の話です。偏食の子どもにやきもきしながら、それでも食べてくれるように、と料理するパパさんが素敵でした。
極端
2022年12月6日
ルームシェアに至るまでの流れが雑すぎて感情移入できませんでした。父親たちの奮闘を描くために、母親たちを露骨に悪者にしているのがなんだかなぁ。善か悪かの極端な対比にモヤモヤ。
うーん…
2022年11月30日
なんだか所々に違和感と生理的に受け付けない部分があって1巻で脱落してしまいました。
餃子を食べるシーンで女の子の咀嚼音が「はふっ、むちむち、もくもく」って描かれていてぞわっとして無理になってしまいましたw
いいね
0件
逞しい!
2020年12月31日
逞しい家族のお話で、読んでいて面白いです。ご飯もとても美味しそうで、見ているだけでも楽しくなります!
いいね
0件
おいしそう
2020年12月16日
のんびりまったり読める系のご飯漫画(だいたいそうか?)
自分的にはもういいかなと
いいね
0件
グルメ漫画
2020年3月21日
子育てグルメ漫画。面白いですが個人的には次巻はいいかなと思いました。
いいね
0件
レシピはいいけどギャクタイだよね
ネタバレ
2019年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉の暴力の凄さと子供を凄んでばかりなのが受け入れられない
女の子の父親なんてレベルが子供以下
子供の言動に逐一ムキになって見ていてイライラする
子供だけじゃなくて周りにも攻撃的
よく、これで本になったなと言うレベル
キャラ設定を変えるべきだと思う
無料だから見たけど有料では買わない
子供への接し方が、あれで良いと認識される
いいね
0件
シングルファーザー
2019年7月2日
男の人のパパの愛情を感じます、、、続きが気になります( *˙ ˙* )
いいね
0件
^_^
2019年6月23日
千石と元恋人の関係が進展する話が早く読みたい(>人<;)作者さん、早く描いてくれないかなぁ
いいね
0件
お腹が減りそうでした
2019年6月5日
お腹が減りそうでした。
見ていて飽きない1冊です。
男女ともに楽しめると思います。
いいね
0件
面白い
2019年5月6日
楽しいし、面白い、男性の方に読んでもらいたいです。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
これは読んだ方が..
2019年2月15日
さん。
子ども達のために料理を四苦八苦しながら作っていき、父親として成長する物語。
口が悪いけど子ども達を思う気持ちは大きい千石さん・優しいけどトラウマ持ちの晴海さん。
正反対の性格だからこそうまく助け合っていけるんでしょうね。子ども達もかわいくて良い子です。
いいね
0件
感動するとか そンな 感想では 無い
2019年2月13日
ストーリー・内容・料理 レシピ …… 等 興味深く 拝見 させて 頂いた 。

面白い 事は 面白い 。

実際 何巻か 購入 させて 頂いた 。

だが …… 素直に 本作品を 讃えられない 。

多少 幼さの 残る 画力が 内容に 全く そぐわない 。

高校生の 様な 容姿の 父親の 父親ぶり … 良い人柄とは 分かるが 全く どうも 共感しづらくて たまらない 。

昨今の 若い 男性で あれだけ 卓越し 出来た 若い父親は 想像し難く 嘘くさいのだ 。

自分は 子供は おらず 経験も 無いが 幼子とは あんなにも ワガママで 始末が 悪いのか?

特に 女子幼子は 悪い子とは 思わないが …… ぁの 傍若無人振り には ホトホト ウンザリする … 。

他人なら 殴りつけている 。

この世の 父・母親 方の 愛情を 注ぐ姿は 俺には 真似出来ない 。

全く持って 尊敬させて 頂く 。
いいね
0件
料理も子育ても愛情が大事✨✨
2019年2月11日
身近な家庭料理ばかりのため親しみやすい🙂シングルファザーの苦悩と、子育て中に親なら誰しも体験したことがあるようなエピソードを描いていらっしゃる♊タイプ違いのお父さん2人には共感できたものの、作中の女性陣はあまり…事情を考慮したとしても好きになれず😓違和感のあるところはちらほらありました💦無料につき読んだものの買ってまでは読まないかな☘
主要キャラが好きになれない
ネタバレ
2018年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理教室の先生の妹、二人の子供がどうしても好きになれない。特に女の子は基本的に甘やかされて我儘だなと感じ、共感できない。この歳の頃に同じような我儘をしたら、母親に頭を叩かれて叱られた。辛い過去のせいで男嫌いになるのは仕方ないとは言え、妹キャラは冤罪を作り上げようとする。その友達もマネージャーとして部活動を頑張る“仲間”に助力しない。仕方ないにしても、半ば見捨てるような行動が嫌い。
ただレシピ付きなのは嬉しい。自分でも作れそうな料理もあり、評価は星3つ。
一巻読んだ感想
ネタバレ
2018年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理教室のお姉さんは自己防衛という正当な理由があるけど、妹さんは、悪質な冤罪をかけた時点でもう無理でした。
過去の出来事から男性に敵意を持ってしまうのは仕方ないけど「男=変態」という図式前提で赤の他人を攻撃するのは酷いと感じました。
お姉さんを守らなきゃという気持ちがあるのは分かりますが、痴漢の冤罪をかけて一言謝って終わりと思っているところが、周りに甘やかされてるという認識をもってほしいです。

お姉さん好きです。
ほのぼの〜
2018年9月10日
父子飯ね〜とキャンペーンに釣られて、5巻まで一気でした、ただのウチご飯じゃなかった❗レシピも楽しめますが、突然の子育てに世間とのお付き合いなど、問題への対応になるほどです。
いい場面とそうでない場面の落差がある
ネタバレ
2018年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はほのぼのしながら読んでいたけど、あいりの母親が、自分の夢のために子供を置いていったけど本当は良いお母さんだという設定が、ありえなさすぎてこじつけにしか思えない。連絡取れず音信不通気味だった理由も納得できるものでは到底無くてお話を都合よく進めるための舞台装置のように感じた。もう1人の母親の方は現実味あり良かったのだけど…あと料理教室の妹が非常識で可愛げなさすぎてイライラする。思春期特有の生意気さとは違う、絶妙なイライラ加減。料理教室でのシーンがたくさんあるけど、そのメニューを料理教室で教えるの??みたいな疑問が湧く時が多々(餃子等)お話自体は面白いんだけど、この作品に出てくる女性があまり好きになれないから自分には合わなかったのだなと思う。
かわいい
2018年5月17日
がんばる父子家庭。子育ての苦労も描かれていますが、其だけではなく、ご飯が食べたくなる作品でした!
子どもや友達、いろんな人が支えあって生きていく描写がとても、ほっこりしました。
いいね
0件
設定は面白い♪
2018年2月16日
前のコマと立ち位置が違ってたり、遠近感おかしかったり、お箸や包丁の持ち手が話ごとに変わったり、細かいところのミスが多い!絵の好き嫌いはわかれると思う。私は苦手(^_^;)ご飯漫画なのにご飯が美味しそうではない。ほのぼの系漫画が好きなら、まあ読めるかな?あと、子供4歳だけどその子の母親と別れたの8年前なのでは?そこから海外だよね?計算おかしくない?
いいね
0件
おもしろい
2017年10月26日
無料をよみそのまま最後まで購入しました。
続きが楽しみですです。
いいね
0件
子供をコヅいたりハタいたりは嫌だけど
ネタバレ
2017年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 口は悪いけど、て設定は良いですが。愛情がちゃんと伝わっていれば。
ただコヅいたりハタいたりは良くない。
子供も同じ事しちゃうよ。
晴海パパより、テツ父さんが基本的には持ってっちゃう1巻でした。晴海パパの活躍に期待します。
いいね
0件
頑張れパパさん親父さん👍
ネタバレ
2016年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ パパさん達が一生懸命子育てして御飯作ってるところに共感します。自分も頑張って色々子供にしてあげたいって思いました。
レシピも参考になります😄
いいね
0件
レビューをシェアしよう!