ネタバレ・感想ありルームメイトのふしだらな研究のレビュー

(3.8) 16件
(5)
1件
(4)
10件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
可愛いカップル
2017年2月25日
表題作のクール受けがたまらない。受けが好きすぎる攻めも可愛いです!2作目の和菓子屋さんの話も、腹黒そうな受けに素直な攻めが可愛くて。。萌える〜
研究者気質
2019年1月19日
自分の気持ちや相手のことを、知りたい、興味深い、分析したいという探究心で動く様子が面白かったです。
よいです
2018年6月14日
全体的にあほキャラありが好きです。2作とも自分を持っているキャラで、設定的にはカッコイイ。たまに、セリフと表情があってないような…。ちょっと不自然なくっつきかたかな?絵がキレイで読みやすかった。
マイペースキャラが楽しい2作品。
2018年3月26日
181ページ、表題作3話+栄屋恋漫談2話、計2作品(両作品ともおまけ有6+6p付)。

2つともマイペースな人たちのお話で、キャラが楽しかったです。
どちらも1冊表題作で読みたかった。

イケメンだけど恋愛依存体質のゲイと、研究以外どうでもいい主人公。
凸凹加減がお似合い。
料理も上手で優しくて気配りもきくのに、いちいち凹んでるのが可愛いかった(笑)。

後半は見目良いなまけもの旅館跡取りと朴訥な和菓子屋修行者。
自分の外見を熟知したお調子もんが憎めない(笑)。
おまけが楽しかった!
一生懸命そうな弟くんが面白かったけど、ちょこっとしか登場せず残念!
ツンデレだけど。
ネタバレ
2017年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが受けのことスキスキ~という展開が好きで、でも受けがツンデレだと萎える人は読んでみるといいかもしれない。
同時収録が好きでした
2017年2月19日
同時収録の「栄屋恋漫談 前後編」
老舗旅館 栄屋の長男と、そこへ出入りする
和菓子屋の職人とのお話。

後は継がないと言って飛び出したのに
戻ってきた長男。
人たらしだけど、出入りの業者(職人)にはそれが通じない。
どうにかして彼の視界に…ともだもだしている姿が良かった。
その後の2人のお話も、想いの溢れる楽しい感じで

表題作含め、楽しく読みました。
読み返すことも多そうなので、高めの評価。
エロもストーリーも良かった。
恋愛も
2017年2月3日
恋愛も研究?特定の人の心に深く興味を持つことは、たしかに恋愛という研究かも。面白いお話でした。
あまあま🖤
ネタバレ
2016年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2作品入ってて、2つとも甘々です。
表題作は、ゲイ×ノンケの研究者。世話好きのゲイで部屋の大家って設定がまず好みで、間借り人の研究者も、興味のあること以外無頓着で今まできたキャラがよく生かされていてよかった!ゲイの大家さんに興味持っちゃったから、ノンケだけどすんなりくっついちゃったのね〜、と、ある意味力技なHAPPY ENDではあります。正反対な感もあるCPだけど、いい組合せだと思う。
2作品目は、和菓子職人見習い×老舗旅館の人たらしバイの長男。この長男が天真爛漫で人たらし故、イマイチ気持ちが計り知れなくて振り回される和菓子職人ですが、まあ可愛いCPでした。
2作品ともに、男同士の葛藤は皆無です。葛藤が好きな方は回れ右かな。でもこの作者さん、いつも思うけど、ちゃんと男性の身体でそしてHが気持ち良さそうなんだよね。甘々大好きなので今回も満足でした。表題作CPをもう少し見たかったので、☆4にしてしまいましたが、甘々好きは是非どうぞ🖤
研究者は・・・
2015年11月3日
研究者って本当に研究してたら何もかも忘れちゃいますよね・・・(苦笑)だから、あのくらいお世話焼きさんがちょうどいいと思います。もう一つの和菓子職人さんとの恋も普通に良かったです。要領イイのは天物だね。
明るいネガティブと無関心研究者
2015年10月30日
見た目とは反対に好きな人に尽くしちゃうイケメンと、無自覚で無神経な研究者の恋愛。
性格は真反対でお互いに気を遣うところがズレているのですれ違ったりしますが、お話は基本的に明るく進んでいきます。2人の個性がちゃんと描かれていて、良かったです。勢いだけじゃなく、恋愛感情がゆっくり育っていって、ちゃんとした大人の恋愛です。
もうひとつは、旅館の跡継ぎと取引先の和菓子屋さんでした。こっちもテンポ良く進んでいくので、読みやすいと思いました。
朴念仁受け
2015年7月4日
部屋を間借りすることになった黒田。白河は初対面でゲイをカムアウト、別にどうでもいい黒田。同じ研究者の友人に会い近況報告すると、元カレと判明、興味がわく。学者の性か、知りたくなった黒田は白河を誘う。元カレが友人だから似た自分を気に入ったのか調べたかったと。自分も興味がある事に気付く。あれ?恋自体初めて?と思いきや意外に冷めてたり。偏見かもだけど、学者さんらしい恋愛。2つ目は旅館の息子と和菓子屋の見習いの話。こちらは攻めがボーッとしてるタイプで同じ感じ。今はこういう男が多いかもと思ったのでリアルな話かも?
甘々と言えなくもないけど
2024年9月5日
研究員の黒田は宿舎の建て替えで突然部屋を出なくてはならなくなり、知人の紹介で初対面でゲイだとカミングアウトしてきた敦人のマンションに住むことになった。研究以外は基本的に何でもいいと思っていた黒田だったが、何かと絡んでくる敦人のペースの巻き込まれていって……。
いいね
0件
作画はきれい
2024年4月16日
表紙めくって浮かんだ感想が「顔が長い!口がデカい!」でしたので、ページめくる度の感想が、長いなデカいなでした。ストーリーは、ちょいちょい置いてかれた感があるかな。
作者買い
2022年3月19日
なんだろ、嫌いじゃないんですが、少し物足りなかったなぁ。攻め受けともに自分好みではなくてハマれなかったかな。
2CPの話
2019年6月17日
2CPのお話で両方とも付き合った後も描かれているのが良かったです。
いいね
0件
んー
2017年10月2日
ふたつのお話が描かれていたんですがどちらもなんで好きになったのかがわからなかったです。
でも重くなくコメディーっぽいのでさらっと読めるので面白かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!