ネタバレ・感想あり幼なじみは横綱サマ!のレビュー

(4.1) 249件
(5)
102件
(4)
93件
(3)
37件
(2)
9件
(1)
8件
おもしろいけど男にいらいらする
ネタバレ
2020年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男キャラが無神経すぎる。モラハラセクハラ何でもあり。じゃあ結婚やめる?この作者さんの男キャラはかなりの確率で言います。
いいね
0件
幼なじみ無神経
ネタバレ
2019年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみは最初から最後まで無神経で、ちょっとイライラしました。自分だったら、結婚止めるかも。
体型コンプレックスの漫画です。
ネタバレ
2019年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ あだ名って残酷ですよね、横綱ってあだ名、女子にとってはキツイですよね。私も太ってるのでよくこのヒロインの気持ちはわかります。共感できる所、多い漫画でした。でも、痩せていようが、太っていよいが、その人自身に魅力があればいいのかな…と思います。
体型だけに囚われて生きるってのも違うかな…と思います。
☆☆☆
2019年1月26日
無料版を読ませていただきました。
面白かったです。
今後の展開が気になります。
作者買いです。
2018年3月5日
話は、面白かった?かな?残念なのは、Hシートが毎回同じようで…デジャヴかと
花嫁の屈折した気持ちがわかるなぁ
2018年2月24日
太った過去の自分に囚われて、疑心暗鬼になったり、展開がポンポン進むので飽きずに読めます。美波先生の話はいつも感動あり胸キュンあり笑いありで、とても面白くて好きです。
花嫁の鬱陶しい位の精神面が面白いです。
最初は
2018年2月7日
どうかなと思って読んでいましたが、時々笑いありでなかなか良いです。作者さん好きです。
作品としてはいいけど
2018年1月19日
話は面白いし絵も綺麗だけど、主人公に入れ込みすぎて本気でイライラしてしまった。多分デブだったことのない人は、お菓子やごはんを沢山与えられたり過去の友達に会わせられたり丸い方が好きとか言われたりして殺意のわく気持ちわからないと思う。自分も20キロ痩せて頑張っていい大学入って地元から離れて人生変えたから、ぽっちゃりをよしとする幼馴染とくっつくのは、努力を否定される気がして苦い気持ちになった。逆にいうとこんなリアリティある話を書ける作者さんはすごいと思う。ただ、恋愛漫画でこんな苦しい思いをして読むのはなんか違うと思うので、多分続きは読みません笑
思い出しました。
2018年1月9日
自分の思うスタイルを維持するために頑張っているのに、周りから余計なお世話?的なことされたりするとカチンときたりイライラすることはめちゃくちゃ理解できました。後から考えるとすごく情緒不安定だったな、と思いますが当時はいっぱいいっぱいだったんですよね。
あと、クラスメートのお話も、私も同じようなトラウマがあるので急に合わせられたりしたら、私だったら余計に嫌悪しそうだと思いました。
まだ完結していないようですが続きは読まないと思います。
周囲の理解を得るのは難しい
2018年1月8日
主人公のコンプレックスと向き合う過程がすごく共感できる。でも、周囲の人たちには取るに足らない事だったりするのがほとんどじゃないでしょうか。私も読んでて共感するものはあっても、客観的に見て気持ちのいいものではないなと。披露宴を機に吹っ切れてくれれば良いのですが。個人的には谷地くんがお気に入りです。
面白いけど微妙になってきた
2017年12月13日
作者さん買いです。だいたいの作品を購入していますが、今作に関しては少々引っ張りすぎな気もしてきました。横綱ネタは面白いですがヒロインはいい加減過去を引きずりすぎだし、幼馴染みもそのヒロインの気持ちを理解してあげなさすぎ。お互い成長して、気持ちのいいエンディングに期待します。
よかったです
ネタバレ
2017年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと今回はなんとなく展開が読めましたが、内容もちゃんとあったので、読んでよかったです!
美波先生大好き!
2017年11月6日
美波先生大好きです。
こちらの作品ももちろん好きです。
しかし途中から微妙になってしまった気が…?
横綱さんの
2017年10月29日
努力がすごい。男の人のぽっちゃりはぽっちゃりはじゃないってめっちゃ分かる(笑)
面白いですね
2017年10月28日
横綱さんは無理して必死でやせたのに、邪魔してくる幼馴染とのやり取りが面白いです。
なんつか
ネタバレ
2017年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女目線あり男目線あり。
リアル。彼女の気持ちが痛いほど分かる(涙)
正直彼のデリカシーのなさが、嫌だしよくあんなんと結婚する気になったな。男特有のあの勝手な物言い。大体そっちが好きにだったなら、もっと彼女に合わせろよ。いくら好きでありのままを受け入れると言うなら、今の頑張ってる彼女も受け入れろよ!!勝手に自分の理想ばかり押し付けて。読んでて、男にたいして、イラッが止まらなかった。てか、彼のリードの仕方が下手すぎ。もとはさ、自分らに原因があるわけだしやられた方はなかなか忘れられないでしょ。彼女には、もうちょっと大人な人が・・・なんて。ま、漫画だからね。
ほっこりな恋愛ストーリー
2017年9月27日
幼馴染設定いいですねぇ。ダイエットも辛いと我慢ばかりしていると、顔も険しくなるし笑顔も出にくいはず、そこを見透かしている幼馴染男子いいですねぇ。
嫌いじゃないけど
2017年8月6日
最近絵が雑で嫌です。
もっと丁寧に書いて欲しいです。
話はおもしろいなって思います。
コメディー
2017年5月21日
ヘンタイさまは先パイさまを読んだ後に読んだので、幕内さん実はこんな面白いキャラだったのねと親しみがわきました。
ほのぼの
ネタバレ
2017年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのハッピーエンドで安心。上司の家は芝浦ふ頭周辺ゆりかもめ沿線民の設定ですね笑
面白い
2017年3月5日
まず横綱が相手っていうところが面白い。ヒロインも可愛く描かれてるし、面白い。
すきです
2017年2月18日
この作者さんのヒロインは嫌味がなくてすきです。続きが楽しみです
好き
2017年1月3日
作者さん買いです。こちらの作品も楽しめました。設定が面白くてイイです。
今後が見てみたい
ネタバレ
2016年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな美波はるこさんの作品♡せっかくハッピーエンドになったのでやはりここからのラブラブライフが読みたい!
おもしろい!
2016年12月26日
お話の展開に無理がなく、おもしろいです。横綱設定からなるボケも独特でおもしろいです。しかし、濡れ場に色気がないのと作画の乱れがきになります。
作者
2016年12月4日
作者買いです。幼馴染の定番っぽい話で、先が読めた感じがしないでもなかったですが、悪くはなかったです
いいね
0件
最後は
2016年12月1日
やっぱりそこで落ち着くのか。。。という安心の内容。面白いけど、ちょっとワンパターン気味かもしれません。
美波先生のファン
2016年1月2日
ですが、先が読める内容で。
でもこれからも結局購入してしまう魔力ある作品
テンポが良い
2015年11月27日
タイトルと冒頭で、内容とオチが解ってしまうが、テンポが良いので、嫌味なくスラスラ読めます。
3巻まで読んで、エロさは全くないので、TLらしいのが好みな人には不向きです。
作者買い
2015年11月25日
凄く頑張ってダイエットに励みスリムになった主人公は偉い!あんなに美味しそうな食事を前にしたら私なら誘惑に負けてしまうかも。仕事が出来る憧れの上司と自分の昔の姿を知っている幼なじみとの三角関係!続きがとても気になります。
今回も面白い!
2015年11月22日
あまり絵は好みではないけれど、ストーリーが好きな作家さん。今回は、ちょっとクスッと笑いながら読んでしまった。続きが楽しみ❤
新しい感じ
2015年11月21日
幼馴染みの二人が主軸となった話しですが、女性が元おデブちゃんというのはちょっと面白いですね。
お話しの展開も丁寧で、布石も色々とあり、これからの続きが楽しみです。
スッキリしない
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ コンプレックスを無理に乗り越えさせようとしてる風に感じちゃいました…過去の嫌なこと無理に思い出させたり、気にしてること突きつけてきたり。主人公は最終的に受け入れた感じだったけど、わたしは共感できませんでした。
男主人公があまり・・
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子が相撲取りのあだ名をつけられていじられたら
トラウマでネガティブにもなるし、私なら故郷が
嫌になると思う。
でも努力してキャリア積んで綺麗になって、とても
頑張ってるのに、悪いことみたいに言って、無理矢理
デブ食を食べさせようとする男主人公が無神経だなと・・
今のヒロインは綺麗になりたくて頑張ってるんだから
そこベースに価値観を尊重してあげて欲しい。
愛があればいいってものでは無いと思う。
モヤモヤ
2021年10月28日
主人公がネガティブ過ぎてモヤモヤが止まらない無理でした。途中でリタイヤ。好き嫌い分かれるんだろうなぁ。ごめんなさい〜
いいね
0件
ちょっと物足らない
ネタバレ
2021年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の半分以上は、主人公が体重のことを気にするお話でしたね。あまりにうじうじしてるお話が続いてつまらなかったです。
いいね
0件
まだ途中だからかな
2021年1月24日
甘やかしてくれる、といえば聞こえがいいけど
頑張ってダイエットして気をつけて、っていう努力を踏みにじって来てる感じがとってももやっと!!!!
きっと最後はいい話でまとまるのわかってるけど、、
そもそもダイエットは男のためだけじゃない!!
主人公が大人
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が大人なだけで、嫌だトラウマがあると言っても無理矢理押し付けてくる彼氏絶対嫌。機嫌悪くなった時の暴言もよく許せるな。それでいてぽっちゃりが好きなのかと思ったらやっぱり痩せてる方がいいみたいなのなんなの。横綱って言うあだ名にトラウマがあるのに無神経に周り呼んでくるし彼氏さえそう。結婚編なんて主人公が周りの思いにガチガチに固められていく可哀想すぎて見てられない。私が結婚式で太ってて張り手している写真使われたら即離婚する。
賛否分かれそうな内容
2020年5月7日
主人公の女心が分かる所もあれば、ネガティブ過ぎて見ててイライラする所もある。
自分に自信が無さすぎてモヤモヤ。

相手の彼も無神経な所もあるし、ネガティブな主人公をどこまでも受け入れようとする素敵な所があるけど、
その割には何で主人公が好きなのか理解出来ない。
マンガなのでそういう物かもしれませんが、好きな作家さんの作品中で珍しくイマイチ面白いと思い切れなかったです。
無料分読みました。
2018年10月1日
なんだか揺れ動く感じが気になって。無料分だけだったからかもしれませんが。
いいね
0件
読んでて辛い
2017年11月25日
作者さんの作品が好きですが、最初は面白かったけど結婚編になってから話が進んでないのがあんまりです。主人公もこじらせすぎかもしれないけど、幼なじみももっと主人公の気持ちに寄り添ってほしいです。主人公の心の傷は大きいのに幼なじみも同級生も軽く考えてる感じで主人公が可哀想でイライラします。同級生が特に無神経で最低で出てこないでほしい。
これは無理
2024年9月21日
この作者さんは好きなんですが、この作品は無理。自分の思春期もこんな感じだった。体型いじりって思春期の女子には一番堪える。何十年経ってもコンプレックスから抜け出せない。マンガなんだけど彼氏の思いやりがズレてる。
ルッキズムも甚だしい。
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の男主人公もそうだったけど、他の作品でも女性に対して酷くて自分勝手な男がちょいちょい出てくる。
横綱とかないわ。最低。
好きな子なら頑張ってるの応援してあげようよ、、
全部自分の思い通りにしたい俺様な男に引いた。
こんなに酷い男なのにときめいてる人もいてびっくり。
ないわ
2024年1月23日
自分も似たコンプレックスを抱えてるから思うけど、そんな簡単に昔の嫌な思い出や、会いたくない人との距離を縮めるなんて無理に等しいよ。
男側の考えや行動がほんとうに理解出来ない。
むしろ本当に主人公の事を思っての行動なの?って疑問しかない。
なかには主人公側にイライラしたってあるけど、多分そういう人はここまで抱えるコンプレックスないのかなーって思う。
頑張って痩せたのにこんな事されるのに好きになるなんて無理でしょ。
読んでいて辛かった
2023年5月18日
主人公が嫌だと言ってることをやめない幼馴染。無理矢理主人公を丸め込んでいるように見えた。
主人公の気持ちにもっと寄り添うことはできなかったのかな?主人公が現在仲良くもない人たちを結婚式に招く必要はあるんだろうか?
過去のわだかまりを解くためとかそういう理由なのかもしれないけれど、そもそもこれから一切交流がないような人達とのわだかまりを解いてどうなるの?
結婚して子どもを産んだら地元の友達となんて関わりなくなりますよ。一年に一度連絡取るだけで親しい友達枠ですよ。そんなもんですよ大人なんて。
ゆっくり時間をかけて過去と現在を繋げて主人公の心の凝りを解いていくのはいいけれどあんなに一気に無理矢理やることはない。
正直あの幼馴染と結婚しても幸せになれないと思う。いつも何処かもやもやを抱えながら幼馴染に丸め込まれて少しずつ心に澱が溜まっていきそうです。
読んでいて辛いお話でした。どうして主人公だけが我慢しなければならないの?それが読後感想です。
うーん...これは
ネタバレ
2023年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが一方通行すぎてあんまり好ましくないなぁ。顔や体型にコンプレックスがあって、メイクや整形やダイエットで変化していくのは本人の「努力」の結果です。世の中太りやすい体質の人はいるし、トラウマを抱えて変わりたいと努力した彼女を本当に認めてあげているのなら、付き合っていく過程で彼女が自然と過去を受け入れられるように彼氏はもっと歩みよるべきだったと思うなぁ。作中、彼女が「味方でいて欲しい人に〜」って思いを伝えていたけれど、それは本当にそうで、自分勝手で包容力のない彼氏だと感じてしまった。逆の立場ならどうなの???と、そもそも価値観が違うのだろうから想像することさえ出来ないんだろうね。男友達も、本当に反省しているのならトラウマを刺激する発言を控えると思う。それが出来るのが大人なのでは???素直になれない凝り固まった彼女の心をわたしが幸せにしてやりてえよ。ていうか、そういう話ができる女友達が彼女にいなかったのが一番つらい。終始、大人にくせに大人じゃない登場人物ばかりで精神的にきつかったです。漫画にこんなきついの求めてないわ。
はるこ先生好きですがこれはちょっと
2023年1月14日
子供の時に言われた事は一生忘れないし一生恨むんですよ それくらい子供の時の全ての事柄はその人間を作ると言っても過言ではない 若干ギャグ風味なのでその辺薄まってて主人公を責めるようなレビューも多いですが彼女は本当にPTSDに陥ってるんだと思います
男の子だから許してやってよ、みたいな空気を変えていかないと今の整形に依存する女性や拒食症の女性はいなくならないと思いますし、こんな簡単にコンプレックスというような言い方をして治させるような物でも許すような問題ではないです
トラウマにもなります
ネタバレ
2022年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男主人公は彼女の気持ちをもっと理解してほしかった。コンプレックスをからかわれたらトラウマにもなるし、相手の男子を嫌いになって当たり前だし。無理に会わせたり、式のスピーチさせるなんて、理解できませんでした。おまけに原稿忘れる?横綱連呼する?彼女が努力してキレイになったし、張り手の写真を許したり、大人だからうまくまとまったけど、普通にそれしたら離婚です。
うまく修まったのもさすが漫画だな、と思いました。
無神経すぎる幼なじみにイラっ
2017年10月28日
どこに魅力があるのかわかりませんでした。頑張って手に入れた過去とは正反対の彼女を否定するかの如く、無理やりな感じで自分の理想を押し付けようとする幼なじみの行動に終始イラっとしました。
結婚なんて一生に一度きりで、ステキなウェディングドレスをきて最高の自分で1日を送りたいのに、なぜあの行動かが理解不能でした。それでもし、過去の横綱体型に戻っても愛し続け、これからの日々を幸せに過ごせる保証でもしてくれるのかと問いたくなりました。
レビューをシェアしよう!