このレビューはネタバレを含みます▼
これは読む前にあれこれ予想してはいけませんね。清々しい少年時代のあと、男に出会っていろいろ崩れていくのかとおもったら、ずいぶんと早い段階でヒロインは崩壊してます。歪んでます。病んでます。終始殺伐としてて、結果味気ないという感想になりました。ドロドロしてたんですけどね。『蜘蛛の見る夢』や『言いなり』みたいな執着ものとは全然違います。あと、個人的に「ですます」体での言葉責めが好きじゃないので、そこも最後までワクワクドキドキできなかった一因でもあります。まあ、正章の気持ち悪さをよく表してたとは思いますが。正章という名前もどうしても堺先生を連想してしまうという、思わぬ余波あり。バッドエンドけっこう好きだけど、この話に関しては最後の最後、ヒロインに勝ってほしかったなあ。ただ笠井さんの挿し絵は圧巻!エロくて美しくて素敵です。