古屋先生は杏ちゃんのモノ
」のレビュー

古屋先生は杏ちゃんのモノ

香純裕子

ちゃんと調べて描きましょうよ……

ネタバレ
2018年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1巻の途中まで読みました。
現国という教科はありません、科目名(教科が国語科)です。高1で現代文(しかもB!)の教科書を使っていますが、必修の国語総合を先に取らないと、高校卒業になりません。高校生やちょっと教育に関心のある大人なら、知っていることです。中高一貫の私立の超進学校で、先取りでもしないとない展開ですが、2学期から産休に入る先生に担任させているし、主人公はすでにアルバイトしているし、ふううの普通科高校ですよね。高1の2学期で『舞姫』……
絵は嫌いじゃないのですが、つめの甘さというかイイ加減さが気になって、続きが読めなくなりました。作家さんもだけど編集者さんも、ちゃんと調べて描きましょうよ。少女マンガとはいえ、現実を踏まえてこそでは?現実で生きながら、夢やドラマを求め、楽しむのですから。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!