引き込まれる「何か」があるだけ





2018年9月27日
漫画で大っ嫌いという感想を持ったことが無いのですが、初めて当てはまるものがこの作品でした笑 設定は面白く、引き込まれます。が、それだけです。私には、主人公の行動にルールも筋も見えてこない……。どんなファンタジーにも筋は必要だと思います。一番大きいのは響の作品が読めないこと。天才万歳で進めたらそりゃ作者さんも描けないのかもしれないが…… 読めない故に彼女の行動が、この漫画全体を覆う「天才だから」というフワッとしたもので許されていることに納得できないんですよね。 この部分はそのうち大人になるのかなーと期待しましたが、無料分で既に耐えきれず。 さらに耐え難かったのは、響が言葉の暴力から友達を守り、仕返しに行った時の話。暴言を吐いた売れない作家に、伝えたいことが無いならなぜ生きてるの?と言う場面。でも同じことを問われれば、自分は死ぬか分からない。。わからねぇのかよっ!と口に出ました。兎にも角にも、気持ち悪いんですよね、周りの響推し、響が正しい、天才だからオーケーな雰囲気。奇人変人、大いに結構。なら、その分読み手を納得させてくれよ!!響ってスゲーんだな!しょーがねーか!って思わせろって話なんす。ただ大嫌いと思わせるのもまた才能なので星一つ。響の小説読ませてくれよ

いいねしたユーザ8人