聖女の魔力は万能です
」のレビュー

聖女の魔力は万能です

橘由華/珠梨やすゆき

面白いけれど(ネタバレあり)

ネタバレ
2018年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いし、テンポも悪くない。
なのに、本筋が全然進んでないwww
聖女さんの活躍を書きたいのか、聖女さんの恋愛を書きたいのか、どっちか絞った方がいいと思いますよ、これ。
ページ数の割に内容が薄いんですよね。
続きも買いますけど、正直割高だと思います。
作者さんはこれが真実デビュー作なのか、二次創作出身なのか知りませんが、主人公視点で進むということは、主人公の知らない知識=設定は読者も分からないのです。
なので、後から開示された設定でモブの反応の意味が分かるってことがありまして。
まぁ、『女嫌いのあの人が、女性に笑顔を見せるなんて!!』として描かれたであろうと思われる場面が、肝心の『女嫌い』設定が読者に開示されていないので「単に気難しい人が笑顔を見せた」としか受け取れないとか。
そもそも、メインキャラである団長さんが女嫌いであることが、登場キャラのセリフでちょっと出てくるだけなので、セイと同じく『…無表情?こんな笑顔の人が???』って感想しか持てないんですよ。もう少し、マナーとしての対応は完璧だが近寄りがたい。って場面が出てこないと、『セイに対してだけはこう』ってことは全く読者に伝わらない。
二次創作だと作者の知っている設定は読者も知っていることが前提になりますが、オリジナルの一次創作だと、イチから全部説明しないと世界観もキャラ設定も読者は分からないのです。他のレビューで文章が下手。ってありましたが、文章自体はそこまで気になりません。情報開示が下手だなぁって思います。
もう一人の聖女(仮)の件についてはセイがあずかり知らぬことなので番外で情報開示されて当然だし、そこで『あ、そうだったんだ』とキャラには分かってないが読者は知っているって話になるんですが、セイ中心の部分になると、設定部分について読者置いてけぼりです。そこが気になるんですよねぇ。
いいねしたユーザ12人
レビューをシェアしよう!