フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

39

いいねGET

112

いいね

11

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました

    朝谷コトリ/神山りお/たらんぼマン

    面白いんだけど!でも!
    ネタバレ
    2025年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女召喚ネタの異世界もの。
    で、その聖女やら召喚やらにツッコミ入れてるところや、食事が現代日本人に合わないから調理しちゃえ!とか、面白いです。
    が、個人的に食い意地張って主人公に作らせようとするモブキャラがクレクレさん過ぎてどうにも無理。胃袋つかむ系で、美味しい!ってほめるのはいいけど、「私の分がない!作って!!」はダメでした。ほとんどのキャラが主人公を便利屋扱いしていて、ワガママキャラが苦手な私はストレスを感じてツライ。まぁ、そこでおとなしく言うこと聞く主人公ではないのでまだ良いですが。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    おひとり様最高ですね!!
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しいを通り越して、どうでもいい。に至った令嬢のさばさばぶりに、今さら挽回しようとする婚約者。婚約という契約に胡座をかいてわかり合う努力を放棄した結果なので、ケイオスの放置が自分に返ってきぢけなのに慌てるって、アホかと。
    原作も読んだので着地も同じ展開なのか、変わってくるのかも楽しみです。
    可哀想な令嬢扱いから変わっていく過程で、婚約者との仲を深くするより楽しいことが世界にはたくさんある!と開き直っちゃったのが本当にもう、最高です。
  • 余命わずかの脇役令嬢【タテヨミ】

    CHOVA/KIMPEUL/JAEUNHYANG

    毒親毒家族そこに贔屓バカ医者を添えて
    2024年5月31日
    無料部分で分かることなので書いちゃいますが、主人公が典型的な搾取子でしんどい。家族のために動くのが当たり前。我慢も当たり前。カリナが幸せになる展開になると家族が邪魔するんだろうなぁ、それも無自覚意地悪で。ミリアンが『お前らのありようは間違っている』と、バッサリやってくれないかなー。カリナが幸せになるためには、ざまぁと言うか毒家族にやってきたことを自覚してもらわないとね。
    いいね
    0件
  • 【特装版】300年引きこもり、作り続けてしまった骨董品《魔導具》が、軒並みチート級の魔導具だった件

    空地大乃/うさぺんぎん/アンブル編集部

    うーん
    2024年1月2日
    無料分(2巻まで)お試しで読んだのですが、主人公無双の話ではあるんですが、主人公の世間知らず&勘違いの部分や、出てくるキャラがこう……すごく、イラっとします。頑張って2巻分読みましたが、これ以上はいいかな……。読者的に「主人公が思ってるより世界は進化しておらず、むしろ逆行している」ことは見当がつくのですが、その答え合わせが全然出てこないので、いつまで勘違い解釈に付き合わないといけないんだろうと。
    いいね
    0件
  • 服飾師ルチアはあきらめない ~今日から始める幸服計画~

    臼土きね/甘岸久弥/雨壱絵穹/

    駆け足~
    2023年12月25日
    一巻から思ってましたが、打ち切り直前の漫画みたいな雑なスピード感。
    原作小説から入っているので内容を知っている分、あまりにもさくさく進みすぎて話に重さがないと感じます。あらすじを絵にしましたって感じです。
    また、連載で大変なのかもしれませんが、絵もどんどん雑になっていますよね。最初の方はここまでひどくなかったのに。
    本編のコミカライズが省略の塩梅がちょうどよく、テンポよく進んでいるけれど原作の落としてはいけないセリフは残してあるし、コミカライズならではの追加情報があるのと比べると、どうも物足りなさが強いです。つまり、まとめ方が下手。そこ抜かしたら意味が通じないでしょ!?って部分が巻が進むと増えていきます。原作小説を読んでいない方、魔ダリ本編読んでいない方には多分、意味不明な漫画です……。
    コマ割り、セリフ(絵コンテ)を別の人に組んでもらった方がいいと思うレベル。
    あと、肝心の服が魅力的に見えない……致命的。本来、まるっこい、かわいい体形が得意で、スレンダー体型は苦手なんじゃないですかね、この作者さん。全てのキャラが微妙なデブに見えるんですよ。
    読んでてなんか変だな、と思ったら、登場人物の服を説明するのに、毎回毎回「キャラデザ設定」みたいなポーズで登場するのがものすごく不自然なんですね。
    突然の立ち絵。それも昔のイラストを切り抜くタイプの着せ替え人形的なポージング。一コマで服装を全部説明しようとするからそうなるんであって、ルチアの視線通り、普通のポーズ+小物のアップを組み合わせながら複数のコマで服装説明すればいいのに。小説と漫画では表現方法が違うのだから、原作で一気に何色のスーツで生地は云々、ネクタイの色にカフスと書いてあっても、漫画では複数コマで一か所ずつ紹介する方がわかりやすいし、無駄な立ちポーズを出さなくていいかと。
  • サチのお寺ごはん

    かねもりあやみ/久住昌之/青江覚峰

    まずは無料範囲で(3巻まで)
    2023年12月17日
    人間模様、会社員あるある、お寺の精進レシピ。いろいろ入り混じった面白いお話です。
    ちょっと、押しが強いとか個性的な人がうざ…(ごほごほ)とか、田舎出身設定でこのこと知らないとかおかしくない???とか、読んでてちょっとストレスかかりますが。
    ちゃんとレシピあるので自宅で再現も可能ですし、美味しいごはん漫画です。
    メインがごはんなのか、主人公の恋愛なのか、全体的な人間模様なのか、とりとめない感じはします。
    いいね
    0件
  • 貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~

    飯島しんごう/まさキチ

    かわいい。とは
    2023年11月19日
    表紙イラストで確認できますが、かわいい妖精???これが???え?かわいいの基準がこの世界では違うの?試し読み(単話)で話してるところも確認できますが、とてもとてもかわいいとは言い難い
  • 捨てられ聖女の異世界ごはん旅

    米織/仁藤あかね

    新刊出ましたね!ありがとうございます!!
    2023年1月20日
    いえ、後書きで作者さんが佳境に…って仰っているので、続きはあるんでしょうけど……。なんか、ちょうどいいところで切れてるので、「ここで終わりでも、ま、いっか☆」と出版社側が思っているのか。
    WEB版も止まったままですし、ちゃんと完結まで読みたいです。

    と、以前レビューしましたが、無事に5巻出ました!!嬉しいです。
    このまま、先に進んでほしいですね!!!

    スローライフな話のせいか、本筋の進み方もスローなんですが、6巻で起承転結の転が来たか?
  • 冒険者の服、作ります!

    すけお/甘沢林檎/ゆき哉

    原作小説がアレなので
    2023年1月12日
    原作がWEB版も商業版も、「俺たちの戦いはこれからだ!」な感じで昔の少年漫画の打ち切りみたいなところで止まってしまっているので、コミック版で続きまで描いてくれたらなぁと希望的観測で☆みっつ。
    原作の作者さん的には、書きたい場面も書いたし、出したいキャラも出したし満足!なのかもしれませんが、読者側としては、盛り上がってきたところなのになんで???ってところで話しが止まっているのですよ。
    続きは読者の心の中に……なのかもしれませんが。
    正直、いろいろ出した伏線の回収が面倒になったのかなーって気もするんですよね……。思わせぶりな表記がいろいろあるのに、作者さんからの回答がなく終わってるので、消化不良なんです。
    コミック版ではそのあたりまできっちり描いてくれるといいなぁ……。
  • 婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります

    春野こもも/iyutani

    面白いけど、尻切れトンボ
    ネタバレ
    2022年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これ、続きますよね?
    続かないなら『未完』ですね。
    伏線回収できてないし。
    もう少し『ざまぁ』するのかと思ったら、そこはさらっと終わるし(それはそれでいいんですが)
    読んでいて『なんで?』と感じたところの回答が一切ないんですよ、この話。
    突然、都合のいい設定が生えてくるのはラノベあるあるなのでスルーしましたが、開示された設定について、無視したまま終わるのはどうなの???
  • 転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~

    戸野タエ/伏瀬/みっつばー

    ごめん。イマイチ。
    2022年4月10日
    この子はこーゆーキャラなんだろうなー。はい、当たりー。と、第一印象通りのキャラが見た目通りの行動をする、意外性の欠片もないお話です。テンプレ好きならいいんじゃないでしょうか。私は無理。
    あと、申し訳ないけど絵が…今ひとつ……。
  • 廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活

    鈴森一/HMK84

    ここで終わり!?
    ネタバレ
    2021年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くなってきたぞー☆と思ったらおしまいでした。残念。
    せっかく主人公の内面が分かったのに、ぶつりと。
    打ち切りっぽい終わり方ですね……。
    うーん。このまま続けてつまらなくなるよりは、区切りがついてよかったのかもしれませんが、人間関係も何も中途半端なまま終了☆ってのが残念です。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄したいので悪役令嬢演じます

    ほり恵利織/ごろごろみかん。

    ないわー
    ネタバレ
    2021年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無理やり襲ってきた相手と恋愛とかないわー。
    世界観としてはありかもしれないけど、現代日本に生きる読み手としてはないわー。
    原作のネット小説読んだけど、ただのエロだったわー。
    ただのイチャエロ読みたいだけなら良い作品でしょうね。
  • フェンリル母さんとあったかご飯~異世界もふもふ生活~

    はらくろ/カット

    二巻で挫折
    2021年6月20日
    言うなれば、ざまぁ展開までは読めたんですが…その後、猫人キャラの「にゃ」しゃべりが段々くどくしつこく見えてきて、読むのを断念しました……。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢って何をすればいいんだっけ~破滅フラグは全力で回避します~

    soy/煮たか

    面白いよ?
    2021年6月19日
    題名そのままのお話で、面白かったです。
    ただ、章によって突然一人称が変わって他キャラ視点になるのが番外編かな?って感じで落ち着かなかったのと、誤字が……ひどい。この出版社さんは、誤字脱字誤変換のチェックがものすごく甘いですね。読んでて『おい!!』って突っ込んでしまうので落ち着いて読めないですwww
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~

    雨宮れん/仁藤あかね

    誤字が酷いwww
    2021年6月17日
    タイトル通りのお話なので、やり直し転生が好きな人にはお勧めです。定型パターンなので意外性はないけれど、外れもないです。
    ただ、誤字wwwめっちゃ緊迫した場面での誤変換wwwなんで編集さん含め誰も気づかなかったのか。
  • 同棲終了日記 10年同棲した初彼に34歳でフラれました

    おりはらさちこ

    さらっと。
    ネタバレ
    2021年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかなーって感想ですね。
    感情が見えない。ただ、さらっと付き合ってました。別れました。それだけ。
    どこにも感情移入できないし、相方のその後も(別れたから当然だけど)分からないので、もやっとしますね。
    そもそも10年同棲して、籍を入れていないところで同居人であっても恋人ではなくなっていたのでしょう。
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    待ってました!!
    2020年12月16日
    ツイッターで話題になったときから、悪役令嬢なのに中身が気のいいおじさんって、なにごと!!と大変面白かったので、コミックス化を待ってました!!!
    やっぱり面白いです。
  • 悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいー

    島田莉音/東弥イツキ

    絵がお粗末
    2020年11月16日
    せめて、青年と中年の年の差くらいは描きわけられる人にコミカライズさせましょうよ。
    美人と人並みとか。
    素人目にもデッサン、マンガ的デフォルメ、全てダメ。
  • ひとりぼっちの異世界攻略

    五示正司/ぶーた

    なんだかなぁ
    ネタバレ
    2020年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いは面白いんですけど、文章が読みづらい。
    会話が成り立ってない(そういう設定のキャラですが)ので、読んでて疲れる。
    あとタイトル詐欺www 全然ぼっちじゃないwww
    正直、途中からわがままいっぱいのJK集団に疲れました。注文ばかりでお前も手伝えばいいじゃん、と言う気持ち。
    ハレム展開…ではないですけど、主人公がいいように使われてる便利屋さんで、不憫。
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    鳳ナナ/沙月

    武闘派ヒロインが面白い。
    2020年9月5日
    武闘派脳筋令嬢と腹黒王子。面白いですが、これ、設定が令嬢と王子ってだけで少年漫画ならありがちストーリーですよねwww(脳筋と腹黒の組み合わせは楽しいので好物です)
    ただ、挿絵が残念。
    なので☆をマイナスしました。
    いいね
    0件
  • 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)

    高上優里子/向日葵/雀葵蘭

    立ち読みだけ見てみました
    2020年7月15日
    可愛い話ですねー。でも絵が無理。大人と子供の見分けがつかない。読んでてしんどい。
    絵の上手い下手ではなく、キャラの描き分けに難がありすぎです。
  • 今度こそ幸せになります!

    斎木リコ/アズ/りす

    良い話
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとあらすじでどうなるのかしらー?と思いながら読み進めて、そうきたか。となって、救いもあって……ちょいとご都合主義ですがハピエン大好きなので無問題。
    ただ、ここまで盛り上げて、最後!!さらっと説明して終了って。
    もう少し、王都に戻ってからのあれこれとかエピソードとかあってもよかったのでは。とか、聖女様として巻き込まれてあれこれとか読みたかったなぁとか。
    あまり番外編とか好きではない方ですが、これは個々のエピソード編がほしかったなぁ……。
  • 【合本版】復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    クレハ/ヤミーゴ

    😅面白いけど、足りない
    ネタバレ
    2020年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。
    主人公周辺に焦点が絞られているので、話の流れは面白いし、さくさく進むし読みやすいです。
    逆にサブキャラの扱いが軽いです。『あの人どうなった?マジで退場で出番無し?』『え?顔見せだけ?出番これだけ?』と、出てきた意味がないのでは?というキャラもちらほら。
    サブキャラの番外編ばかりで本編が進まないのが嫌い!!って人向け。
    後半は、打ち切りだったのか何なのか、一部のキャラの扱いが大変雑でした……。濃いキャラ出てきた!主人公たちにどう関わるのか楽しみ!と思ったら、出てきただけでその後出番も何もなくて肩透かしに終わったり、エピソードの後日談がほぼ無いのはともかく、主人公もそのキャラに対して無関心過ぎない?あの子どうなった?みたいな気持ちにならないの?と読者側が首を傾げたり。
    きちんと練ってあるエピソードと突貫なエピソードの落差がすごいです。

    まぁそれよりも話よりも正直挿し絵のお粗末さがね…。
    超絶美形と他キャラの差がない。キャラの描き分けが出来てないんですよ。漫画的デフォルメにしても、手の描き方も下手。
    個人的に致命的だったのは、動物が可愛くない。タイトルにもある白猫がイラストだと可愛くない。挿し絵が出てくる度にがっかりしました。文章のあれこれがまったく伝わらないので、イラストをとばす機能がほしいと始めて思いましたよ。
  • 推しと恋愛なんて荷が重い

    吉村にゃも

    面白い
    2020年1月18日
    面白いけど、ページ数少なくない?コミック単行本ってこんなんだっけ?という不満がちょっとありますが、話は面白いです。
    それにしても伏線が分かりやすすぎやしませんかね?
    いいね
    0件
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/みっつばー

    メジャーなだけあります
    2019年11月23日
    アニメの再放送を偶然観て、友人も読んでると言っていたので一気読みしました。…一気読みしちゃうくらい面白いです。
    チート系でそこまではよくある設定ですが、主人公が俺強い!と一種自惚れて我に返る、自分の出来ないことを考える、基本人任せにしたい、と、登場人物との関係が悪くなるようなことをあまりしないのがよいですね。
    いいね
    0件
  • 最強の鑑定士って誰のこと?

    港瀬つかさ/シソ

    面白いよ?
    ネタバレ
    2019年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ チート系転生ものですが、売り文句どおり、まったりライフ。
    キャラが多いですが、被ってないので問題ないのです。みんな個性的。一度に、ではなく、少しずつ登場しますし。
    ただ、個人的に『自己中心的な思考回路で、他の人物に迷惑をかける』性格のキャラが苦手なので、だんだん読むのが辛くなってきました。そのキャラが出てこなければ読めるんですけどね。でも人気キャラらしくて出番多いんですよ。受け取り方で「そこが可愛い」って思えれば良かったんですが。主人公が迷惑をあまり迷惑と思わないタイプの子(主張するときはしっかり主張する)なので、ますます特定キャラが鬱陶しく感じてしまうんですよね。わがままキャラが苦手な人にはお勧めできません。
    いいね
    0件
  • 金色の文字使い

    十本スイ/すまき俊悟

    うーん?面白い、よ?
    ネタバレ
    2019年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広げた風呂敷を畳み切れていない。
    ぶっちゃけ、オチてない。
    結局、なんだったの?って感じです。後半のバトル展開になってから、作者さんのやる気が萎えてる感とやっつけ感がすごい。
    途中までは楽しかったです。
    登場人物が多いので、散漫になって、主人公の周辺のキャラで誰をメインに据えるかで作者さん自体が特に決めてなかったんでしょうね。番外編で説明したつもりになっていて、本編で扱いの軽いキャラの多い事。
    感動のない再会場面とか、主人公の性格的にはそうかもしれないけれど、読者側には『わ!〇〇だ!』って思わせる書き方してほしかったですねぇ。
    あと、読み手のファンタジー知識に依存しすぎ。二次創作みたい。(読み手が知っていることを前提に書かれていて、説明不足)
    いいね
    0件
  • 白狼王の愛嫁

    櫛野ゆい/葛西リカコ

    あれだ。ハーレクイン。
    ネタバレ
    2019年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLでハーレクインです。と、しか。
    なんていうか、鉄板。なので、安心して読める展開です。
    『お約束展開のハピエンが好き!!』な人にお勧め。
    獣人設定も生きてるんだけど、なんかどっかで見たなぁ……って気持ちです(苦笑)
    いいね
    0件
  • 恋せよ魔王、愛せよ勇者

    三戸

    おおいいぃいいい、続きはーーーー?
    2018年12月1日
    この発想はなかった。いや、オチだけなら過去にも似たようなものは観たことあるけど。なんか、これは続きが見たいなーーー。あ、BLではないです。
  • マウリと竜

    元ハルヒラ

    優しいお話
    2018年12月1日
    神様と呼ばれる存在との恋愛。
    ぶっちゃけると、もっと異種恋愛のBL!を想定していたので、物足りなさがwww
    ふんわりBLが好きな方にはお勧めです。
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    面白いんだけど
    2018年12月1日
    異世界ものありがちな、チート主人公の活躍☆をメインにしたいのか、喪女の恋愛を描きたいのかどっちつかずなのがちょっと中途半端かな。絵は可愛いし、イメージどおりなので良いです。
  • R先生のおやつ

    雲田はるこ/福田里香

    レシピ本
    2018年11月30日
    お菓子のレシピ本と割り切ればまぁ……。
    もう少し、キャラを前面に出したストーリー仕立ての本かと思ったら……。
    いいね
    0件
  • いや、自由に生きろって言われても。

    SHO/Yurika

    お約束展開なのに面白い
    2018年11月29日
    タイトル通り。
    なろう小説らしい異世界転移もの。
    めっちゃお約束展開。なのに面白いのです。
    美女美少女に囲まれる主人公が全然ハーレムと思ってないところとか、女の私が読んでも嫌味がなくて良い男です。
    話の中での色々な攻略(何を?は伏せますが)も、さくさく進むので中だるみしません。飽きる前に次の話に進むのでどんどん読み進められます。
    まぁ、伏線だったりネーミングだったりで、先の展開がちょっと読めちゃうけれど、むしろその方が話もわかりやすいですし。
    ちょっと難があると言えば、挿絵の絵師さんかな……。
    設定どおりのキャラと思えなかったり、汚れてるって文章があるのにぴっかぴっかの見た目だったり、おや?ってなります。そうそう、この場面をイラストにしてほしかった!!って感じがしないんですよね……。
  • 花のズボラ飯

    久住昌之/水沢悦子

    ごめんなさい。つまらない。下品。
    2018年11月22日
    作成簡単なズボラ飯の話。ではなく、『花ちゃんの日常生活』です。
    タイトル詐欺だと思います。
    ズボラ飯も炭水化物に特化してるし、レシピからして美味しそうに見えない。あと、食べるところはエロいよね。を作者さん(絵担当)が勘違いしてるのか、エロいというより汚い。出てくる食べ物が8割がた美味しそうに見えない。
    孤独のグルメと原作が同じなんですが、話もつまらないし、思い込めばこれも!なんて、美味しいものを馬鹿にしてる。主人公本人がとりあえず食べれれればいいやって気持ちで適当に作成したモノの話で、間違っても調理して出来上がった料理じゃないんですよ。
    このくらいの手順も面倒なら、手料理を作ろうとするな、全部出来合いでいいじゃん。としか思えないんです。美味しい架空の弁当屋に通うとかの方がよかったな……。
  • 神達に拾われた男

    Roy/りりんら

    おススメ
    ネタバレ
    2018年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろう系小説でも、こちらは主人公が別世界に飛ぶことを理解・了承しているタイプなのに、そこまで鼻につかないし、チートなのに方向性がちょっとナナメで面白い。
    元々の姿ではなく、ある種転生なので、『本当はオッサンなのに』というギャップもありつつ、現代の知識をファンタジー世界にぶっこむところや、チート能力を持ちながらスライム育成に全振りしてるとか、大変に面白いです。
    小説の割に割高なのは否めませんが。
  • 聖女の魔力は万能です

    橘由華/珠梨やすゆき

    面白いけれど(ネタバレあり)
    ネタバレ
    2018年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いし、テンポも悪くない。
    なのに、本筋が全然進んでないwww
    聖女さんの活躍を書きたいのか、聖女さんの恋愛を書きたいのか、どっちか絞った方がいいと思いますよ、これ。
    ページ数の割に内容が薄いんですよね。
    続きも買いますけど、正直割高だと思います。
    作者さんはこれが真実デビュー作なのか、二次創作出身なのか知りませんが、主人公視点で進むということは、主人公の知らない知識=設定は読者も分からないのです。
    なので、後から開示された設定でモブの反応の意味が分かるってことがありまして。
    まぁ、『女嫌いのあの人が、女性に笑顔を見せるなんて!!』として描かれたであろうと思われる場面が、肝心の『女嫌い』設定が読者に開示されていないので「単に気難しい人が笑顔を見せた」としか受け取れないとか。
    そもそも、メインキャラである団長さんが女嫌いであることが、登場キャラのセリフでちょっと出てくるだけなので、セイと同じく『…無表情?こんな笑顔の人が???』って感想しか持てないんですよ。もう少し、マナーとしての対応は完璧だが近寄りがたい。って場面が出てこないと、『セイに対してだけはこう』ってことは全く読者に伝わらない。
    二次創作だと作者の知っている設定は読者も知っていることが前提になりますが、オリジナルの一次創作だと、イチから全部説明しないと世界観もキャラ設定も読者は分からないのです。他のレビューで文章が下手。ってありましたが、文章自体はそこまで気になりません。情報開示が下手だなぁって思います。
    もう一人の聖女(仮)の件についてはセイがあずかり知らぬことなので番外で情報開示されて当然だし、そこで『あ、そうだったんだ』とキャラには分かってないが読者は知っているって話になるんですが、セイ中心の部分になると、設定部分について読者置いてけぼりです。そこが気になるんですよねぇ。
  • うちの犬が子ネコ拾いました。

    竜山さゆり

    可愛い
    2018年11月4日
    デフォルメされているけれど、子猫の顔とか品種別の違いが出ていてリアルさがあります。世話焼きな大型犬と懐く子猫のやり取りが大変に可愛くてよいです。
    フルカラーなので仕方ないのかもですが、単行本としてページ数が少ないのでさらっと読み終ってしまいました。ぶっちゃけ導入で終わった感が強いので☆4です。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    読んで当たり。
    2017年9月10日
    他の方のレビューを読んで購入してみました。
    確かに絵は好みではないのですが、話は面白い!!
    まぁ、うん、会社勤め経験のない人にはわかりづらいかな、学生さんにはつまらないかなって感じはしますが。
    凪ちゃんが変われるといいですねぇ……。
    いいね
    0件