G線上のあなたと私
」のレビュー

G線上のあなたと私

いくえみ綾

笑える、笑える

ネタバレ
2018年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いくえみさんの作品だと、なんか読む前に身構えてしまう(笑) でもこれは笑いのツボが随所にあって楽しい。

也映子のメール最高!練習する時のお誘いは来る前提。時間の言い方、34曲、私も勘違いして笑っちゃった。婚活の様子も面白い!極めつけが、笑顔でメガネが気にいられたの〜!
元婚約者はこんなに面白い子よりも好きな子ができたのか〜!?それ、人生損してるよ〜!

さらに「理人くん、きみの心は、スケルトン」5、7、5きたかぁ!言葉のリズムがいいんだわ。だから面白い。

セリフのやりとりもいいけど、表情がいい。也映子の喜怒哀楽の顔がちょっと崩れて変顔っぽいけど、嫌じゃなくて笑えるのはそのシーンの前後のストーリーがしっかりしてるからかな?変な顔になった!でも告白早っ?どうなる??みたいにね。

全体的にとっても人らしさが溢れてる。「時間の無駄」なんてまさにそれ。人の交際を断る「時間の無駄」はひどいけど、相手を想っての言葉。也映子の「時間の無駄」は自分のための言葉。でも也映子の言葉はすごくよくわかるなぁー。なんかリアルだ。

心閉ざしてた理人が、たこ焼き待ちながら何故か身の上話。ふとしたことで電話して話す。付き合ってもいないのに自然と手を繋いじゃうとか、それも人の波長が合うからなんだろうなっていうのが伝わって、人っぽいリアルさがなんかまた良かった。

好きっていう言葉をとっても、素直に甘えることができる人もいれば、自分の気持ちがよく分かんないって人もいるし、そうだよなぁって納得。でも、不思議と好きって告白して付き合う人はいないね。あれ〜?いつのまに付き合い始めた〜?っていう曖昧なスタートが多い。これもいくえみさんっぽいですかね。バシッと白黒分かるよりもグレーっぽい感じから始まり、だんだん色をはっきりと見せていくみたいな感じ。最後もピーって言った後にしばらくして彼氏でいいんだよね?って確認。確認しないと分かんないわ〜。でもこういう男性リアルかも?

あぁ、最後のサプライズを見ず知らずの人の前でやることになったっていうのもいいよね。

なんかね、もうこういう人いるわーって3人がリアルに見えてきた(笑)
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!