各キャラの性格設定がしっかりしてて面白い





2018年12月9日
試し読みで続きが気になってしまい既刊3巻まで購読。真逆の女子2人をヒロインに置いたことで、こんな女いるいる!とか、こういう女心分かる!みたいなどちらかには誰しも共感できる部分があるのでは?と思えてしまうほどリアル女子あるあるなストーリーになっていて非常に面白かったです。
何より真逆な2人が時には言い合いしつつ結局はとても仲が良いところが素敵です。やり取りはめっちゃ笑えます。さすが幸田さんギャグセンス光ってます。
ヒロイン失格を読んだ時はヒーローの優柔不断さにイライラし魅力を感じませんでしたが、今作のヒーローは今のとこいい感じに好きです。
2人が取り合ってしまうのも分かる!と思うほど、色んな一面を見る度に見た目だけでなく中身のイケメン度も増していく恐ろしい男です。
キャラがしっかり作り込まれているからこの作品は面白いです。この設定のお話だと「そこまで彼らに魅力あるかぁ?」と読者に思わせてしまうありがちな失敗をしてしまう漫画家さんも多いのでは?と私は思います。
でもこの作品のヒーロー直巳くんは、現実にこんな人いそうと思わせてくれるくらいキャラがしっかりとしていて、ちゃんと自分を持っている人なので好感が持てます。それでいて、本人は意識してないのに自然とモテる所も、現実でこういう人にお会いするとやっぱり自然とモテているし、当たり前に優しかったり相手の事を察していたりしてキュンときちゃうよな〜と共感できました。
主人公あここの真っ直ぐな所もなんだか可愛くて、段々可愛いと思えてくる直巳くんの気持ちにも共感できます(笑)
それでいて、最初あざとくてうざいなと思わされていた充希のキャラクターも、読んでいて「あれっ私どちらかというと充希タイプの女子かも」と思ってしまった読者さんも少なくないのでは。
最初はあここに共感していたけど、よく考えるとあここみたいに猪突猛進にアタックなんて怖くてできませんよね。好きだけど相手からきてほしいと思って、意図せずズルくなってしまうのも仕方ない気がします。
器用なようで不器用な2人で、お互い親友で大切に思いあってるけど恋については素直に邪魔と感じることもあったり、負けたくないライバル同士。
もうどちらとくっついても良いなと思えてしまった珍しい作品です。素直じゃない充希と直巳カップルも萌えそうだし(笑)
あここには成田くんが似合ってる気もします(笑)
何より真逆な2人が時には言い合いしつつ結局はとても仲が良いところが素敵です。やり取りはめっちゃ笑えます。さすが幸田さんギャグセンス光ってます。
ヒロイン失格を読んだ時はヒーローの優柔不断さにイライラし魅力を感じませんでしたが、今作のヒーローは今のとこいい感じに好きです。
2人が取り合ってしまうのも分かる!と思うほど、色んな一面を見る度に見た目だけでなく中身のイケメン度も増していく恐ろしい男です。
キャラがしっかり作り込まれているからこの作品は面白いです。この設定のお話だと「そこまで彼らに魅力あるかぁ?」と読者に思わせてしまうありがちな失敗をしてしまう漫画家さんも多いのでは?と私は思います。
でもこの作品のヒーロー直巳くんは、現実にこんな人いそうと思わせてくれるくらいキャラがしっかりとしていて、ちゃんと自分を持っている人なので好感が持てます。それでいて、本人は意識してないのに自然とモテる所も、現実でこういう人にお会いするとやっぱり自然とモテているし、当たり前に優しかったり相手の事を察していたりしてキュンときちゃうよな〜と共感できました。
主人公あここの真っ直ぐな所もなんだか可愛くて、段々可愛いと思えてくる直巳くんの気持ちにも共感できます(笑)
それでいて、最初あざとくてうざいなと思わされていた充希のキャラクターも、読んでいて「あれっ私どちらかというと充希タイプの女子かも」と思ってしまった読者さんも少なくないのでは。
最初はあここに共感していたけど、よく考えるとあここみたいに猪突猛進にアタックなんて怖くてできませんよね。好きだけど相手からきてほしいと思って、意図せずズルくなってしまうのも仕方ない気がします。
器用なようで不器用な2人で、お互い親友で大切に思いあってるけど恋については素直に邪魔と感じることもあったり、負けたくないライバル同士。
もうどちらとくっついても良いなと思えてしまった珍しい作品です。素直じゃない充希と直巳カップルも萌えそうだし(笑)
あここには成田くんが似合ってる気もします(笑)

いいねしたユーザ3人