5時から9時まで
」のレビュー

5時から9時まで

相原実貴

設定が雑過ぎて感情移入できない

2019年1月6日
上智大卒で非正規だったら、どんなに美人でもモテませんよ。気が強くて英語得意なら、それこそ総合商社かメガバンクの基幹職でないとしっくりこない。高学歴でも常識に囚われない自由な人、という性格付けならいけるかもしれませんが、ウジウジ平凡なことで悩んでるからそういう意図ではないだろうし。妹が「お姉ちゃんは何でもできて凄い」とコンプレックスを持っているのも不思議。親は娘が難関大に入った時点で期待値高まるから、家に帰る度に「ちゃんと就職しなさい」と小言を言うはず。フラフラしている姉の愚痴を聞かされている妹は、姉をバカにするようになるのが普通。潤子が日東駒専レベルで英語が得意、という設定ならそんな違和感はなかった。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!