痛快娯楽惨劇





2008年2月16日
この漫画を一言で例えるとこうかなぁ…と。
バイオレンスとギャグの匙加減が絶妙ですね。
実はグロとかスプラッタ映画は苦手!
CMなんかでちょろっと流れるだけでも目を逸らしてしまう自分ですが、コレは平気だったりします。
独特な画風も幸いしているのかも
(かと言って、どんなグロ苦手な方でも全然ダイジョーブ!とまでは保証できませんが…)
あと自分の勝手な考えですが…
この漫画が爽快だと思うのは、最近の残忍な殺人や暴力事件(およびその判決関連のニュース)を見てて、なんか腑に落ちない、でも口に出すのは微妙にはばかられる…そんな思いをサタニスターが代弁してくれているからかも知れません。
賛否両論かもだけど、13話のセリフには思わず拍手喝采しちゃいました。(苦笑)
バイオレンスとギャグの匙加減が絶妙ですね。
実はグロとかスプラッタ映画は苦手!
CMなんかでちょろっと流れるだけでも目を逸らしてしまう自分ですが、コレは平気だったりします。
独特な画風も幸いしているのかも
(かと言って、どんなグロ苦手な方でも全然ダイジョーブ!とまでは保証できませんが…)
あと自分の勝手な考えですが…
この漫画が爽快だと思うのは、最近の残忍な殺人や暴力事件(およびその判決関連のニュース)を見てて、なんか腑に落ちない、でも口に出すのは微妙にはばかられる…そんな思いをサタニスターが代弁してくれているからかも知れません。
賛否両論かもだけど、13話のセリフには思わず拍手喝采しちゃいました。(苦笑)

いいねしたユーザ1人
-
カレー さん
(-/-) 総レビュー数:5件