どちらの主張も頷ける





2019年6月16日
共働き子なし女性です。いつも、あ〜家に専業主婦がいてくれたらいいのに、って思いながら帰宅してます。
レビューを見ると、旦那さんへの非難が多いですが、働いていて子どもがいない立場からすると、旦那さんの主張も理解できます。視野が狭いし、もっとうまく言葉を選べばいいのに、とは思いますけど。でもそれは仕事で余裕がないことの裏返しなのかなあ、と。一方で、妻の方だって責任を負って1日8時間以上会社で働く旦那さんのことを分かることはできないのだから、どちらの言い分だけが絶対的に正しいなんてことあり得ないんですよね。
対立するのではなくて、チームとして助け合っていけたらいいですよね。
レビューを見ると、旦那さんへの非難が多いですが、働いていて子どもがいない立場からすると、旦那さんの主張も理解できます。視野が狭いし、もっとうまく言葉を選べばいいのに、とは思いますけど。でもそれは仕事で余裕がないことの裏返しなのかなあ、と。一方で、妻の方だって責任を負って1日8時間以上会社で働く旦那さんのことを分かることはできないのだから、どちらの言い分だけが絶対的に正しいなんてことあり得ないんですよね。
対立するのではなくて、チームとして助け合っていけたらいいですよね。

いいねしたユーザ7人