31☆アイドリーム
」のレビュー

31☆アイドリーム

種村有菜

何この漫画、、、

ネタバレ
2019年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は15歳の頃はモテモテのマドンナ(自覚あり)でしたが、なぜか31歳の今は全くモテず、会社の華やかな女性からも陰では「喪女」と馬鹿にされ笑われています。
激太りしたわけでもなく、中学の同窓会でも「え!?あれが〇〇さん!?別人じゃん、、、」みたいなリアクションは一切なくすぐに気付かれていますし、全然変わらないねーとまで言われています。
つまりモテモテ美少女だった昔と変わらず今も美人なのでは、、、?
主人公やヒーローが15年前の恋愛をいつまでも引きずっているのにも違和感がありますし、主人公のキャラもいまいち良くわかりません。
種村作品ではお馴染みの、主人公の笑顔にドキッ!描写も多くて鼻につきます。
とにかく、やることなすこと全てが薄っぺらいです。
15歳の男の子達に、31歳ならではの成熟した価値観を見せつけて感心されるわけでもなく、むしろ振り回されていて、若返り設定の必要性も感じません。
そしてメイク前とメイク後、、、激変したかのようなリアクションが取られていますが、髪を結んでセーラー服に着替えただけです、、、顔は変わってません、、、。
種村先生の作品はいくつか読みましたが、加齢に伴う成長や深みを全く感じません。
むしろ歳を取るほど稚拙な作品になっている気がします。
種村先生は、「漫画」を描く才能はあるのに、人間性が浅はかなために魅力的なストーリー、人物を描けないようですね。
かつては少女漫画界に革命を起こしたとも言えるほど才能のある人なのに、、、もう少し自己研鑽に励んでほしいです。
いいねしたユーザ18人
レビューをシェアしよう!