どっちもどっち





2019年7月15日
主人公は社会的に考え方が甘いなと、先ず思いました。文句ばかり言ってるけど、考え方が甘ったれてる。
旦那は言葉の使い方が下手。包容力を持って話せれば、主人公の気持ちも違ってきたし、働いて欲しいなら親身に相談にのればいい。
それにようやく妻が現実的に自分のやりたい仕事を考えたのだから、そこは過去にとらわれず応援すれば良いのに。
そして主人公も被害者意識強すぎ。旦那の言うことにも、一理あったはず。反発して考えて、頑張ったら成功したんだから。
どっちも自分主体で言い合えば、そりゃこうなる。
可愛い絵なので、重くならず読めました。
旦那は言葉の使い方が下手。包容力を持って話せれば、主人公の気持ちも違ってきたし、働いて欲しいなら親身に相談にのればいい。
それにようやく妻が現実的に自分のやりたい仕事を考えたのだから、そこは過去にとらわれず応援すれば良いのに。
そして主人公も被害者意識強すぎ。旦那の言うことにも、一理あったはず。反発して考えて、頑張ったら成功したんだから。
どっちも自分主体で言い合えば、そりゃこうなる。
可愛い絵なので、重くならず読めました。

いいねしたユーザ3人