フォロー

0

総レビュー数

168

いいねGET

254

いいね

40

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 女衒夜話

    もんでんあきこ

    哀しく切ない
    2025年3月25日
    暇潰しに流し読みする程度の、何見ても同じ様な妄想恋愛漫画が溢れる時代、やっぱり漫画はこうあって欲しい。夢中に次のページをめくり、読んだ後に何かを残す。
    一生懸命護ろうとしても、壊れていく一瞬の幸せは、言葉に出来ない切なさを残します。
    誰もが哀しく、誰もがその中で生きている。
    本当に映画に出来るお話です。
    いいね
    0件
  • 燃えよぺン

    島本和彦

    あいかわらず熱い!!!
    2025年3月22日
    デビュー当時から、無意味に熱い漫画のファンです。テンポ良く、真剣な事をバカバカしく笑わせてくれます。
    集中線、痛い程伝わりました(笑) あんなに違うものなんですぬ。笑いと同時に、どれ程絵の表現にかけているか、真面目に凄いと感動してしまった...
    いいね
    0件
  • 妖精旅行

    曽祢まさこ

    懐かしのファンタジー
    2024年8月3日
    昔々に読んで、ずっと心に残っていました。この頃の漫画は、夢があって、読者の引き込み方が素晴らしい。
    画力と見せ方で、一気に読ませてしまいます。
    いいね
    0件
  • 帝都の使用人は恋染むる

    高宮ニカ/川上桃園

    なかなか良いではないか
    2024年8月3日
    落ち着いた心のふれあいが、じんわり沁みてきます。3巻辺りかな?素性のしれない娘を何故雇ったかも、ちゃんと解ります。只ラストが早すぎて、もう少し2人の離れてる間の暮らしや出来事、主人公の努力と心象などを、あと1巻位はかけて描いて欲しかった。
    あっさり1年たって終わってしまうより、ハッピーエンドの感動があったと思う。その点で星4つ。
    お嬢様婚約破棄され、悲しくて興奮し、罵倒しちゃったりしたけど。ちゃんと真っ直ぐ考えられる、やっぱりいい子です。
  • ちょっとおとぎ話

    池野恋

    可愛い愛しい懐かしい
    2024年6月10日
    この頃の漫画には、夢がありましたね。
    キャラが愛しくて、主人公達も人生があって、心のふれあいが、どの漫画にもしっかりと描かれていました。
    今読み返しても、やっぱり面白い。
    私も、池野恋先生の作品で、1番好きな話です。
  • 明日がんばる【お試し版】

    藤田里奈

    メルヘンです
    2024年3月2日
    バカバカしいから面白い!メルヘン先輩とお友達になりたい。お付き合いはちょっと控えたいけど...学園に入学して皆後悔すると言ってたけど、皆幸せそうですが?
    いいね
    0件
  • 明日がんばる

    藤田里奈

    こういうの好き
    2024年3月1日
    バカバカしい...本当にバカバカしい
    そこに味があります。
    全て満たしてるのにタイプじゃないメルヘン先輩..人としてはモテるけど、男としてはちょっとなぁ
    いいね
    0件
  • 王国物語

    中村明日美子

    繋がっていくエピソード
    2024年1月19日
    双子の王子、黒髪の双子、孤独な王子、それぞれ別々の話と思っていたら、全てつながっているとは...読みだしたら止まらない、名作レベルの漫画に、久々に出会いました。
    次第に双子の王子の出生に近づいていく。
    美しく、孤独で残忍な王が、あまりに悲しく切なく、その心が救われる事を願ってしまいますが、きっと救われないんだろうな...
  • クロマティ高校 職員室

    野中英次/井野壱番

    やっぱり面白い
    2023年12月24日
    先生達はどんなものかと読んでみたら、納得でしたね。ニヤニヤ読んでいると、1話1箇所爆笑させられてしまうシーンがあるので、家で読んでて良かったです。
    私にはかなりツボにはまりました。
    フレディって先生公認なのね。
    いいね
    0件
  • 南くんは恋人

    内田春菊

    まあまあ
    2023年10月24日
    南くんの恋人の方が面白いしかわいいので、星3つにしました。
    女の子達が皆無神経で、もう少し考えろよと言ってやりたくなりますが、ちなみちゃんの度胸はなかなか良い。
    いいね
    0件
  • キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園

    阿部川キネコ/菅野文

    バカわいい
    2022年6月21日
    リチャードがまわりのアホどもに押され気味なのが笑える。
    朗読会は最高です!是非読んて頂きたいですね。
    本編を上回る、ヘンリーのゆるふわさが、ファンにはたまりません。
  • スパデート

    聖千秋

    じんわり
    ネタバレ
    2021年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読んだら止まりません。
    キャラが魅力的で、心理が細やかで良いです!
    最後には、帰って来ない彼女も、帰って来たんですね~!
    皆が一ノ瀬に見えると、ようやく自分の本当に求める気持ちに気付いた。
    この二人の発展には、彼女から動き出さなければ、絶対無理でしょうね。
    一ノ瀬臆病だから...
    人は変わる...彼女が呼び止めたのか、自分で気がついたのか、此処からどうなるのか。
    振り向いただけで終わらせるのが、作者意地悪だなぁ(TT)
    ハルとくっついたんじゃ無くて良かった~!
    一瞬「え〜!!!」って思いました(・o・;)
  • やんごとなき一族

    こやまゆかり

    なかなか
    2020年10月14日
    どろどろした人間模様ドラマは好きじゃ無いのですが、主人公の明るさと旦那の真っ直ぐさで、気持ち良く読める話です。
    なかなか面白くて、続きが気になり、全巻読んでしまいました。
    でも何度も読み返したくはならないかな。
    面白いけど、一回で充分って事で、星3です。
  • 異世界失格

    野田宏/若松卓宏

    たまらん面白さ
    2020年10月12日
    太宰ファンとしては、なんとも言えぬ笑いです。睡眠薬ポリポリ食うなよ!(笑)
    現代の萌やエロも通用しやしないし...
    太宰も何十年後にギャグのモデルにされるとは、夢にも思わなかったでしょう。
    ところどころ文豪的なセリフがたまりません。幾度と無く、爆笑しました。
    しかし凄い発想と笑いの感性だなぁ。
  • 王様ゲーム

    連打一人/金沢伸明

    なんと言うか
    2020年8月4日
    突っ込みどころ満載な気が…
    暗示っていうのは良いけど、全てにおいて無理があるのでは?
    ラストにガッカリ。
  • えんまさんちのケルベロス

    リベンセイ

    ベロス可愛い
    2020年7月13日
    しょうもなくアホ可愛いケルベロスと、なんだかんだ人情味溢れるえんまさんの、ほのぼの地獄ライフです。
    地味に骨まで染み渡る、くせになる味わいです。
    ケルベロス飼いたいけど、むちゃくちゃめんどくさそう…
    いいね
    0件
  • Landreaall【イラスト特典付】

    おがきちか

    ビミョーな面白さ
    2020年6月26日
    主人公も話も魅力はあるのだけど、どうも説明不足というか、疑問点があり話にいまひとつ踏み込めない。
    スーフルーは天啓と言うけど、いつなって、いつから旅しているの?
    魂が人に近づいたと言うけど、じゃあそれまでは何?
    いつパン屋の彼と恋におちたの?じゃあ最初から人の魂なんじゃないの?
    自分の歌って、自分の望みって事?
    肝心のスーフルーがよくわからないから、感情移入出来なかった。…残念。
  • 次回のデスゲームにご期待ください!!

    Perico

    面白い!
    2020年6月13日
    面白いけど…1億以上持ってれば良いなら、全員奪い合わずそのまま出て行けば、全員1億丸儲けでは?
    せめて1億1万にしないと…
    いいね
    0件
  • ULTRAMAN

    清水栄一/下口智裕/円谷プロ

    結局
    2020年6月7日
    無理矢理その後をこじつけると、夢が失われるんだよね。
    ああ、そうきたかって、大人の納得になってしまう。
    去って行ったウルトラマンの余韻を壊す。
    つまらなくはないけどなぁ。
    いいね
    0件
  • 星の王子さま

    漫☆画太郎

    なんだか?
    2020年6月4日
    ネタは社会問題や批判を使っているのだけど、ギャグが全く面白いと思えない。
    あと下ネタ表現だらけで、それも低級ギャグにしか思えない。
    全くクスッと出来なかったけど、社会ネタは「成る程なあ」と、知識にはなります。
    いいね
    0件
  • 青のオーケストラ

    阿久井真

    いまひとつ
    2020年6月3日
    音楽ものの漫画はけっこう面白いのがあるけれど、これはいまひとつ…
    読んでいてまとまりが無いと言うか、視点が定まらないと言うか、ページ飛ばしてストーリー追ってしまった。
    主人公の心理面が中途半端な書き方で、なんだか飽きてきた。
    話はつまらなくは無いのに…見せ方のせいか?
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    これはいい!
    2020年5月28日
    軽くて中味の無い漫画だらけのこの頃。
    こういうの待ってました!
    面白い!彼等の人生がこの先どうなるのか、その世界に一緒に入り込み、ハラハラワクワクしました。
    時代を切り開き自分を貫く人には、いつも風当たりは強いけれど、それを越えるエネルギーにスカッとします。
  • 家政夫のナギサさん

    四ツ原フリコ

    あたたかい
    2020年4月13日
    ほわほわあたたかい気持ちになれます。
    面白くて一気に読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話

    車田正美/手代木史織

    面白いけど?
    2020年4月8日
    冥王神話のスビンオフ?全巻読んでないからわからないけど、スビンオフにしては、アローンがハーデスとして目覚める迄の過程と時間に矛盾があるような?
    それは忘れて全く違う話として読めって事?(それは無理だけど)
    でも面白く絵も綺麗で、最後迄読みたいと思える作品でした。
    いいね
    0件
  • ピンポン

    松本大洋

    とにかく面白い
    2020年4月6日
    キャラクター、ストーリー、最高です。
    絵は苦手な方もいるでしょうが、この絵だからこそ、伝えられるものがあるのです。何回読んでも面白い。
    キャラクターの深みが、なにより引き込まれる理由です。
    スマイルを良く理解しているペコの視点と、ペコに憧れるスマイルの心理が、ベタつかずにいて深い、二人の繋がりの強さを見せてくれます。
  • いいね!光源氏くん

    えすとえむ

    すんなりヒモ…
    2020年4月1日
    全く悪びれずヒモになった光君に笑いました。しかも見つけた仕事も天職。
    光君が可愛いしボケマクリだけど、やっぱりお貴族様なのがまた面白い。
  • BLEACH モノクロ版

    久保帯人

    最初は
    2020年3月26日
    面白く読んでたけど、5巻あたりから話の方向が変わり出した気がする。
    人気でたから長期連載になり、どんどん拡げていったのだろうな。
    仲間が皆能力を持ち、戦い始めた時に「ああ、そうきたか…」と、読むのやめました。だいたい展開が読めたから。
    いいね
    0件
  • イオナ

    澤井健

    スカッとする
    2020年3月24日
    ハチャメチャに身勝手言いたい放題だけど、頭が良くて人の心を真っ直ぐ見つめて、嘘が無いから愛される。
    笑いとほのぼの、時にしんみり。
    ラストはちょっと期待とは違ったけど、まあそれはそれで全体としてめっちゃ面白いです。
    何故クビにならないかは、決して考えてはいけません
  • 君が僕らを悪魔と呼んだ頃

    さの隆

    ハラハラ
    2020年3月6日
    一巻読んではまりました。決着を見届けたくて5巻迄購入。被害者と加害者、罪と罰に、綺麗事が無くて良かった。
    被害者が背負ってしまった、加害者でなければ共有出来ない苦しみが悲しい。
    いいね
    0件
  • 青少年アシベ

    笑平/森下裕美

    まあまあ
    2020年3月1日
    4コマアシベの世界とは違うけど、まあこれはこれで…ゴマちゃんは変わらず可愛いです。アシベが裸で泳ぐのも、4コマなら多分可愛いいし面白いけど、ストーリーにすると違和感。やはり4コマならではの間か?
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    これは面白い!
    2020年2月12日
    よくあるネタかなと思いながら読み始めたら……こりゃ面白い!
    酒うんちくに鬱陶しさが無い。キャラの反応が笑える。なんやかや言いつつも、結婚恋愛にとらわれず、暗くなく1人日常を楽しんでる主人公が気持ちいい。
    いやぁ早く続きが読みたい。
    ストーリーはよくある話なのに、エピソードの作り方やキャラで、こうも面白く変わるんだなぁ。
    いいね
    0件
  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    こういうヤツ
    2020年2月11日
    私はけっこう好きです!上っ面よく裏がどす黒いより、とことんマイペースたが本質が優しいヤツのがいい!
    千羽鶴忘れていくが、それを捨てずにばあちゃんにあげるとか、犬押し付けられて世話してるし。
    八神君、君の言ってることはよくわかる。そしておそらく正しい。
    しかし…周りのヤツの気持ちもよくわかる。
    いいね
    0件
  • 魔界王子ガモン

    川崎三枝子

    思ったより面白い!
    2020年2月7日
    絵は男性漫画の様に劇画的で、敬遠する人もいると思いますが、丁寧て綺麗な絵です。話も女性向けsex 話かとおもいきやもっと深く、次第に引き込まれていきます。細かい所の古さにこだわらず、物語を読めれば面白いでしょう。
    この悪魔、じつは凄く情のあるいいヤツな気がするなぁ…最後は気になるので読み放題で読むつもりです。
  • 公爵家の薔薇の実(分冊版)

    高口里純

    さすがベテラン
    2020年2月6日
    物語の一話目に対し、二話目は過去、三話目は未来の様ですね。無料一話読んで最後迄読みたくなりました。
    昭和から描いているベテラン作家さんは、皆さん独特の物語の世界を創るのが上手いですね。深みのないワンパターン恋愛漫画にうんざりしてるので、久々世界に入り込みました。
  • つぐもも

    浜田よしかづ

    なんと言うか
    2020年1月22日
    うけねらい設定を集合させてつくった話ですね。
    その為話の味付けがバラバラで、つまらなくは無いけど、既製品の世界で夢中になれない感じ。
    漫画の世界より、作家さんと担当者の打ち合わせの世界が見えてきて、途中で飽きてしまいました。
    昔助けてくれたつくも神との再会って設定は面白いのにな…
  • 復讐の赤線 ~私を奴隷にした家族を許さない~【フルカラー】

    葉山いずみ/慶優

    泥沼さわやか
    2019年12月29日
    昼ドラもどきの話かと、暇潰しに読んだところ、おもいのほか面白い。
    絵が可愛いのと、描写がドロドロしていないので、すっきりした読み心地です。
    人のいやらしさを強調した漫画は、読んでいて気分悪くなるから嫌いですが、こういう感じなら読めます。
    いいね
    0件
  • Gメン

    小沢としお

    気持ちいい!
    2019年12月28日
    とにかくおもしろい!ただのケンカ強い主人公の話じゃなく、読んでいて気持ちが良い。ケンカが好きな訳じゃなく、いつも真っ直ぐな目で人を見てるいいヤツだから。まわりもいいヤツ揃いで、とにかく明るい気分で読める。
    殺しあいだの狂気だのの漫画が多い時代。やっぱり漫画は、悲劇喜劇冒険闘い恋愛SF社会風刺なんであれ、気持ち良く本を閉じたい。
  • コンビニの清水

    津村マミ

    かわいい
    2019年11月1日
    不気味なんだけど、可愛くほのぼのしたご夫婦です(*^^*)
    些細な出来事にほんわかまったり出来る方、波乱万丈をもとめず、いぬふぐりの花に足を止めたい気分の時に読みましょう。
    いいね
    0件
  • 悪魔の花嫁 最終章

    あしべゆうほ/池田悦子

    つまらない
    2019年10月1日
    もはや美奈子関係無くなってるし、デイモスに付け入られたせいじゃ無く、皆自分で勝手に不幸になってくだけで、1ページに3.4コマしかないから、ダラダラしていて緊張感が無い。
    ダラダラ続けるなら、きちんと最終回にして決着つけて欲しい。
    クリスタルドラゴンもそうだなぁ。
  • シガレット&チェリー

    河上だいしろう

    気持ち良く読める
    2019年9月21日
    見事なまでに二人の関係のみで、他の日常や学園生活とか、キャラの人生とか、恋愛以外は何も描かれず話は進むのですが、キャラが素直で可愛く展開も面白いので、退屈する事も無く続きが気になり一気に読めます。
    これだけ一生懸命真っ直ぐに向かってこられたら、それは魅力感じますよね。
    ああ、メゾン一刻のごだい君を思い出す。キャラかぶってるなぁ。可愛い…
    いいね
    0件
  • THE UNLIMITED 兵部京介

    椎名高志/大柿ロクロウ

    おもしろい!
    2019年9月4日
    とにかく画力が凄い。カラー扉絵なんて写真より綺麗で、構図が素晴らしい。
    だから漫画もどんどん引き込まれていくし、京介がたまらなく魅力的です。
    一気に買ってしまいました。
  • 僕は今夜、妹と

    小岩井ゆば

    うーん
    2019年9月2日
    なんかプロの漫画家の作品って気がしない。絵も表現も設定も心理描写も…
    全てにおいて、深味や技術が無い。
  • 夫の扶養からぬけだしたい

    ゆむい

    どっちもどっち
    2019年7月15日
    主人公は社会的に考え方が甘いなと、先ず思いました。文句ばかり言ってるけど、考え方が甘ったれてる。
    旦那は言葉の使い方が下手。包容力を持って話せれば、主人公の気持ちも違ってきたし、働いて欲しいなら親身に相談にのればいい。
    それにようやく妻が現実的に自分のやりたい仕事を考えたのだから、そこは過去にとらわれず応援すれば良いのに。
    そして主人公も被害者意識強すぎ。旦那の言うことにも、一理あったはず。反発して考えて、頑張ったら成功したんだから。
    どっちも自分主体で言い合えば、そりゃこうなる。
    可愛い絵なので、重くならず読めました。
  • ハル×キヨ

    オザキアキラ

    ミネタよりもシムラ
    2019年6月26日
    最後まで読みましたが、中盤から後半の志村君が最高にキュンとします。
    小春への気持ちに気付きだしてからの、二人のやりとりがなんとも言えぬ!
    志村君、中身は誠実純粋で、ミネタ君より存在感ある…主人公負けてる気がする。
    志村君いなかったら、星3かなぁ~
  • 殺人プルガトリウム

    小手川ゆあ

    最初は
    2019年6月20日
    なんだこりゃ?陳腐な設定の死後の話か?って感じながら読んでいましたが、
    進むうちにどんどん面白くなってきました。なるほど!こういう設定か~と納得。
    無料1巻のみ読みましたが、最後まで読みたいです。
  • イロメン ―十人十色―

    田村由美

    くだらな~(笑)
    2019年5月25日
    とにかく下らなすぎて笑えます。
    よくこんなバカバカしい話思いついたなぁ~!いこの作家さんは、シリアスよりギャグのが絶対好きなんだと思う。
    「黄はどうするんだろう?中国人でもいれるのか?」と思いきや、カレーでくるとは…それ使うということは、本当にゴレンジャー好きだったんですね。
  • 太郎くんは歪んでる

    桜田雛

    絵は綺麗なのに
    2019年5月24日
    ストーリーが全く面白くない…
    つまらないとはいわないが、読み終えた時「だから何?」って感じだった。
    絵は本当に綺麗なのにな。
    いいね
    0件
  • 柊様は自分を探している。

    西森博之

    これはこれで!
    2019年4月30日
    ヤンキー学園ギャグストーリー以外にも、こんな話つくれる作家さんだったとは!随所にちらばる笑いは変わらず、ストーリーに引き込まれます。「今日から俺は」とかと違い、パワーより深みって感じ。
    笑いのセンスだけでなく、凄い作家さんですね!
    いいね
    0件
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    あほでいい
    2019年4月19日
    ご近所仲間が笑える。商店街の人達が龍に感化されてるのがなんとも…
    嫁さんとの出会いエピソードもかいてほしいなぁ。
    これだけ真剣主夫なんだから、ヤクザ時代も同様だったのだろう。
    そりゃ怖れられてるのもよくわかる。
  • スローステップ

    あだち充

    残念
    2019年4月7日
    あだちみつる作品はほとんど読んでたけれど、これほ面白くない。
    女の子が魅力無いし、サブキャラや笑いも、今までの作品と同じパターンばかり。
    みゆきは可愛かったなぁと、しみじみ思ってしまう。ネタギレなのか?
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    一気に読破
    2019年4月2日
    面白い!熱い!読み出したら止まらなくなりました。
    (いやいや、絶対あり得ないだろ~)って部分も、キャラの熱に負けて、許してしまう漫画です。
    個人的には杉本が男を見せ、本気だす話が好きなのですが、あり得んミラクル満載なのに、杉本には厳しいなぁ。杉本また活躍して欲しい。
    いいね
    0件
  • クリスタル☆ドラゴン

    あしべゆうほ

    面白いけど
    2019年3月14日
    ガラスの仮面の様に終わらない…
    読者の忍耐にも限度がある。
    しかも20巻過ぎると、どんどん話の進みが遅くなる。
    しんどいわ…面白いのになぁ
  • 世界はハッピーエンドでできている【フルカラー】

    下西屋

    平和だ!
    2019年3月12日
    ニヤニヤクスクスしながら読んでましたが、ブレーメンズの話では爆笑してしまいました。
    白雪姫の鏡が、なんか健気で可愛い。
    いいね
    0件
  • 究極の謎解きミステリー・サスペンス【探偵 神宮寺三郎の事件簿】

    大舞キリコ/ワークジャム/BookmarkComic

    坦々
    2019年2月26日
    感情移入もなく、キャラの魅力もなく、ただ「小説はこういった内容です」と、あらすじを漫画で説明している感じでした。
    読み終えて、「ふーん、そうなんだ」としか感じなかった。
    だったら漫画にする意味無いと思う。漫画なりの面白さがなければ…
    これなら小説読みましょう。
  • 午前3時の無法地帯

    ねむようこ

    主人公が…
    2019年2月15日
    流されて言い訳ばかりで、しっかりしろよと言いたくなりました。
    イラストレーターになりたいなら、さっさとやめれば良い。
    辞表出す間が無いは言い訳。辞めたくないなら、しっかり新しい道を見据えろ。彼氏にも被害者意識しか無いのか?主人公も悪い部分あるのに。その場その場の感情しかないから、見ていて馬鹿らしくなりました。
  • 路地裏バンチ

    かばた松本

    しあわせ
    2019年2月5日
    バイオレンスとコメディとヒューマンドラマとで、3巻読んだ後しあわせな気持ちになれました。
    嫌なキャラが、結局1人もいないってのが良い(笑)
    お嬢ちゃん…小さいのに、男見る目あるなぁ!
    いいね
    0件
  • うせもの宿

    穂積

    じわじわきます
    2018年11月28日
    とにかく3巻の結末迄読んで欲しいお話。
    1巻は序章にすぎません。
    いいね
    0件
  • ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ―

    神崎裕也

    いまいち
    2018年10月8日
    3巻辺りで、金時計の正体やラストどうなるかとか、みんな読めてしまう設定でした。
    つまらなくは無いけど、作者の「どう見せようか」の目的が筒抜けな感じで、逆に変な所で「世界」のまとまりがないというか、感情移入出来ませんでした。
    結局、全て予想どおりの話でした。
  • レディ&オールドマン

    オノ・ナツメ

    面白い!
    2018年9月18日
    この作者の話には、キャラ全員にドラマがあり、奥深くて感情移入できます。
    ついつい先を読みたくなり、気づくと全巻購入。
  • 禍々しき獣の逝く果ては

    楠本弘樹

    引き込まれる
    ネタバレ
    2018年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が良いですね。
    ストーリーもグングン引き込まれるし、キャラも良い。
    ラルフの魂が救われるから、安心しました。
    いいね
    0件
  • ニャンコ先生が行く!

    カネチクヂュンコ/緑川ゆき

    可愛い
    2018年9月6日
    ほんわか4コマで、クスッと笑えて可愛いです。
    懐かしキャラも出てきて、ファンには嬉しいお話。
    的場さんの式神達が、いじらしく可愛くて、一番お気に入り!
    いいね
    0件
  • 能面女子の花子さん

    織田涼

    なかなか
    2018年8月14日
    しょうもないけど、面白い!
    しかし能面没収するのなら、つけてるやつも没収でしょう? 自ら没収させて良いのか?つけてるのはO.K. なのか?誰か突っ込めよ!
    いいね
    0件
  • うそつき*ラブレター

    やまがたさとみ

    雰囲気はいいけど
    2018年8月13日
    主人公が子供すぎてイラッとしてきた。
    夢と現実は、しっかり識別してほしい。うまくいかないからって、編集に八つ当たりでしょう、あれじゃあ…
    応援する気になりませんでした。
  • ヒマワリ

    平川哲弘

    おもしろい!
    2018年8月13日
    神楽のドラマと思いきや、まさかのアイドル誕生とは…
    無料1巻読みましたが、続き購入したい!
    いいね
    0件
  • CRAZY FOR YOU

    椎名軽穂

    ゆきちゃん良い子
    2018年8月8日
    うわべだけみればダメ男ですが、すごく正直で繊細な子で、可愛いですね。
    大事な時に嘘ついてごまかすより、ずっと良いです!さっちゃんみたいな、何より相手を大切にする子も大好きです!
    だから幸ちゃんも、気持ちが動いたんでしょう。
    赤星君良い奴だけど、私は幸ちゃんのが良いなぁ。
    最終回迄読んだけど、読後感良いです。
  • あそびあそばせ

    涼川りん

    笑った~
    2018年7月28日
    男子学生の、くだらないバカな毎日漫画は多々ありますが、女子学生のは珍しい。
    基本ニヤニヤ笑いですが、いきなり爆笑レベルがくるので、外で読む方は要注意です。
    いいね
    0件
  • 群青にサイレン

    桃栗みかん

    苛立つけど面白い
    2018年7月26日
    主人公のヘタレさにイライラ。「負けた」と思ったら戦いもせず野球やめて、嫉妬に八つ当たり。
    全てを人のせいにして逃げて、高校でも同じ事の繰り返し。世の中自分1人傷ついたみたいな態度で、逃げるだけで反省も努力もないから、当然進歩も無し。
    自分と向き合わない奴が、なりたい自分になれるわけないだろ!
    …と、かなりしょうもない奴でしたが、まわりの皆さんのおかげで、ようやく目が覚めてきたようです。かなり時間かかりますが(笑)
    なかなか面白いですよ!
  • ヤング ブラック・ジャック

    大熊ゆうご/田畑由秋/手塚治虫

    きびしいな…
    2018年7月22日
    絵柄はイケメンなんだけど、手塚治虫の方がカッコ良く見えるって不思議ですね。
    あと読みづらい…つまらなくは無いけど、手塚BJ が面白すぎるし、見せ方が天才だから。
    別物として楽しむには、ちょっと違うかなという感じ。
  • 素足のメテオライト

    小西幹久

    なんと言うか
    2018年7月11日
    とにかく読みづらい…読みづら過ぎて、セリフが頭に入ってこない。
    文字が多くても、読みやすい漫画はスッと入ってくるのだが。
    絵やコマに問題点が有りすぎか?
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    竹崎真実

    だんだん笑える
    2018年7月10日
    始めはドロドロの醜い非情話ですが、2巻3巻と次第にここまでくると「いっそ清々しい」感になり、それを越えると喧嘩大好6き姉妹と、流されやすい美形旦那のしょうもない日々って感じになります。
    1巻では殺害迄してる奴なのに、幸せで良いねと笑ってしまう、ある意味恐ろしい漫画です(笑)

    なかなか面白かった。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    新しい漫画です
    2018年7月8日
    こんな語り80%の話は、今迄ありませんでした。
    うーん、新しい……そして面白い!
    理屈が好き 言葉のユーモアが好き 真剣な場でのボケが好き 推理が好き 心理に興味ある
    そんな方にお薦めします。
    理屈が嫌いな場合は、セリフで疲れるでしょうから、お薦め出来ません(笑)
  • アルオスメンテ

    あき

    面白い!
    2018年6月26日
    絵が綺麗、キャラが魅力的、引き込まれるストーリー、読んで間違いない!
    いいね
    0件
  • 世にも奇妙なスーパーマーケット プチキス

    嶽まいこ

    本当にない
    2018年6月25日
    全く落ちが無い…だからなんなんだとしか言えない。
    「コンビニで新商品のポテチ買って、家帰って食べました。変わった味でした。」って感じのストーリー。
  • シグナル100

    宮月新/近藤しぐれ

    あますぎる
    2018年5月29日
    催眠に対する設定があますぎる…
    もっとしっかり勉強して話をつくってほしい。
    ドラえもんの道具のが、よっぽどリアルだ。
  • 毒女の園

    桜庭あさみ

    つまらない
    2018年5月6日
    1話目は、「八百屋おしち」のネタで、1話読んで読む気無くなりました。
    おしちは純情からの狂気だけど、これは醜いだけでした。
  • ORIGIN

    Boichi

    いいキャラしてる
    2018年5月6日
    主人公のロボットが、何ともいい味だしてます。
    真剣だから笑える!予測通りにいかない時の、思考パターンは人間とまるで同じ。
    いいね
    0件
  • B.O.D.Y.

    美森青

    絵は可愛いが
    2018年5月6日
    話に中身が無さすぎて…ただの妄想恋愛でした。
    もう少し深みを持たせても良いと思うのですが。
    いいね
    0件
  • わたしが死んだ夜

    曽祢まさこ

    なつかしい
    2018年5月2日
    なかよしを買っていた頃の、記憶に残る漫画。
    やっぱり面白い!
  • さらい屋五葉

    オノ・ナツメ

    是非一読!
    2018年4月7日
    キャラがそれぞれ魅了的で、話の流れ起承転結が素晴らしく、一気に読んでしまいました。
    ほのぼの系主人公のちょっと切ない経歴から始まり、温かい心の賊の集まりから、次第に深い闇に入り込んで、最後は…感無量でした。
    政の魂の清らかさと強さが、最後に格好いいのなんのって。
    弥一の孤独と脆さが救われて良かった!
  • 夢の真昼

    吉村明美

    婆さん好きです
    2018年3月5日
    最高の婆さんですね。すずめも素直で可愛い!
    ぐだぐだじめじめしてないキャラ達が良い。
    こういう「心」を持ったお話は、読んで何かしら残してくれます。
    中身の無い「売れ線で今流行り」の話にうんざりしていたので、久しぶり5つ星です。
  • 不能犯

    宮月新/神崎裕也

    残念
    2018年2月1日
    同じ展開に飽きてくる。あと人間はすくいようが無いと主人公が呟くが、その隙間につけこみ殺しまくるお前が、一番すくいようが無いと思うが?
    しかも捕まらず裁かれぬ力を使い、卑怯な奴じゃない?
    お前が言うなと言いたい。同じ穴のムジナが言っても、説得力が無い。
  • シュガーレス

    細川雅巳

    面白い!
    2018年1月6日
    暴力のしあがり話はよくあるし、ケンカばかりで飽き飽きしてたけど、これはちょっと面白い!
    キャラが先ず個性的で、それぞれが意味を持ちながら、てっぺん目指してる。
    そして裸の心になれば、気持ち良い奴等。
    またてっぺんのシャケが、理を持っていて、ただの暴力好きじゃ無いのが、また格好良い。
    気持ち良く面白いバイオレンス漫画でした。
  • 麦の惑星

    鳥野しの

    ほのぼの系
    2017年12月30日
    なんだか癒されますね。温かいほのぼの漫画です。
    高度文明人でサイフォンの原理に驚くのは、電子工学を学んだ人しか、電波で色や音声を送る仕組みを理解していない、我ら現代文明人と同じかなぁ?
    多分原理を目の当たりにしたら、「おお!」ってなるだろうな…
    いいね
    0件
  • 当て屋の椿

    川下寛次

    胸ばかり
    2017年12月22日
    時代物に異様な胸の絵…話は面白そうなのに、世界が白けてしまい、数ページで挫折しました。
    読者に媚びるのもいい加減にして欲しい。
    洋服やSFファッションなら良いけど、着物であれはバカみたいで、明らかに受け狙い見え見え。そんなに胸描きたきゃ本格的エロ漫画描けばいいのに。
  • ジェニー

    河惣益巳

    なつかしい
    2017年12月14日
    昔雑誌で読んだけど、読み返したらやっぱり面白い。
    無料1巻じゃとまりません。
  • AIの遺電子

    山田胡瓜

    今一つ
    2017年11月11日
    つまらなくはないけど、設定や内容か浅いと言うか、こんなお話がありましたって感じの作り。
    あまりにあさくて、1巻で飽きてしまった。
    いいね
    0件
  • 零崎軋識の人間ノック

    西尾維新/チョモラン

    読みづらい
    2017年11月8日
    面白いかつまらないか以前に、絵と字が読みづらい。
    8ページでギブアップ。
  • クズ男共のバラードを聴いてくれ

    葉月つや子

    さっぱりしている
    2017年10月18日
    レディースコミックやBLは好きでは無いのですが、これは妙に面白かった。
    Hなんだけど、ねちっこくないというか、汚ならしさを感じず笑える部分が多々あり、「しょうもないな、こいつは…」と、苦笑してしまうと共に、可愛らしく思えたりする。
    sexよりキャラの魅力でストーリーをつくっています。
    sex描写もかなり凄いのに、汚ならしさや下品さや、低俗さを感じず読ませるって凄い。
    しかし、しょうもない奴らだなぁ(笑)
  • 怪物事変

    藍本松

    これはいい!
    2017年10月18日
    妖怪バトル漫画は多々あるけど、これはキャラも設定もありきたりじゃなく、実に面白かった!
    また絵がごちゃごちゃしてなくて、読みやすいから話に入りやすい。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    おもしろい!
    2017年10月14日
    レゴシが格好いい!人間の学園ドラマより、ハラハラします。動物が可愛い。5巻まで買ってしまいました。
  • 口入屋兇次

    岡田屋鉄蔵

    つくりが深い!
    2017年10月10日
    面白かった!ストーリーがしっかりとして深い。
    読後は時代劇見終わったような感じ。
    軽いだけの漫画が増える中、これくらいのストーリーをもっと見たいものです。
  • 彼女がいなくなった プチデザ

    ろびこ

    彼女バカなの?
    2017年9月25日
    はやいはなし、ロクデナシのヒモ男の、男女逆バージョンですね。
    彼女良い男見つけたねー。安泰ですな。
  • 瞬きもせず カラー版

    紡木たく

    作品は最高
    2017年9月13日
    デジタルカラーはいただけない。
    作者の綺麗な透明感のある水彩画は良いけど、中途半端なデジタルカラーは、逆に世界を壊す。
    むしろ白黒のペン画の方が、より世界が透き通って見える。
    余計な色付け必要無し。
  • 14歳の恋

    水谷フーカ

    心理描写が…
    2017年9月9日
    先ず何故大人っぽく見られるからって、大人っぽく振る舞うのか?理由が不明。
    その後「子供のフリだった」と、いきなり相手を見て気づき、あっさり受け入れる。
    何が嫌だったのか、何故受け入れたのか、葛藤も何もなく、いきなりキスって何なんだ?
    こんな人いません。
  • Re:ロード

    佐々木拓丸

    まあまあ
    2017年9月8日
    面白いけど、全体的に甘いと言うか…
    他の話も読んだけど、この作者の書くキャラ達って、詰めも性質も甘いキャラですよね。
    あんな世界で良く生き延びたなぁ…
    いいね
    0件
  • カルバニア物語

    TONO

    想像より
    2017年8月26日
    面白い!キャラが可愛くて、なんとも幸せな世界ですね。
    エキューのお父さん、最高です!良いキャラですね~!毒ブタちゃんとお別れ可哀想(T-T)
    いいね
    0件
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    面白いけど
    2017年8月26日
    小説って、人の奥の奥を書いていると思う。
    自分の心理や考えに忠実ではあるけど、目の前の人物の心を、片面でしか見れないのに、そんな凄い小説書けるのかが疑問。
    どんな個性的世界観を持っていても、無理だと思う。
    天才ゆえに人と上手くなあなあでいけない、だが人も自分もみつめている、そこのキャラの書き方が不明瞭な感じ。
    だから不快に思う人もいるのでは?
    ストーリーとしては、間違いなく面白いですよ。
  • 潔癖男子!青山くん

    坂本拓

    ばかばかしくて笑
    2017年8月21日
    しょうもない話で笑えます。なかなか人情話だったりして、ジーンときたりするし。
    いいヤツですよね、青山君。潔癖にかけては血も涙も無いけど(笑)
    いいね
    0件
  • 沈黙の艦隊

    かわぐちかいじ

    海江田が凄い!
    2017年8月15日
    戦艦に興味無くて、連載では飛ばしていましたが、改めて読むと面白い!
    最初からちゃんと読まないと、ついていけないですが。
    原潜に囲まれながら戦う、海江田のやり方、好きですね。
    力が有るのに、戦力を破壊し殺さずに勝つ。頭が良くないと無理。
    ジパングも面白いけど、主人公にちょっとイラッとする部分があるので、こっちのが好きかな。
    いいね
    0件
  • がじぇっと

    衛藤ヒロユキ

    なんか面白い
    2017年8月14日
    可愛い。世界が可愛い。機械が可愛い。妙な味わいのある絵とお話です。
    ほのぼの不思議な世界です。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る