生贄投票
」のレビュー

生贄投票

江戸川エドガワ/葛西竜哉

正直面白くはない

ネタバレ
2019年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵をリアルめにしてるから変なところがあると目立つ。指が変な方向に曲がってたり、女の人の後頭部が揃いも揃ってハゲていたりとか..主人公の顔がキモい。まつげがキモくて目が丸くて小さくて怖い。あと上唇がやりすぎでオウムみたいになってる。オウムにしか見えん。絵が好かん。神庭先生は好き。アゴだけどね
後半の先生編(5,6,7巻)はいらなかった。4巻でまとめた方がよかった。生徒が学校の改革のためにここまで熱くなることある?独立宣言とか言っちゃってさ..全員が全員そんなやつらじゃないでしょう?社会的死(しかもほとんど性的なもの。あとゴキブリ買うのが趣味とかいうのもある。いやそれは良くね?)が出た瞬間みんな狂ったように批判し死ね死ね言ったり、バカ丸出しである。目立つやつらが言ってるのかと思ったら、「その他大勢」の存在がない。みんながみんな同じこと思ってるんだね。陰キャが突然イキリ出したりしませんから。こんな学校ありません。教師と付き合ってじさつ未遂をした生徒のために生贄投票を作ったって、動機が不十分じゃない?面白くないなぁ。突然議会みたいなのが始まって小難しい表現で話し合ったりする。意味わからんww
生徒がバリケードなんか作って暴力振るってきたら警察呼んで終わりだろ。それでなんで停学が嫌なんだよwこんなことしといてまだ内申書気にしてんのかよwちょっとくらい不満があるのは当たり前で、それを我慢しつつ過ごしてんじゃないの?みんな。自分が何かされたわけでもないのにこんなおおごとにしたりそれに乗っかったりする心理がよく分からん。土下座コールとか死ねコールとか偏差値低すぎだし偏差値低い高校でもそんなことやる人いないだろ..人間をもっと面白く描いて欲しい。テーマはいいんだからさ..
主人公は犯人隠して(警察沙汰なのになぜそれが許される?)辞職するし意味わからんのオンパレード。
なぜそんなに嫌われるのか、なぜそんなに恨むのか、など感情の動きに理由が伴ってない。だから見てる側は微妙に置いていかれ冷めてしまう。
結局「学校の体制や教師が嫌だからそれを変えたかった」ってことでしょ?何回も言うけど、それでこんな有志が集まるか?
根源となる生贄投票の犯人の望みや目的がそんな「せんせーみんなこれしたいって言ってるよー!」で終わるような薄っぺらいものなんだからそりゃつまらないわな。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!