結果モリーの勝利





2009年3月12日
ハーレクイ~ン
最終話でバタバタして
まるく収まり
あっさりジ、エンド…
ってのが多いですよね
この話は、ひつこい元恋人と別れたい男ニックと、恋人をライバルに取られた女モリーがとあるバーで、とぉーっても偶然に(ありえねぇよぉ~普通…)利害感が一致して一日限りの偽婚約者の演技をするのですが、新聞に掲載されてしまい、色々あって婚約の振りを続けていく内に意識していく様になります。
ニックは女性不信で、疑深く、モリーはそれに反発し、自分がニックの女性不信をどうにかしょうと思う様になります。
御互いの意識感情が見所です。
ニックは分らないでもないですが、疑深くオレ様で、モリーは優しくハッキリ物事を言うしっかり者。
いとこのドニーゎイイ味出してますドニーの方がカッコイイけどなぁ
ハーレクインを見ていつも思うのですがー、
諸外国の女性は自分に誇りを持ってパワフルですよねぇ。
それはイイのですが、何故!ひねくれてる程、そこまで悪い方に思い込めるのか!?
やはりヤハリ、お国柄かなぁ~
まぁ、そこが面白いので読み始めたのですが
私は、冒険ハードボイル派で、恋愛物はチョット…だったのですがハーレクインにはハマッてます
小林センセーの作品の
『花嫁の値段』を見てハーレクイン病になった私
皆さんも一緒に煩いましょう
最終話でバタバタして
まるく収まり
あっさりジ、エンド…
ってのが多いですよね
この話は、ひつこい元恋人と別れたい男ニックと、恋人をライバルに取られた女モリーがとあるバーで、とぉーっても偶然に(ありえねぇよぉ~普通…)利害感が一致して一日限りの偽婚約者の演技をするのですが、新聞に掲載されてしまい、色々あって婚約の振りを続けていく内に意識していく様になります。
ニックは女性不信で、疑深く、モリーはそれに反発し、自分がニックの女性不信をどうにかしょうと思う様になります。
御互いの意識感情が見所です。
ニックは分らないでもないですが、疑深くオレ様で、モリーは優しくハッキリ物事を言うしっかり者。
いとこのドニーゎイイ味出してますドニーの方がカッコイイけどなぁ
ハーレクインを見ていつも思うのですがー、
諸外国の女性は自分に誇りを持ってパワフルですよねぇ。
それはイイのですが、何故!ひねくれてる程、そこまで悪い方に思い込めるのか!?
やはりヤハリ、お国柄かなぁ~
まぁ、そこが面白いので読み始めたのですが
私は、冒険ハードボイル派で、恋愛物はチョット…だったのですがハーレクインにはハマッてます
小林センセーの作品の
『花嫁の値段』を見てハーレクイン病になった私
皆さんも一緒に煩いましょう

いいねしたユーザ2人
-
Tsubaki さん
(男性/30代) 総レビュー数:0件
-
リゼッタ422 さん
(-/-) 総レビュー数:0件