ヒカルの碁
」のレビュー

ヒカルの碁

ほったゆみ/小畑健

秀逸な作品

ネタバレ
2019年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品はアニメからハマってコミック〜ゲーム、囲碁盤を買って家族で一時期は囲碁に夢中になったこともある程です。とにかくこの作品はストーリーが良く絵も凄く綺麗でキャラ一人一人がとても魅力的ですね。特に佐為は格別で…綺麗でお茶目で可愛くて、正義感が強くてかっこいい!もちろん囲碁は言うまでもなく強い!その佐為がヒカルに代わって打って、悪い大人達を次々と負かしていくところが最高だった!子供のヒカルに負けた(と思っている)時の大人の悔しそうな顔!あれが爽快な気分でずーっとそれを見ていたかった。でもヒカルもだんだん強くなって自分で打ちたいと思うようになってからは、佐為にあまり打たせてあげなくなってきて…時々は佐為に打たせてあげたらいいのにな〜と思った程でした。そしてある日とうとう佐為が消えてしまった時には本当に悲しかった。ヒカルもこんな事ならもっと佐為に打たせてあげれば良かった…と後悔する気持ちがよくわかるだけに悲しかった!そしてヒカルが佐為のゆかりの地をあちこち探すのですが、とうとう見つからず…もう一度だけでも佐為には出てきて欲しかったなぁ。ヒカルの成長した姿を見てあげて欲しかったです。夢で少しだけ会えたのが唯一の救いでした。あの場面は今思い出しただけでもウルウルきますね。とにかくこの作品は私が今まで読んだ中で最高の作品です。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!