このレビューはネタバレを含みます▼
いやぁ、ストーリーが進むにつれ美少年の破壊力が増しますね!
主人公うららは超親切で可愛げのある女の子。電車で助けてくれた年上の彼を好きになります…というところから始まりますが。。
最初はとっても魅力的でステキな愛慈君。
それに引き換え、美園君は最初ガルガルつんつんしまくってて何者だって感じですが
美しいお顔立ちのみならずお料理上手、なにげに律儀、華麗にスポーツ万能だわ、不器用ながらも優しく純粋で、本質を掴む冷静な発言に、主人公のピンチは即座に察知してフォロー、実はとても能力が高く真っ直ぐな素晴らしい人材じゃないですか!!
知れば知るほど良さがわかる、スルメみたいな人だと初巻で評されていた通り、読者も主人公もジワジワと彼の人となりに魅了されていくのを見守りたいです。
次巻入荷が待てず分冊版まで手を出してしまいました。
素晴らしい作品です!
話としては王道だし、愛慈の過去に関しては面倒くさそうです笑
個人的には美園君を掘り下げてもらいたい、
最初のヒーロー愛慈にはあんま興味もてないかな。
スルメと球技大会のシーンの美園君が私のヒーロー!は伏線だと思って読んでます。
本当のヒーロー役は美園君なのでしょう、でなけりゃ愛慈は何のためにクラゲっ振りを披露してるのかわからんではないですか笑
続刊の発行を待っています!