犬たちと受は可愛い





2020年2月4日
終盤まで、攻の雄大がうるさくて子供っぽくて正直うざいです。雄大じゃなくて雄犬ならうるさくても子供っぽくても可愛かったのでしょうが、残念ながら人間なのでうざいです。優しいし、不憫な受とワンコたちを救ったのはよくやったという感じですが、喋るととにかくうざい…セリフに長音を多用されるのもあざとく感じて、何度もイラ…っとしました。
あと、元ネタを知ってること前提のネタ(某文具メーカーのCMとか某ロボットアニメとかetc)が多々見受けられますが、元ネタを知らない人には面白くも何ともないだろうし、元ネタを知っててもあまり面白くなかったです。読み手が元ネタを知らないことを想定していない、作り手側のひとりよがりにも感じられる笑いの取り方は好きではないのでシラけました。
受の渚は健気で可愛いのに、巡り合わせが悪く不憫な境遇で過ごしてきたため自己評価めちゃ低で自信がなく、それでも一緒に放り出されたワンコたちを愛して懸命に守ろうとする姿にワンコたちごと抱きしめたい庇護欲を掻き立てられます。ワンコも受も溺愛したい攻に出会って良かったねと思うものの、幼稚な攻にこれから苦労しそうだな…と思わずにはいられません。
あと、元ネタを知ってること前提のネタ(某文具メーカーのCMとか某ロボットアニメとかetc)が多々見受けられますが、元ネタを知らない人には面白くも何ともないだろうし、元ネタを知っててもあまり面白くなかったです。読み手が元ネタを知らないことを想定していない、作り手側のひとりよがりにも感じられる笑いの取り方は好きではないのでシラけました。
受の渚は健気で可愛いのに、巡り合わせが悪く不憫な境遇で過ごしてきたため自己評価めちゃ低で自信がなく、それでも一緒に放り出されたワンコたちを愛して懸命に守ろうとする姿にワンコたちごと抱きしめたい庇護欲を掻き立てられます。ワンコも受も溺愛したい攻に出会って良かったねと思うものの、幼稚な攻にこれから苦労しそうだな…と思わずにはいられません。

いいねしたユーザ2人