猫インザボックス
」のレビュー

猫インザボックス

GaeJuck

受けと攻めをはっきりしてほしい

ネタバレ
2020年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構なとこまで読んだけど未だにどっちが受けなのかはっきりとは分からない。バニラなの?友達のキャラ的には主人公受けなのかな。
BL作品を読もうとする人にとっては結構重要視する要素だと思うんだけど、明確な描写がないからストレスになる。
とはいえ評価が低いのは受け攻めがどうとかよりも、キャラとストーリーに魅力を感じられなかったから。
以下、ネタバレをかなり含みます。

□□□
トラは一番まし。常識が欠けていたり短絡的な行動は元が動物だからOK。
ただ主人公に対する現在の想いの描写が不足気味に思う。感情移入しにくい。元飼い主?だから愛情あるのは分かるけど、それを細かく描けばちょっとしたことにときめいたりとか、微笑ましく思ってたりとか、トラの気持ちに共感できるのに。

□□□
主人公はふらふらしてるなーって感じ。トラを大事にしようと決意するのはいいけど、それならトラがいさかいの原因にならないよう相応の努力してふるまえばいいものを、友達に対する誤魔化しとかがあまりに雑。
友達から向けられる信頼とか友情を蔑ろにしてるように見えてしまうしトラに対しても不誠実な印象。
逞しい男の体に触れてドキッとしてたけど、もしかしてノーマルじゃないのだろうか。その辺りもはっきりしたこと描かれてない(はずだった)からよく分からない。

□□□
友達はヤンデレ。大体目が死んでる。主人公に恋情を向けているもののその想いが微塵も素敵に見えない押し付けがましさ。後輩女子にも心配されるところを見るに、暴力的な主人公愛は今に始まったものではないらしい。
トラに「お前が主人公を困らせてる」と責めるけれど、いやお前も相当だぞって感じ。元々人間な分お前の方がやばいのでは。数年の付き合いで家族構成を全て明かされると思い込んでるところも、実際には間違ってはないにしたって、その自負心になんか失笑してしまう。
主人公を大事に思っているらしいけれど、その割には感情ままに苛立ちをぶつけて乱暴な扱いをしている。ので、大事に思ってるというより自分の良いようにしたいだけに見える。

□□□
途中で読むの断念したけど今のところこれぞというトキメキもなく、誰にも感情移入できないまま進んでいるため、全体的に冷めた目で見てしまう。
とは言ったけど、自分がこの手のちょっとボヤけた恋模様が肌に合わないだけなので、合う人には合うんじゃないでしょうか。
いいねしたユーザ11人
レビューをシェアしよう!