いつか陛下に愛を【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
ヒロインが非恋愛体質





2020年5月10日
全力で外堀を埋める溺愛陛下vsいつ放り出されてもいいように備える非恋愛体質ヒロイン。
温度差が癖になります。
「何故か言葉が通じる・何故か美人判定される・何故か資産がある・何故か心から信頼できて一緒にリスクを負ってくれる協力者ができる(今現在いる人どれだけいます?)・何故か皆「おもしれー女」判定してくる・何故か正確かつ適切な情報を得られる・何故か日本文化や味覚がウケる・何故か凡人の記憶で基礎から技術開発できた上に汎用化してコスト回収できる程度の事を他の人がやったことない」といった異世界特典が無い場合、どうすれば生き残れるか? 答え:運。みたいな身も蓋もない首一枚スレスレ具合を主人公が知る由もないのも面白いです。悪役令嬢ものなど逆転サクセスストーリーが好きな人が低評価をつけているのも納得です。
得るのはサクセスじゃなくて軟禁、もとい身の安全ですね。
ヒロインが何故か絶大な権力を持つ、とかが無いのも良くて、周囲が彼女に振り回されながら各々の裁量で動き、結果的に世界を動かしていくさまも面白いと思います。
あとヒロインが悲嘆に暮れたりしないのも、個人的に好きなポイントです。
温度差が癖になります。
「何故か言葉が通じる・何故か美人判定される・何故か資産がある・何故か心から信頼できて一緒にリスクを負ってくれる協力者ができる(今現在いる人どれだけいます?)・何故か皆「おもしれー女」判定してくる・何故か正確かつ適切な情報を得られる・何故か日本文化や味覚がウケる・何故か凡人の記憶で基礎から技術開発できた上に汎用化してコスト回収できる程度の事を他の人がやったことない」といった異世界特典が無い場合、どうすれば生き残れるか? 答え:運。みたいな身も蓋もない首一枚スレスレ具合を主人公が知る由もないのも面白いです。悪役令嬢ものなど逆転サクセスストーリーが好きな人が低評価をつけているのも納得です。
得るのはサクセスじゃなくて軟禁、もとい身の安全ですね。
ヒロインが何故か絶大な権力を持つ、とかが無いのも良くて、周囲が彼女に振り回されながら各々の裁量で動き、結果的に世界を動かしていくさまも面白いと思います。
あとヒロインが悲嘆に暮れたりしないのも、個人的に好きなポイントです。

いいねしたユーザ2人