家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~
」のレビュー

家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~

おの秋人/文庫妖/なま

なんだかもったいないぞ!

ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで面白そう!と思って、ちまちま単巻を読むのが面倒だったので単行本で購入して一気読みしました。
・主人公のしっかり者で努力家なキャラクターが好き。
・絵が綺麗で安定しており、小物や動物デザイン等世界観をうまく表現している。
・「家政魔導士」という設定が面白い。
・ヒーローとのラブストーリーへの期待感。
試し読み時点ではかなり期待度MAXだったんですが、いじめだの嫉妬だの仲間から捨てられただの、話が妙にヘヴィーな方向によりすぎてて、どんどん「コレジャナイ」感じが…。
頭身の高い重いタッチの絵だからシリアス感が強くなってヘヴィーさが増しちゃうのもあるかな…。
せっかく面白そうな設定があるのに、どうしてそっちをメインにせずに、こんな「不幸な悲劇のヒロイン」感を主軸にしてヒューマンドラマっぽさを前に出しちゃったかな?そんなことはこの題材でなくてもできるのに。最初のうちは魅力的なオリジナリティのある設定の方を生かしつつ、過去の悲壮さは小出しに少しずつ匂わせるくらいでちょうどよかったのでは。なんだか魅力の出し方に失敗してる気がする。もっと面白くなるポテンシャルはあるのにもったいない。

あと、ヒロインが捨てられた云々の事情やつじつまが、どうもいまいち納得できない。周囲の人のヒロインへの悲壮すぎる気の遣い方とかもそうなんだけど、「作中での態度や扱い方に比べて、この説明では釣り合わない」ということが結構多い。結果として状況に納得がいかず、スッキリしない。
(原作知らないのですが、もしかしてコミック版で過剰に深刻に描写してたりします?)
シリアス方向を軸にしたいなら、ここら辺のバランスはきちんと合わせて整合性取ってほしいところです。

作画のうまさと、設定の面白さからの期待値で多めに評価してます。序盤が面白かったし、設定が面白いので期待したい。今後も継続購入するかどうかは、次を見てから決めようかと
いいねしたユーザ13人
レビューをシェアしよう!