怨み屋本舗
」のレビュー

怨み屋本舗

栗原正尚

ついつい読んでしまう

ネタバレ
2020年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自粛期間中に最初から読み返して、怨み屋さんも情報屋も初期はキャラが今とは少し違うなあと、ある意味新鮮な気持ちになりました。第1話で殺人犯になってしまった依頼人の男性が、その話だけを読むと理不尽で可哀想に思えるけれど、その男性も怨み屋さんのターゲットだったと終盤の寄木警部との面会で判明するのが、すごい伏線だなあと脱帽します。顔をなくした女の伏線を新シリーズで回収するのも感動したし、作者さんの頭の中を覗いてみたい。でも好き嫌いの別れる絵柄なのかな。この頃の絵も嫌いではありませんが、今の方が綺麗で好きです。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!