子どもの頃に読んだ懐かしい作品





2020年6月30日
当時は双子は珍しくて憧れたけど、それなりに苦労もあると考えさせられる。主人公たちのヘアスタイルも好きだった。
もう一編『緋色のマドモアゼル』という作品も収録。裕福で美人な娘が、過去に様々な人の心を傷つけてきたことに気づいて反省…というストーリー。この頃の『なかよし』は教育的で良かった。悪行をすると後に不運がやってくるという、まるで絵本のような教訓があった。
親だけでなく、私たちはこうやって会ったこともない作家さんや編集さんのような色々な大人に育ててもらってるんだなと思う。
もう一編『緋色のマドモアゼル』という作品も収録。裕福で美人な娘が、過去に様々な人の心を傷つけてきたことに気づいて反省…というストーリー。この頃の『なかよし』は教育的で良かった。悪行をすると後に不運がやってくるという、まるで絵本のような教訓があった。
親だけでなく、私たちはこうやって会ったこともない作家さんや編集さんのような色々な大人に育ててもらってるんだなと思う。

いいねしたユーザ7人