フラジャイル
」のレビュー

フラジャイル

恵三朗/草水敏

18巻について

ネタバレ
2020年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時効の関係で「3年前」ということにしたとのことですが、もう時効とか気にせずに7年前の事で良いじゃないですか。
3年前と言うことは、宮崎先生が病理に入る二年ちょっと前でしょう?うーん。
たった3年で、大人があんなに風貌は変わりませんし、病院の体質改善とか、病理と各課の関係とか、仲良しの先生たちとの関係とか、長年経ってないと今の様子になるのは無理だろうと思うのですよ。
放射線診断医の高柴先生とのお話も、「え?高柴先生と岸先生がカルテ保管室で初対面したのが、高柴先生の退職の二年ちょっと前なの?二年ちょっとくらいしか高柴先生と岸先生の交流はなかったの?」てことになってしまうじゃないですか。7年で良いじゃないですか。長すぎず短すぎず。登場人物の年齢的にも7年が妥当なのではないかと思うのです。

次巻に続きましたね。もう○年前とか気にせずに、「岸先生や森井くんが来たばっかりの頃に起こった事なんだな~」くらいの気持ちで次巻も楽しみに待ちたいと思います。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!