擬人化である事を忘れるくらい





本作のテーマは擬人化ではありません。
白血球、赤血球、体内に侵入してきたウィルスが、単に「人に似た外形をして喋るだけ」の漫画ではありません。
それぞれの特徴に応じて造形された、キャラクターの個性が魅力的に映るのも、彼らが動くストーリーがしっかりとしているからです。
そして、ストーリーが印象に残るから、体内の循環器の仕組みや免疫の仕組みが、読後も記憶にとどまるのでしょう。
過度なグロも、勿論エロもなく、小学生のお子さんにもお薦めできます。
2020年秋にアニメ劇場版が公開されると聞いて、懐しくレビュー。

-
さな さん
(女性/-) 総レビュー数:0件
-
Ccoomiik さん
(女性/50代) 総レビュー数:0件
-
ym さん
(女性/50代) 総レビュー数:10件
-
あさ さん
(女性/40代) 総レビュー数:0件
-
侘助 さん
(女性/40代) 総レビュー数:197件