コミカライズから遡上





2020年11月3日
コミカライズから続きが気になり、原作小説(商業版)→原作小説(ネット小説)と遡上。大元のネット小説は、膨大な文字数なのと、ネット小説ならではの行間での間の取り方が気になったり、誤字脱字(筆が載ったが故の変換ミスや打ち間違いと推察)が気になったり、話ごとに時系列や視点が様々なキャラクターに移るなどで一部読みにくかったりしますが、流石に商業版は読みやすく校正されています。
内容は、乙女ゲームの世界に悪役として転生した主人公が、自身の持つゲーム上の知識を「予知」として告げ、これから降りかかる災厄から登場人物達を守ろうとするもの。ここ最近よく見かける設定ですが、主人公が奔走する目的が「自らの破滅を防ぐ」ことではなく「他の登場人物を救う」ことである点にとても好感が持てます。
カタカナの名前のキャラクターが多数登場するので、名前を覚えるのが苦手な方は、コミカライズ版から読むことをオススメします。
内容は、乙女ゲームの世界に悪役として転生した主人公が、自身の持つゲーム上の知識を「予知」として告げ、これから降りかかる災厄から登場人物達を守ろうとするもの。ここ最近よく見かける設定ですが、主人公が奔走する目的が「自らの破滅を防ぐ」ことではなく「他の登場人物を救う」ことである点にとても好感が持てます。
カタカナの名前のキャラクターが多数登場するので、名前を覚えるのが苦手な方は、コミカライズ版から読むことをオススメします。

いいねしたユーザ1人
-
あお。 さん
(女性/30代) 総レビュー数:42件