最高!





2020年11月7日
よくある異世界転生物だけど、悪役令嬢本人に転生ではなく、悪役令嬢の侍女に転生。
冒頭の頃は時間軸が分かり難く、王女誕生→王女の為に魔法を覚えて→3年後筆頭侍女にという流れ…と、いつ、侍女見習いから侍女にシフトしたのか、王女が10歳の時に侍女筆頭で、それが3年後ということは、王女誕生から王女7歳までの間は何だったのか?誕生から専属侍女だったのか?
生まれたばかりの王女を泣き止ませたエピソードと魔法力が平均以下というエピソードを入れたかったのだろうけど、その辺がゴチャゴチャしてるのが何だったのか?それなら、3年後と書かずに月日が流れにした方が違和感無く読めた気もするが、それ以降の現在のお話は面白い。
絵も段々上手になってるのを読み返して感じた。
漫画を読み切ったらおそらく待てないから原作を読むと思う。
意外と物語と絵がマッチしている。
冒頭の頃は時間軸が分かり難く、王女誕生→王女の為に魔法を覚えて→3年後筆頭侍女にという流れ…と、いつ、侍女見習いから侍女にシフトしたのか、王女が10歳の時に侍女筆頭で、それが3年後ということは、王女誕生から王女7歳までの間は何だったのか?誕生から専属侍女だったのか?
生まれたばかりの王女を泣き止ませたエピソードと魔法力が平均以下というエピソードを入れたかったのだろうけど、その辺がゴチャゴチャしてるのが何だったのか?それなら、3年後と書かずに月日が流れにした方が違和感無く読めた気もするが、それ以降の現在のお話は面白い。
絵も段々上手になってるのを読み返して感じた。
漫画を読み切ったらおそらく待てないから原作を読むと思う。
意外と物語と絵がマッチしている。

いいねしたユーザ2人