フォロー

0

総レビュー数

563

いいねGET

1117

いいね

222

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 好みじゃないけど~ムカつく姉と相性抜群エッチ~

    朱尾/穴乱

    絵が綺麗
    2025年3月8日
    いきなり完結したけど、両思いで完結されて良かったです。
    嫌味を言いながらも態度でバレバレの二人は最高でした。
    次回作も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 転生先でメタ発言をしたら攻略対象の王子が豹変しました【R18版】

    びた

    期待外れ
    2025年3月8日
    DLから
    限定描き下ろしの為だけに3巻を重複購入しました。
    それなのに白抜きで残念でした。

    お話そのものは良くも悪くもなく普通で絵柄も好みではないけど、まとめ方は上手だと思います。
    最近はDLで不作続きなのでその点で言えば、この作者のこの作品は良作の部類に入ると思います。
  • 悪役令嬢、断罪前緊急36時間

    遊行寺たま/三香

    短編
    2025年2月23日
    サクッと読めた。
    王道ハピエン展開なのは分かったけど、結末が気になったので購読。
    前話無料で20%オフだったので甘めの高評価。
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    アッサリ薄塩
    2025年2月18日
    序盤がしっかりしてるだけにアッサリしてんなと思ったけど、読み切りだから上々かな。
    最近は、執着愛とか一目惚れが多い中、一味違うのもいい
    いいね
    0件
  • 黒皇子は生贄聖女にご執心~竜の寵愛は重くて甘い~

    tsugumi

    怖っ
    2025年2月2日
    アンソロジーの中でこの作品が唯一面白そうだったから単話で購入。
    設定とストーリーは良かったけど執着が怖かった。
    個人的には夢と現実の差がもう少し分かりやすければと思ったけど、単話でここまで纏められたなら良いのかな?
    複数人が満点評価でそれを崩す程でもないので甘々の満点評価。
    おすすめ度は3
    いいね
    0件
  • 義弟を好きになってもいいですか 猫かぶりの甘い罠

    沙絵子

    吐き気
    2024年8月27日
    29歳彼氏ありで20歳の義弟くんに初対面からときめいてるのが有り得ないし、なんか義弟くんの絵が嫌だ。あとはM彼にSプレイさせられていて本当は嫌なのにってきちんと話し合わずに放置プレイで次の恋って時点で自己中過ぎて無い。
    いいね
    0件
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    タイトル変えた方が良いのでは?
    2024年8月25日
    家政婦をすることになりましたといいながら、逆ハーで事務してるから意味不明。

    あとはコケすぎ。病気なのか、前を見てないのか、歩くの下手なのか、有り得無さ過ぎて…。

    あとはコケるアラサーヒロイン?を毎回、色々な騎士が抱えて移動させるのも有り得無さ過ぎて引く。

    無料だから読んでいるけど、
  • 素材採取家の異世界旅行記

    ともぞ/木乃子増緒

    ビー様々
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっばい!!とにかくビーが可愛すぎる!!
    その為だけの満点評価!!

    主人公はちょっとだんだん気持ち悪くなるし、
    物語も直ぐに面白くなくなるけど、
    ただ、ビーが可愛い。

    石鹸を食べるなと言われたのに、丸呑みするところなんか最高w
    いいね
    0件
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior 【連載版】

    かわのあきこ/こがわみさき/天壱/鈴ノ助

    やはりぶんこ版の絵の方が…
    2024年8月20日
    原作と比べたらどちらも絵はいまいち。
    それでもぶんこ版の方が好みだけど、仕方ない。

    何にせよ。素晴らしい原作を読ませて頂いているので、コミックもノベルも応援させていただきます!
    いいね
    0件
  • 悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~

    碧ゆかこ/花李くる実/村岡みのり

    アホホ
    ネタバレ
    2024年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全話無料だから読んでるけど、1日1話とかだったら絶対に読んでない。
    悪魔の花嫁に選ばれた(と勘違いしている)妹を一族総出で可愛がって、姉を蔑ろにするのは構わんが、元々の契約時に娘が16歳になった時に迎えに行くと悪魔が言っているのに、なんでいつ悪魔が来るのか幼少期から怯えているのか理解不能。そもそもが祖父が悪魔と契約した対価で領民が助かっているのに、なんで約束不履行しようとするのかも理解不能。
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~

    住川惠/甘岸久弥/

    面白い
    2024年7月12日
    なろうで無料で読むのも良いけど、漫画家のテンポも良いし、読みやすいので応援も兼ねて購読。

    まだ1巻しか読んでないけど、女を束縛した挙げ句に喪中のはずなのに、浮気している真っ正直な男?というのが…うん。凄まじい。

    ヒロインは地球文明の知識はあるけど、幼少期から無双ではなくて、親元で健やかに過ごしているのも好感。

    おそらくヒーローになるであろう人がかましているダークジョークも秀逸で良い作品。
  • やさしいやさしい優くんは今夜は全然やさしくない【R版】

    たまの父/THE猥談

    自己卑下
    2024年6月20日
    自己卑下が酷すぎて無理だった。結局なんで好きになったのかも分からないし、友達に会うって展開にならないならそのシーン要らない。
  • 悪役令嬢に転生したので、最強美少年を育て上げて生き延びようとしたら執着されました

    琴子/牧田ロン

    こわい。こわい。
    2024年6月2日
    原作者が琴子さんで、割引中の時点で即買い。
    ハッピーエンド…?
    という終わり方だが、孤児ヒーローが強くなって、英雄になって、高貴な令嬢と…という王道展開よりかは楽しめるかな。
  • あざと可愛い×くんの執着サド交尾は本物です【R版】

    愛沢アンジ/THE猥談

    終わりは満点
    ネタバレ
    2024年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2話完結らしく、上手くまとめてる。
    恋愛というよりは、利害一致物語。
    個人的に被虐の癖が無いもので、ちょっと受付難いかな。
    まあ、リアリティあると思う。
    SNSで知り合う前後の心情もすごく上手に描けてた。
    いいね
    0件
  • センパイ限定のケダモノですから ~観賞用イケメンのほとばしる愛情~

    龍華哲

    ライバル登場からがもっと見たかった。
    2024年3月3日
    完結していないのに完結扱いなのが残念。
    ライバル登場して、センパイが自分の気持を認めるところとかもあれば良かった。
    いいね
    0件
  • 今から襲うんで、今日の仕事は終わりです。《合本版》

    龍華哲

    手ぇ出すの早いな(笑)
    ネタバレ
    2024年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一昔前の漫画のように場所問わず盛りっぱなしなわりにまだ返事をしてないという何とも。

    まあ、無理やりではないのがせめてもの救いかな。

    完結というわりに両思いになってないし、新たなライバル登場で終わってるからなんだかなあ。
    いいね
    0件
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    書き下ろしなのが待ち遠しい
    ネタバレ
    2024年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読みたい!お姉さまも悪に染まり切らなさそうで気になる。
    あとはセシルがセシルのふりをしている理由と、ノアがイチカを一花と本当に思っていたのかが分かれば最高。
    いいね
    0件
  • 最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~

    畑優以/北川ニキタ/笹目めと

    クーポン取っとけば良かった
    2023年8月20日
    ピッコマでも2巻から有料だから、こちらでまとめ買い。絵は拙いけど、話が面白い。気になる人はクーポンある時にまとめ買いがオススメ。
    いいね
    0件
  • ~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子

    友藤結

    かわいい😄
    2023年8月13日
    シリアスな物語なのか、コメディなのか分からないくらいにいい塩梅⤴
    良いこと言ってるし、コントのところはめっちゃ笑えるし、最高😄
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    カカカ(笑)
    2023年7月9日
    面白い!
    この作者の作品は面白い!
    久々にいい漫画読んだ!
    全キャラ裏がどんなか気になる。
    推しにジメジメって名前付けられるうたが逆にすごい。
  • ジゼルさんの血~不死の男に誘われて~【タテヨミ】

    モモ

    単行本化して
    2023年7月2日
    地味に続きが気になる。男爵が子爵に変わっているのがいまいち解らんが…。
    レオの立ち位置も解らん。
    子爵は好きな子を虐めるタイプなのだろうけど、よくあれで人心が離れないと思えたなと思うし、何よりも5年もよく続いたね。
  • つゆだくリーマン悶絶Heaven

    MIZUKI

    ストーリー性無し
    2023年4月22日
    ストーリー性皆無。
    ストーリーを期待したら駄目だった。
    ただやっているだけ。
    感想が無いから50字埋めるの大変。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    天壱/鈴ノ助

    絵が最高。原作も最高。
    2023年4月16日
    原作が最高で、設定が確りしすぎていてよくこれだけの細やかな物語を描けるなと十二国記以来の感激を覚えている作品で、さらには絵も原作を読んでいた時のイメージとは若干異なったものの、これはこれでアリ!と思えるほどに合っていると思う。
    なかなか原作が良くて、絵まで良い作品には会えないから尚更。

    天壱さんの読切と鈴ノ助さんの画集を出して欲しいくらいに。
    いいね
    0件
  • 最強かわいいアイツ(♂)にドキドキさせられちゃうアンソロジー

    万丈梓/あずさきな/小菊路よう/みずのもと/みやこかっく/しゃるもん/千種みのり/御家かえる/松浦ぶんこ

    続編があれば!
    2023年4月16日
    続編が読みたい作品が多かった。
    アンソロジーは1話か2話面白い作品があれば良い方だけど、ほぼ良い作品だらけ。
    1話1話が短いのが残念だけど、よく纏っていた。
    高めだけど。損はないかな。
    いいね
    0件
  • 悪女は砂時計をひっくり返す

    Antstudio/SANSOBEE

    見方による(ガッツリネタバレ)
    ネタバレ
    2023年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後がありのままを受け入れることにしたってことなんだろうなあ。

    中の砂を捨てたとして、巻き戻しは出来ないから良くも悪くもトラブル込みで人生を謳歌するということなのだろうなあ。

    ということは生まれ変わった王女さまがどうするかだけど…自身を殺した王太子たちは恨んでないみたいだし、隣国の陛下のこと好きだったっけ?

    それならそれで皆、心の内に秘め事はあるものの、ハッピーエンドってことになるのかなあ。

    結局、治癒の皇族が誰か気になるままだね。

    頭ゴチャゴチャ。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    意外と面白い
    2023年2月18日
    本当に身体を売るというのが…根性据わっているとか、神経が図太いとか、そういう話では済まない気がするけど、イカれたもん同士どうなるやら。
    いいね
    0件
  • 女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い

    とおる

    早く11巻を!
    2022年11月12日
    いつもすれ違いで同じ展開でマンネリ気味になることもあるけど、久方ぶりに読んだらシリアスなシーンもあるし泣ける。
    どう落ち着くのか気になるけど、、、

    10巻おめでとうございます~
    10といえば、最大値としか思い浮かばなかった…
    無量大数まであるのに、何故10が最大値なのかも不明だけど。

    そろそろ二人の身バレが!!の前に、中村一家の危機!で流れが上手だなあと思っています。
  • 光と影【タテヨミ】

    RYU/ひおん

    思いの外しっかりしている
    2022年10月29日
    思いの外しっかりしている。
    もう少し時の流れを詳細に見たかった気持ちもあるし、流れは早くても主人公たちのその後が読めるすばらしい創りなので満足。
    第一章と第二章で作画担当が変わるらしいが…。
  • 悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。 ~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~

    柊一葉/高内藤花

    漫画も原作も良い
    2022年10月16日
    絵が綺麗で購入したら、話も面白かった。続きが気になって原作を読んだが、漫画と若干の差はあるものの、原作は原作で面白かったから高評価。
    転生ものが流行っている中では、それを仕事にした物語というのも新鮮だし、でも王道の恋愛物語だし、とても楽しめた。漫画の続編も気になる。

    3巻が良すぎて😩
    待ちきれずに原作を読んで更に泣けて…
    原作で最後を知っているけど、
    漫画でどう表現されるかな?と
    少し期待して購読したらまさかのグダグダ展開。
    4巻だけの評価だと星2のいまいち。
    3巻まで購読して、続きは原作が一番余韻に浸れる。
  • 早川さん、もっと泣いてください

    めぎむら

    あっさり
    2022年8月14日
    1巻完結なのと絵が綺麗だったので購入したけど、王道のよくあるトラブルが発生して、サクッと解決するという総じてあっさりしすぎて購入したことを後悔。もう少し見応えがあれば良かった。
    いいね
    0件
  • ブス無双~男はみんなわたくしのトリコ~

    熊野いね/乙葉一華

    本当に無双してる
    2022年8月6日
    ブスでも、肉塊でも自信があれば人は魅力的になる事を体現している漫画。
    実際にふくよかなのにモテている人に有りそうなモテ技?でリアリティがある。
    ただ、外見の筋肉は鍛えないのに、内側の筋肉は鍛えるという名言には参った。
    ぶっちゃけ詐欺という犯罪行為に手を出しているデブスなのに、一方では努力家?というなんとも言えない沼にハマる。
    いいね
    0件
  • 【単話】大蛇に嫁いだ娘

    フシアシクモ

    ・・・・・どうやって?
    2022年7月16日
    根本的に、どうやって?と気になる。
    絵も好きでは無いが、読み始めると地味に気になる。
    まあ、購読まではしないが。
    人間って蛇を孕めるの?
    2巻以降は立ち読みだから、キヌと嫁の関連性が気になる。
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    父親と姑が何もせんというのが…
    2022年6月23日
    姉弟とはいえ、別の家庭に上がり込んで金をくすねる神経が分からんが、ああいう一家もあるんだろうなあ。
    まあ、主人公が努力して幸せを手に入れていたから良かった。
    努力しなかった人間は夢も希望もなく、ダラダラと日が経つのを見送っているだけだからな~。
    いいね
    0件
  • 主人の愛執

    富樫聖夜/yos

    ハッピーエンド
    2022年6月18日
    ご主人様への忠誠心が、本当は真実の愛だった…というところへの移行がこじつけ感があって少し残念な感じ。
  • 皇帝と女騎士

    Team IYAK (winter・heyum)/G.M

    読みづらい
    2022年5月7日
    ピッコマで独占のTOONシリーズが珍しく、シーモアで販売していたものの、左からの横開きだし、ピッコマで買うより単価が高い。
    絵は好みで無いけど、話がしっかりしているから読み応えはあると思う。
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?

    小鳩ねねこ/猫側縁

    低評価に納得
    2022年3月26日
    宣伝でよく見掛けていて、絵が綺麗だし購入しようかと思ったけど、2話読んで買う価値無しと判断。
    文章が歪というのは世界観を台無しにするから
    歪な文章を使うならそれはそれで、そういう世界観を醸し出してくれれば良いが、
    公爵令嬢の設定?で、激おことか、しやがれですわとか、歳の近い保護者だから“おにい様”と呼称しているだけで兄とは言っていないだの、屁理屈満載の漫画らしい。
    買ってまで読みたいと思える漫画では無かった。
  • 婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります

    春野こもも/iyutani

    高評価の理由が解らない。
    2022年3月13日
    魔力が強過ぎるがゆえに感情を抑えて、冤罪によって強迫されても、攻撃されても怒りを覚えないというのもあり得なさ過ぎて…。
    最後にどんでん返しがあるのだろうけど、虐められても黙して、攻撃されても黙して、なのに加害者を助けて、謂れの無い憎しみを向けられた人と恋愛を育むというのも…。
    聖人君子といか、マザーテレサというか、ちょっと付いていけないかな。
    憎しみを向けた人も積年の恨みを抱えてきて、その恨み人と同じ顔の人にすぐに恋愛感情が湧くというのも何だかなあ…。
    という全体的に不完全燃焼なお話。
  • 平安獣婚物語 ~獣人旦那様は処女花嫁を甘く蕩かす~

    うめ丸

    ギャグ
    2022年3月6日
    サクッと読めるギャグエロ風味漫画。
    シリアスな展開になりそうなところで大体ねねがやらかすのでシリアスにならない。
    一応は相愛で完結してるけど、伏線未回収なので続編も描ける仕様。
    半額な上に20%OFFクーポンを使って普通評価。
  • タイムスリップ縁結び~大正男子と交わる蜜夜~

    菫野さとみ

    暇つぶし
    2022年2月13日
    ハッピーエンドなのだろうけど、ちょっと強引かな。時空の曲げ方が。
    各話立ち読みして、結末が気になったので最終話のみ購入。
    結局桜子がスリップした意味が分からなかった。
    現代で困ってて、歴史を変えるためにも正一が必要だったわけではないし、タイムスリップしましたーと言って、まんま鵜呑みする大正ズも。
  • 無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝~前世拾った子供が皇帝になっていました~ 連載版

    押川いい/ベキオ/藤未都也

    ハムが食べたくなる
    2022年2月12日
    無料原作を探したらあったから読んでるけど、ハムが食べたくなるわ。
    原作は漫画版よりもちっと描写が残酷なシーンがあったけど。
    いいね
    0件
  • 初めて旦那以外とセックスした話 ~大丈夫。もう奴隷じゃない~

    さいとう香

    其々
    2022年1月30日
    個人的には理解不能。
    でも、有り得る話。
    嫌な現実から目を逸らす、悪い事をポジティブに考え直して有耶無耶にするのはいつになっても起こり得る事で、今も息詰まっているので嫌なことは嫌だと違和感や不快感を感じたならば声に出して訴えようと再認識出来る漫画。
    それにしても性格が様々だからとはいえ、、、
    うーん、、、まあ、自身もマインドコントロールを受けているというか、有りもしない最悪のifを避ける為に今の苦痛を逃避しているから抜け出す努力をしようと思えた。
  • 大好きな妻だった

    武田登竜門

    ガンで性格が変わった妻
    2022年1月3日
    告知から。

    面白そうだったけど、高いのだろうなあと思っていたら、60ptで完結だったので即買い。

    実話なのかな?
    ハッピーエンドでは無いのがリアティある。
    ある意味、ハッピーエンドではあるけど。

    個人的には普段の仲良し時代から言葉遣いが荒かったから、一時的に退院して家で暮らしてるシーンかと思ったけど。
    いいね
    0件
  • 燕嵐閨中顧話

    コナ

    政略結婚
    2021年10月24日
    このジャンルの政略結婚は違和感だらけの事が多いが、今作はきちんと設定が出来ていて、有り得そうな展開なので、絵は好みでは無いが良作。
    ただ、オトナ作品なので生々しく描いているだけで
    1巻だと感情は入ってこない。
    1巻700円もしたのに幼馴染との思い出話と新婚初夜の途中で終わった。気持ち的には短めかな。
    特に波乱も無いので2巻以降は買わないかな。
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    もり/アオイ冬子

    面白いのは初めだけ
    2021年9月25日
    漫画がとても面白くて続きが待ち遠しく、小説へ。
    思いの外、アホ公爵とのゴタゴタはあっさり終わり、番外編というか、次章として本命との物語が続くけど、アホ公爵と同じ展開というか、争う場は変わるものの、結局は噂を鵜呑みにしたバカに蔑まれ、それを攻略していく展開になるのだろうなあと謁見が終わった辺りで読むの疲れました。
    次章は面白みが無いです。
    それなら小悪党(ステラ)を成敗する話や、本命との新婚甘々が読めれば楽しかったのだけど、婚約の時点で熟年夫婦感…。
    漫画の続きもイメージではアホ公爵が頓珍漢な事を言いに来たのかと思いましたが、小説では自身の非を認めて謝罪に来るも、数年後にまたアホ発言するという成長しないアホ過ぎるアホ公爵を展開するだけでした。
    ヒロインが責の所在を甘々にし過ぎるというか…。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    面白い!絵が合ってる!
    2021年9月25日
    頑固で意地っ張りなお嬢様が信念のもとに開拓していく物語だけど、大体は噂を鵜呑みにしたクズ共にイジメられて、垣間見るお嬢様の真心に感動してヒーローが惚れる物語が多いけど、これは領地の人は噂よりお嬢様を信じていて、嫁ぎ先の従僕もお嬢様の領地の人とのやり取りを見て異変を感じるという周りの人間も含めた流れが展開されていて自然に正しさを認められるお話なので、痛快で最高!

    お嬢様の裁きが甘々なのもこの物語だからこその味になっていると思う。

    続編が気になって仕方ない。
  • 間違いで求婚した公爵様は、そのまま結婚することをお望みです

    ヤマトミライ/芦原モカ

    中身は☆2
    2021年9月20日
    同作者の良く似たタイトルは面白かったけど、不完全燃焼的な終演だったので、高いけど、あらすじを読んで面白そうに思えた此方も購入。

    公爵が一枚目と二枚目を兼役しているはずなのに、どうしても三枚目に見えてしまう。
    あまり過酷な内容が無く、美人の男爵令嬢が公爵に見初められる物語なのでサラッと両思いになって盛り上がりに欠けるが、公爵の道化ぶりに☆+1。
    残念な物語だけど、クスッと笑えるので。

    もう少し波が激しければ面白さもあっただろうが、終始漣程度なので、今後購入しようとしている人にはオススメはしない作品。
    購入した事を後悔はしていないが、どうせ読むなら一年離縁の方がマシな仕上がり。

    まあ、とりあえず購入したので最後まで読みたいかな。
    いいね
    0件
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される

    ヤマトミライ/あましま

    完結
    2021年9月20日
    ピッコマ無料漫画を読んでいたが続きが気になり、シーモア有料漫画へ。
    有料漫画も未完だったので、完結しているのと安価なのもあり、原作小説を購入。

    ※漫画の11話16ページ(全29ページ)からが原作小説の3巻に該当※

    漫画の絵の方が世界観に合っているというか、原作小説はぽくないので☆-1
    少し誤字脱字はあるものの気になるほどでは無い。
    漫画版の方が余分なセリフを省いていたり、コマ割りが原作より良かったりするが、それは原作を読まないと分からないので評価。

    まあ、後は完結したとはいえ、全てにめでたしめでたしというわけではないので惜しいから☆-1
    決して全登場人物にめでたしになってほしいわけではないが、中途半端にめでたしなので地味に狂女のサイドストーリーが気になるかな。
    加虐趣味のある旦那様との間に子まで設けて夜会に出るということは相思相愛になったのか、心が狂ったのか、本来の遊び人になって表向きは子爵夫人で裏で…あ、アカン。主人公より脇役のその後が気になってしまった。

    何にせよ、なろう小説発のわりには手頃価格で読めるので良い。漫画版が完結していれば☆4かな。
  • 男装姫と絶倫王の激しすぎる蜜夜

    すずね凜/ウエハラ蜂

    誤字が多すぎる
    2021年8月8日
    無料の小説でもマイナス評価にし兼ねない程に誤字だらけ。
    有料小説だから尚更。
    誤字脱字を☆評価に含めると☆1になり兼ねないので、今回は作品の内容のみの評価で☆3。

    病弱一家に産まれた健康体な王女が男装して王位を継ぐ物語だけど、一国の王としての責務と言いながら軽率な行動を繰り返すのを見ていると王としての辛苦を感じられない。

    作中もどちらかというと王女としての苦悩ばかり描かれているので国の運営より女としての場面ばかりで白ける。

    それこそ、王位について1年で国民に愛された知的な王と他国が評価しているけど、そんな短期間で実績作れるか?と思ったり、

    何度も女に戻って王様に会いに行っているけど、頭脳明晰で洞察力のある王様が親友(男装中)と想い人(王女)が同一人物だと見抜けないのも何だかなあという感覚。

    要は、理由あって王様になった王女とイケメン王様の軽い恋物語程度の認識で読むのが良いかも。

    物語は悪くないのだけど、深みや伏線は皆無なので、国政や陰謀、王国側の細部に渡る展開を期待して購入したら楽しめないかな。

    あとは…
    絶倫王はタイトル負けかな。

    もうこれで最後、この一夜だけを繰り返して未練がましい上に、変装道具を埋めても諦めきれず…と一度も我慢期間が無いのも白ける要因かな。
    いいね
    0件
  • 鬼畜カレシと本気セックス~三日三晩イカされ続けて…~

    鬼遍かっつぇ

    佳境が無い
    2021年6月30日
    広告で気になり、評価が高いので購入したが、
    起承転結が無いので物語として楽しめない。

    あとは絵が無理。

    カメラで撮られるシーンがあるが、そこのカメラ視点のみリアル。
    言い換えれば、動きの無い漫画。

    読み放題対象なのでそれで読むならまだしも、購入はオススメしない。
  • お義兄様の籠の鳥

    市尾彩佳/駒城ミチヲ

    ソーニャ
    2021年6月5日
    おふ。
    これぞ!まさに歪んだ愛。
    怖い怖い。
    ソーニャ作品を読んだのは2度目ですが、この作者の作品は行き過ぎた暴力描写が無かったので読みやすかったです。
    ただ、イラストが不一致というか、少し作風と合わない感じがしたので★4
    いいね
    0件
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される

    ヤマトミライ/Amary/ほいっぷくりーむ

    誤婚嬢の離縁
    2021年5月29日
    確かに…“勇気をプレゼント”だね。
    前にもよく似たお話を読んだことがあり、此方は少し拙い気がするが、それでもチマチマ読んでしまった。

    理想の女性像からかけ離れたあばずれ女と婚姻したから離縁申請をしたが、実は理想の女性だったと知ってから償い始めるまでが早すぎるかな。

    それ以後はお決まりの長らく(半年ほど)放置していた自分では相応しくないから、相応しい人を見繕おうと斜めに頑張る伯爵様と奥手なお嬢様達を周りからもどかしくも支えている使用人たちのお話かな。
    いいね
    0件
  • 【急募】捨てられてたドラゴン拾った【飼い方】 ~ドラゴンと猫のいる日常~

    木虎こん/アッサムてー/とぴあ

    2巻で一区切り。
    2021年5月15日
    日常の世界観で魔法がある世界かな?
    最初は無料で読んでて、まあ無料なら…と読み進めていたけど
    ※無料なら読めるレベルの漫画。

    一括でポンッと読みたくなり、クーポンもあったので2巻のみ購入。
    1巻から続いていた校内のイジメ?とかも解決。
    ネタが他作品とダブり始めたので、3巻以降は買うほどでは無いかな。
    どうやら3巻は夏休みを利用して魔族の地にドラゴン狩りに行く様。
    まあ、そこでトラブル発生するんだろうね。

    あー、
    あとは…
    主人公は祖父母の頑丈さと母親の美系を受け継いで人間風な見た目だけど、
    オークとオーガ(祖父母)の息子(父親)が物凄く人間風なのはどうしてだろう?
  • 【分冊版】起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~

    おの秋人/遠野九重

    続きをー
    2021年5月12日
    何度か立ち読みして気になってたけど、とうとう3話無料と各話20%OFFに釣られた。
    てっきりヴィンセントとくっつくかと思ってたけど…
    まあ、相方が明確になって一層楽しめる。
    とりあえず続きが気になる。
    ボロネーゼがしつこい。あれが大ボスなのが解らんくらいに屑弱。
  • 少年王と年上王妃

    ありしろいちや

    設定は好き
    2021年4月7日
    少年王がやり放題は面白いが、絵が雑で巻が短いのが心残り。
    特に10歳の政略結婚から12歳の初夜、16歳の現在までの双方の苦悩とか、繊細なタッチが無かったのが非常に残念。
    割引クーポンで釣られ買いした割には高評価。

    あとはストーリーを楽しみに買ったので、物語性を期待する人は買わない方が良い。

    同人誌というページ数少なめの割高+おねショタ設定のみを堪能したい人は満足するかも。
    いいね
    0件
  • 砂漠の御供姫~生贄姫と護衛~【マイクロ】

    高内藤花

    1話無料、3話まで試し読み
    2021年3月16日
    新刊通知に覚えの無いタイトル…
    疑問に思いつつ、確認したら作者の前作が良かったので登録していたらしい。

    今作は…今のところ深味が無いので購読は保留。

    生贄に選ばれた元王女とその護衛と孤独な大国の王の物語のよう。

    3巻の時点では生贄姫×護衛が気になるが、孤高の王もザ・悪役ではないので今後が興味ある。

    ただし、今のところ、絵も落ちてるし、物語にうま味、深味が無いので購読には至らないレベル。

    最初の1話で気になる!!!と思わせられる作者もいるので今後の期待を込めて★3。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    夢子パワー炸裂!
    2021年3月10日
    おデブで根暗な夢子が記憶喪失になってからポジティブの権化に。

    どこにでも素でポジティブ風な人がいるけど…羨ましいわ。
    頑張れば夢子になれるけど、素は大人しい人間不信な私には無理な明るさ…という根暗モードの感想は置いておいて。

    読み放題で次々と読破中。
    毎度同じパターンで段々と飽いてくるけど、記憶喪失の理由が殺人未遂というコメディとサスペンスを織り交ぜた漫画なので展開が気になる。

    過去の同じ★評価3でも、この作品は3〜4と高評価の★3
    細かく表現出来ないのが残念だけど、まあ悪くない作品。購読では絶対に出会わない作品なので、読み放題で読めて良かった。

    とりあえず一気に13巻まで読んで少食気味だが、続き読む。

    読んでいて元気にはならないが、ムシャムシャもしない軽く笑える作品。
  • カフェ ドラゴンステーキ

    龍翠

    終わりは普通
    2021年3月10日
    確かに、これから感があるが、逆に読者の想像にお任せ的な終わり方も嫌いじゃない。

    ただ、そこに行くまでのサクセスストーリーが中途半端。
    連れ子の家庭環境で荒れた子と愛でられた子の幼馴染兼イジメっ子という深刻な設定から自 殺転生まで発展したのに、あっけなく仲直りというか、

    魔王の息子とか、古龍種とか、心中とか面白そうなネタは満載だったのに、それらを全て活かさずに終わったのが残念かな。

    それならそれでそんなシリアスな設定を持ち出さなければ良かったのに

    まあ、読み放題だから、最後まで読んだし、高めの評価だけど、買ってたら絶対に最後まで読んでないクオリティ
    いいね
    0件
  • 大嫌い、なのにあそこがきゅぅってなる

    伊月一

    浅い。
    2021年3月3日
    王道プレイを全部ぶっ込み。

    幼い頃のイジメっ子によって男性不信になった主人公だけど、その本人によって相思相愛になる物語。

    だけど、その後もトラブル続きで、無理矢理嫉妬甘々騎乗69電話玩具目隠し乗っ取り…その他色々。

    全部ぶっ込み過ぎてせっかくの物語が軽くなってるのが残念。

    深堀できる設定なのに浅くサラサラっと進行。

    元々が両親の経営不振による生贄なのに両親あっけらかんとしてるのも頂けないし、
    そもそも論の時代錯誤感が読んでて疲れる。

    まあ、浅い分、サラサラっと読めるし読み放題解約前のついで読みだから評価高め。
    わざわざ購読はありえない。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢なので喜んで仕返しいたします

    ザネリ/藍里まめ

    なんでもかんでも悪役令嬢。
    ネタバレ
    2021年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢物を描けば売れるから何だろうけど、幼少期に心優しかったオリビアが(王子視点)面影が無くなっているそうだが、3話読んでも、悪役令嬢っぷりが無く…。
    まあ、王妃と王女に虐められながらも耐えて…は無いね。やり返してる時点で神経は図太いのだろうけど…………なんというか、悪役令嬢ではないんだよね。
    あとは野心家の父公爵の言い付けによって王宮で給仕とのことだけど…公女が?って気もするし、まあ、無くはないけど、花嫁修業では無くて、あからさまな従僕に公女が??とこれまた疑問符。

    更に言うなら、公爵夫人である母親が辺境伯領を統治してるらしいけど、、、
    悪役令嬢とか、公爵夫人とか、辺境伯とか単語を並べ立てれば良いって問題じゃない気がする。

    公爵に嫁いだ人間が実家の辺境伯の管理もしてるってだけで権力に偏りがあるけど、その娘である公女が王女の召使いになるにはあまりにも身分不相応というか、、、世界観に入り込めない。

    もっと単純にシンデレラストーリーの仕返し版にしたら楽しめたかもしれないだけに残念。

    絵は上手だと思う。
    上手だと思うけど、設定が悪い。
    王女の虐めが茶飯事化してる割には簡単に脚に引っかかるのもアホらしいし、詰めが甘いというか、、、ね?

    陰惨にするならするで、もっとあからさまにして憎しみの炎に燃ゆる令嬢に仕立て上げた上で王子に幼き頃の純粋さを見つけ出してもらう話の方がしっくりくる気がする。

    勿体ない作品。
  • 40日間の調教開発生活

    ミツハシトモ

    嘔吐感が…。
    2021年2月24日
    おう(゜-゜)
    ギリ合意云々言うてるけど、完全に犯罪の域だあな。
    身体の慣れから始まる恋愛って言うたら聞こえが良いかもしらんが……。
    強引過ぎて引く。
    結局してやられてるし、何より………まあ、これ言い出したらキリ無いか。

    とにかく両想いの素敵な感情よりも独善な愛情しか無いから……読後感が良いとは言い難いかな。
    まあ、両想いだしハッピーエンドなのかね?
  • ももいろ あんずいろ さくらいろ

    ただのヒ"ッチ感満載。
    2021年2月24日
    漫画ちっくな絵柄の割にえらいドロドロ設定。
    大学生で浮気、不倫、非行…。

    深みが無いからさらさらっと読めるけど、深みが無い分、感慨も勿論無い。

    個人的にはきちんと言葉にしてくれる翔君みたいな人が主人公の方が良かったかなー。


    元々不倫の身代わりをしていた哲也が殺傷事件を機に女に不器用になった設定だけど…元から変わってない感じがして…え?どこが?って感じ。

    これだけドロドロ設定にするなら某ホスト漫画のようにもう少しリアリティが絵にも展開にもあれば楽しめたかも。

    ちょっと違うかな。
  • 可愛いだけじゃない式守さん

    真木蛍五

    評価高過ぎ
    2021年2月20日
    可愛い式守さんの時は可愛いけど、カッコイイ式守さんを表現する時は………なんていうんだろ?
    カッコイイというよりは…決め顔もうざったいし。
    和泉くんがナヨナヨし過ぎなのも嫌悪感。

    無料購読したけど、1話でもういいかな。
  • BLACK GATE【フルカラー】

    Yoshi Ten

    ハーレム漫画…かな?
    2021年2月20日
    一昔前の映画を観てる気分。
    フルカラーだから尚更。
    コマ割りが固い。
    双子のヒロイン?と幼馴染を取り合ったり、百合だったり、魔人とロリ要素もあった。

    世界を統べる力を手に入れる為に双子の片割れが幼馴染とヤってから異世界に行くけど、ヤる必要無くない?と思ってたら、サブタイトル的にそういうお話なのね。

    物語的には
    異世界とを繋ぐ門(ゲート)を代々守る一族の跡継ぎ(双子)の片割れが力を求めてゲートを開いて(禁忌)渡ったから、一族の女たちが追いかけて行くお話。完。

    って感じ。

    完結ってなっているけど、全然終わってない。
    先生(一族の知識を司る)が切られて、主人公に知識を授与して終わり。

    読み放題でついで読みだから、評価甘め。
    キャラの動き★1
    絵★2
    フルカラー★3
    ストーリー★3
    (余分な要素を入れずに門番物語として読みたいと思う程度には面白そうな設定)
    コマ★-1
    購入オススメ度★-5
    買うほどではない。

    相当昔に作られた作品なんだろうなあ、知らないけど。

    あ!オトナ漫画なんだ!
    余分な要素って言っちゃったけど、入れるしか無いのか。
    読み放題で「転生」検索した時には年齢確認ページ出なかったから気付かなかったわ。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 -破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたい-【分冊版】

    島田莉音/東弥イツキ

    低評価も相まって評価1
    2021年2月19日
    1巻無料。
    確かに絵が拙いが、それとは別に5回目の生還で過去の記憶を思い出したのに対策しないでひたすら泣き続けて他(竜)力本願な伯爵令嬢にイラ。

    あとは、公子と伯爵令嬢が面談をしているというのに、たかが護衛の騎士が伯爵家で伯爵令嬢に剣を突き刺すという、そしてそれを止める人が居ない伯爵家スタッフという、何とも不可解な1巻で世界観型崩れで購読は無いね。
  • 転生男装王女は結婚相手を探さない【単話売】

    椎名秋乃/月神サキ/林マキ

    4巻まで読み放題
    2021年2月17日
    ただの異世界ものかと思ったらエロかった。
    BL世界に転生したヒロインの恋物語。
    あまりBL感は無いけど、政略結婚の純愛だから続きが気になる。
  • 緊縛デート~年下彼女がシたかったこと~

    みら

    愛があるって大切
    2021年2月14日
    表題作のみの評価。

    2話の途中から別作品になります。

    再婚家庭で帰り辛い女子高生桃と隣家の少女瑠璃の友情から恋愛への緊バクピュアラブストーリー。

    馴れ初めから結末、葛藤まできちんと描かれていて読み応えがありました。

    別作品は2話の1部と3話の試し読みをした時点では続きを読みたいとは思わなかった。
    むしろ読んだら作品の評価がだだ下がりの感じがしたので未購入。
    シングルマザーと娘(女子高生)の彼女との年の差ラブストーリーらしいが…二股疑惑の時点で無しかな。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢ですが、ヒロインに攻略されてますわ!? アンソロジーコミック

    アンソロジー

    ハッピーエンド…?
    2021年2月14日
    ハッピー ... エンド?

    という感じですね。

    百合物と友情物が混ざったアンソロジー。

    1話は絵がダメというか、雰囲気に合ってないけど、トップに来るだけあって、一番ハッピーエンドぽい。
    悪役令嬢は魔女だし、脇役は絵がグダグダ過ぎるので脇役の絵は流石に改善してほしいとは思った。

    2話は一番惜しかった。
    絵が世界観に合っているから尚更、婚約破棄の現場だけという物語が勿体ない仕上がり。
    公爵令嬢を軟禁するという風習があった割に王が味方する違和感が…。

    3話はもっとも平凡で馴染む良いお話だったけど…
    愛してないのに多妻という結末が頂けなかった。
    悪役令嬢と王子が相思相愛パターンだけど、令嬢とヒロインが大親友だから多妻…ねぇ?

    4話が一番楽しめたかな。
    変態ヒロインもウケたし、展開も結末も上々。
    単話なら★4以上かな。コメディ的に。

    5話は一番、深く創ってあったけど、
    そこまで捧ぐ思い入れを描き切れていなかったから勿体ない仕上がり。
    悲恋ぽくてああいうエンドも好きだけど、それに至るまでの感情を得られなかったのでアンソロジーとしては勿体ない惜しい残念が重なる作品かなー。

    全体的に悪役令嬢✕ヒロインに留まらず、アンソロジーの中で如何に設定を詰めるか…いろいろと工夫されていて感嘆する表現もあったが…いい作品だけに勿体ないの一言。

    面白いけど…に繋がるので高評価にはならない作品。

    これなら無理に結末を書かなくても0話的な括りか、そのシリーズの第一話的に描いて反響があればシリーズ化すれば読み応えありそうなのに残念。
  • 悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~

    のこみ/七夕さとり/Tea

    面白いが、漫画は残念な仕上がり。
    2021年2月14日
    無表情というか、表現ベタで心の中で葛藤しまくってるヒロインちゃん…じゃなかった裏ボスちゃん…どストライクです😄

    漫画を立ち読みして面白かったので、
    無料の小説無いかな〜と探して…
    原作ではクズヒーロー3人組とクズヒロインは流しつつ、裏ボスちゃんとまともに会話をしてくれた実習運営くんがどんなキャラか気になったので内容を知りつつ漫画を購入。

    漫画は時々、小説の面白いシーンを省かれているので、小説を読んでいなかったらちんぷんかんぷんだったであろうシーンも裏ボスちゃんの葛藤?を読んでいるので面白く読めました・・・途中まで。

    王妃との謁見の際に原作は「王妃」を熟している出来る女感があったが、漫画版は…。
    漫画版の王妃は、バカっぷりが表に出過ぎており、原作に無いシーンで無駄にページを使っても仕上がりが上々なら良いが碌でも無い会談で終わっていたので漫画の購読を残念に思ったくらい。

    原作は面白いし、漫画の表紙絵も良いが、漫画の本編は絵がアンバランスだし、それも許容範囲内といえばそうだが、展開がダメだった。

    原作小説は終盤が早過ぎる展開でしたが、余韻を楽しめる終わりになっていたので★5です。


    あーーーー
    やばい。
    主人公がアホの子過ぎて章が進むに連れて原作の評価も★3.5にダウンする。
    不器用なのは良いけど、人の話を聞かないのは頂けないね。
    カップ麺を作れるから…
    レトルトカレーを残らず絞れるから…
    だから、料理上手という発想になる主人公に吐き気。
    恋人への耳掻きでブラックホールを使うのには嘔吐。

    最初の元ゲーマーでレベリング好きのお転婆娘は何処に行った?
    前世の記憶があるならもう少し常識人の欠片を…。
  • スキル『台所召喚』はすごい!

    しっぽタヌキ/紫藤むらさき

    雑ネタにイラ
    2021年1月30日
    誤召喚の異世界転生で料理を作ったら実力は聖女並みっていうのが他作とまんまだし、これはこれで面白くないわけではないが…

    主人公のわけのわからない感想や例え、バーバーシロクマだのスパダリだの、青の兄弟の変態コメディなど毎話毎話鬱陶しくて敵わない。無料で読んでてこの評価。第一章だけで何回イラッとしたことか。

    後は調理メニューがしょぼい。
    それと警備兵の切替が呆気ないというかそんなに緊迫感無い中で散々貶めといて怪我しました、料理食べさせました、騎士の誓いです。

    なんだろ?全体的に残念な仕上がり。
    ★1でも良いけど、設定は良いので★2。

    あー主人公も変態チックだから登場人物全員がそんな感じかな。所作が気持ち悪い。
  • シロップ

    アンソロジー

    有料なのに試し読み
    2021年1月27日
    無料試し読みを読んでみたら続きが気になる物語が多かったので有料を購読したら大して変わらない。もう少し1本1本を厚くして読み応えがあれば良かった。買い損。

    気になった話を別枠で購入させるために短いのかと思ったら、掲載分で終わりみたいなので、とにかく短い。短いから話も中途半端。
    いいね
    0件
  • 嫌われたいの ~好色王の妃を全力で回避します~

    春野こもも/雪子

    漫画から
    2021年1月24日
    やはり、漫画では描写不足なのか???なシーンも文字にして読むときちんと成り立っているので話が繋がりました。

    まあ、描写不足は小説には関係は無いので評価外の感想です。

    内容そのものは★4以上ですが、挿絵の原案がどうしても子供漫画チックというか、幼く見え過ぎて…。
    まだ、漫画の絵の方が見れると思ったので、評価★4に。
    さらには誤字が複数あったので評価★3に減点しました。
    無料小説とかの誤字脱字とはわけが違い、高額な小説代金を課しているのに、編集の際に訂正されていないのは論外としか言いようが無いのですが、、、

    内容は面白いので評価★3で。

    漫画11巻の少し先と殿下サイドの始まりを小説1巻では読めます。
    成就まではもう少し先のようで外伝を挟むくらいなら書き切って欲しかったなとは思いましたが、続編が出るなら買うかもしれません。
  • 嫌われたいの~好色王の妃を全力で回避します~

    一色真白/春野こもも/雪子

    あー続きが気になるー
    2021年1月24日
    前世だの、転生だの、その夢だの言うから何回転生してるのか解りづらくて???

    今、どこ?って感じがずーっと付き纏う感覚が抜けない。

    けど、幼少期に殿下に一目惚れしたルイーゼが好かれたい為に斜め上に頑張ってケバい化粧にキツい香水で38歳まで過ごし、、、。

    突如16歳のルイーゼに逆戻り。
    その際に日本で引き篭もってた時の前世も思いだしたので、ルイーゼとしての自我(幼少期に殿下を好きになった気持ち)はありつつ、、、。

    というわけで転生先の世界がゲームの世界で自身が38歳まで過ごしたのはゲーム世界の殿下浮気ルートでそれを回避するべく奮闘しているのが現世という解釈で良いのかしら?

    この作品の場合、前世というと一度失敗した浮気ルートと日本の記憶もあるから…

    高頻度で「あれは前世の夢だったのね」と呟かれると、え?!今まで読んでた奮闘している物語がif物語でまた転生したの?"今"の貴女は何処にいるの?とチンプンカンプンになること多々。

    要は挿入する必要の無い無駄なシーンが多いから混乱する。
    また夢を見てしまったって自己完結してくれればまだ消化出来たのに。

    前世が2通りあるから、前世を話したと言われても…。
    家族にここがゲーム世界であることを伝えたのか、
    一度殿下と婚姻して38歳まで生きたけど愛されなかった事を話したのか…。
    異世界の旨を伝えたのであればとてもよく安易に受け入れて貰えたねとは思った。詰めが甘い。

    何にせよ、日本の記憶を戻してからは客観的にルイーゼ自身を見れるようになっているから恋に奥手な美少女と昔の面影を探し続ける王太子の物語として楽しめるので続きが早く読みたい。

    11話まで読んだけど、とくに絵のブレは無かったし、各話20POINT還元だから、単行本で買えないのが手間だけど。
    いいね
    0件
  • 物語の中の人

    黒百合姫/田中二十三

    物語の中の人。
    2021年1月15日
    むかーしむかし、あるところに…
    と童話のモデルになるような凄い魔法使いが

    現代に転生!ではなく、引き篭もって趣味の読書に没頭すること早200年…

    200年インドアな事もそもそも生きてることも凄いけど。
    人間辞めてるのか?時間停止魔法でもあるのか?

    久々のシャバは魔法好きの当人が資料を買い漁ったせいで魔法が減衰している時代…。

    魔法使いは何年生きてても好きなことに一途で子供みたいな性格だが、過去に色々あったり、他の登場人物も出自などで色々と悩みがあったりとコミカルとシリアスが妙に配合されていて絵もその雰囲気にマッチしているので良い漫画だと思う。

    好みの絵か?と聞かれると否だが、購読の価値あり。
  • 鬼の千年恋【マイクロ】

    七海月

    絵が綺麗だねえ
    2021年1月15日
    今どき教師からも生徒からも虐められ、家でも虐められ…という内容があまりにも非現実的で楽しめない。

    虐めにしても目に見えて水をかけるとか無いと思うけど。
    絵は綺麗なのにネタが古過ぎて楽しめないから残念。

    そんな体罰的な虐めより、精神攻撃的な虐めからの追放で救出の方がワクワクしたかも。
  • 100万の命の上に俺は立っている

    奈央晃徳/山川直輝

    地味にハマる
    2021年1月2日
    いきなり異世界に喚び出されて、クエストをクリアしないと死ぬと告知されるが…。

    クエスト内容も曖昧だったり、クリアしたらしたで現実世界の喚び出された日時に戻りを繰り返し、
    一歩一歩異世界と現実世界が進んでいる物語。

    異世界に喚び出されるのは何かしらコンプレックスやストレス、平凡ではない環境の保持者だが、そもそもが平均的な平凡な人間はいないのである意味、いろんな価値観を持ち合わせた様々な人種がタッグを組んで内面と異世界を攻略していくお話かな。

    一時期、飽きかけたけど、地味に購読してるから面白いのだと思う。

    異世界に渡る度に時間軸がかなり違っているのも魅力の一つかな。
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり~宿敵~【マイクロ】

    篠原千絵

    期待せずに購入して書簡よりマシ。
    2021年1月2日
    書簡があまりにも酷すぎたが、本編好きの為、こちらの宿敵も購入。

    前科(書簡)があるので、もちろん期待せずに読破。
    期待せずに読み始めて★3評価。

    内容はユーリが偽イシュタル騒動に巻き込まれた時に終始ラムセスが傍観していたというものたけど…

    カイルVSラムセスを作者が意識し過ぎるあまりに、本編の名シーンが台無しにされた気分。

    読みたかったから読んで良かったけど、読んだらラムセスの評価が若干下がるのと本編に傷を付けられるので購読は…あまりオススメしないかな。

    まあ、書簡(ザナンザポエム)を買うくらいなら宿敵(ラムセスショー)を買った方がマシという結論。

    あー口直しに本編読みたい。手元に無いのが残念。
  • サキュバスちゃんは恋を知りたい《Pinkcherie》

    ニマキアリ

    クーポン消費
    2021年1月1日
    10から15%OFFとかの400円超えの作品に使うにはしょぼいクーポン消費の為に購入。

    ヤリチ ン下種と劣等サキュバスの恋物語

    もうそのまんま。

    魔界が存在するとか、ハウスキーパーと間違えてそのまま住み込みとか全ての設定がぶっ飛んでいるけど、まあ、5話完結らしいので機会があれば続きを買うかな。

    設定は1 8禁なのに、絵柄が少女漫画なので違和感。
    別の物語にした方が絵柄が活かせたんじゃないかなとは思った。
  • パリピ孔明

    四葉夕卜/小川亮

    パリピ孔明
    2020年12月27日
    増量試し読みして、意外にも話がしっかりしてそうなので購入。
    まだ読んではいないが面白そうなので高評価。
    三国時代の孔明が何気に現代に馴染んでいるのも笑えるし、何より厳しいらしいオーナーが孔明オタクなのがツボ。

    ただ、馬謖のくだりで孔明と判断したのは今ひとつ。オタク扱いするならもっとマイナーな問にすれば良かったのに何故???と思う。

    ギャグ漫画ぽいけど、シリアスもあるのかな?
    まあ、読んでからのお楽しみ。
    いいね
    0件
  • 怪獣8号

    松本直也

    更新が待ち遠しい
    2020年12月27日
    徐々に味方は増えているけど、まだ身内にも秘匿してるし、能力を使いこなせていないからこれからが気になって気になって。

    主人公の七転び八起きというか、だるま精神も凄いと思う。

    恋愛物なのか、ギャグなのか、友情物なのか、
    色々とミックスされてるけど面白い。
  • 次に会ったら抱くって決めてたので。 再会した初恋の彼が猛獣化したら…。(分冊版)

    にかわ柚生

    純愛(*´∀`)・・・純愛?
    2020年12月27日
    絵は表紙絵のみ綺麗。
    でも、本編もそんなに崩れては無いので読める。

    何となく気になっていたクラスメイトと同窓会で再会して勢いで付き合い始めて段々とお互いを知っていく風。

    一日常を切り取ったような物語なので読みやすい。
    もう少し作品全体的に色気があり、絵も崩れてなかったら★5だったかも。

    5巻時点で未だお互いに遠慮が抜けていないのでこれからが楽しみな作品。
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり~書簡~【マイクロ】

    篠原千絵

    オススメしない読切
    2020年12月26日
    以前、この読切を読みたいが為に掲載誌を購読したが、本編完結から時が経ち過ぎていたせいか絵が酷く、内容もザナンザのポエムのみという…

    何故わざわざこのシーンを切り取った?というくらいにつまらなかったと記憶。

    掲載誌当時よりは描き直したのか絵が本編寄りでマシに見えるけど、確認しようにも掲載誌が本棚から消えていたので確認のしようがない。

    何にせよ、内容もこのザナンザポエムは購読損する。
    本編はオススメ度★★★★★5MAXなので一読の価値あり。

    本編は実史と現代人が過去へというファンタジーが織り交ぜてあり、大体は現代の文明の利器をひけらかす作品が多いが、この本編は実史と織り交ぜてあるので、巧みに描かれていると思う。
    絵は独特だが、読み始めたら止まらないので本編購読の際は全巻購入という大人買いを推奨。
  • 嘘つき公爵と女王陛下は愛を知る

    Dalrae/Ma Seung Ri

    根本的にあり得ない
    2020年12月20日
    15年軟禁っていうか、監 禁だよね。
    あんな狭い独房に15年も一人で居て発狂しないわけが無いし、仮に狂ってなくても光を目が受け付けなかったり色々と問題はあると思うけど、それがたった3ヶ月で解消とかあまりにもあり得なさすぎて嫌になる。
    15年前に閉じ込められた理由も知らずに聞いた途端に真偽を確かめずに憎しみを募らせるのもアホっぽいし、その辺りに重点を置かずにサラッと流したかったにしても表現が下手くそ過ぎる。

    絵の良し悪し以前の問題。

    年齢よりお子ちゃまなのを表現したかったなら、一室のスイートか広い部屋に軟禁されていて一切の情報を与えられずに今日の天気とおやつ飲みが話題の生活を強いられてきたって描写の方が現実味が無きにしもあらずな気がするけどね。
  • 絶倫金髪彼氏はアメリカン☆サイズ【合冊版】

    日野塔子

    あっけない
    2020年12月18日
    あっさり?あっけない?

    ネットを通じて知り合った人と初顔合わせ当日にイン…
    同僚が疑えとは言ってるけど、主人公がボケーとしすぎかな。
    流石に警戒心無さすぎると冷めた。
    更には疑われた側もあっさり。
    愛を育んだであろう、顔合わせ前の物語とかが一切無く、物語性が無い。

    買い損。1巻完結だからと無闇に買うものではないね。
    いいね
    0件
  • 転生しまして、現在は侍女でございます。

    玉響なつめ/仁藤あかね

    過猶及不如
    2020年12月18日
    クドい。

    ほぼユリアの自問自答で話が進む。
    内容は面白いけど、いい加減、いつまでネガティブでいるのかイライラする。

    スタイル良くて儚げな子爵令嬢として社交界デビューをし、普段も仕事の出来るリーダーなのに、私なんて平々凡々で…とグダグダのたまっているけど、

    それは、自称平々凡々のユリアを慕ってくれている部下や主、恋人の存在を否定していることだと未だ解らないのかな?

    と思い、読む度にスピードダウンする。
  • 淫獄の島~堕罪を犯した双子~

    日野塔子

    悲哀物語
    2020年12月16日
    18漫画なのでどうしても人格崩壊者とか、ビッチが出て来てしまうけど、物語は惹かれるものがある。
    呪怨的な。

    最後だけを切り取ると不幸物語ぽくなるけど、
    飼い殺し的な宿命だった主人公たちに一時とはいえ、今世最大の幸せを齎したのも事実だから、一概に不幸とは言えない物語。
    いいね
    0件
  • 【フルカラー】地味子は意外にエロかった

    いぶろー。

    ストーリーが楽しめる
    2020年12月11日
    そんなにエロさは無い、、、というか、無理に18
    禁を作画に入れ過ぎて固い印象は拭えないけど、ストーリーが面白い。
    12巻までの立ち読みで相変わらずの地味子だったけど、段々と進展しそう。

    とりあえず、2巻までクーポン購入。
    一読の価値はあると思う。

    あとは地味子設定でも地味子版から可愛いのが大半だけど、この漫画は本当に地味子を描けているのが凄い。
  • マジメちゃんと気ままくんAM1:30

    山本ともみつ

    外伝
    2020年12月11日
    マジメちゃんと気ままくんという別の作品があるらしく、それを読んで面白ければ楽しめる作品かも。

    作者買いというレビューを参考に購入したが、単話で楽しめる漫画では無かった。

    絵は別に悪くないので漫画の評価としては★3だが、オススメ度が★1。

    内容は酒豪のツンちゃん(マジメ)とツンツンにベタ惚れの狼くん(気まま)の休日のお話。

    同人誌だからページ数が短いとか書いてあり、その辺の方程式は解らないが、1話として見るならきちんと纏まっていると思う。

    ただ、外伝1話が1巻分の価格として見るなら確かに高いかも。

    本編も同様に高くて短いらしく、更に不完全燃焼らしいのでわざわざ本編を買うほどでも無いかな。
  • 払暁 男装魔術師と金の騎士(コミック)

    明野たわ/戌島百花/鈴ノ助

    惜しい!惜しい!惜しい!!!
    2020年12月9日
    絵はとても作品とマッチしてます。
    流れも原作通りなんです!!!

    というか、原作を既に読んで内容を知っているにも拘らず購入した漫画はこれが初めてなので

    その中で★3となると個人的にはかなりの高評価気分。

    ただ、
    小説とは少し角度を変えて、もう少し前の頃とか、主観ではなくて客観というか、世界の状況や主人公達の苦悩をある程度描いた後に物語が始まれば、

    もっと感情移入も出来ただろうし、泣けたのだろうなと。
    要は説明不足。

    もっとグラハムがリカルドに固執しているシーンや、リカルドの苦悩、ハルカグラークの苦悩や決意、師とのエピソードを念入りに描いてあれば漫画から読む人にも伝わるのでは…と思った。

    原作を知らずに漫画だけだと話についていけない気がする。

    惜しい!

    とにかく主人公2人の内心というか、表向きの言動とそれに含む意味合いを感じながら読むなら原作がオススメ。

    漫画読んで物足りなさや不完全燃焼だったら原作読んでー!と叫びたい。
    漫画が気になるけど、高いって思う人は小説が無料で読めるから読んでー!

    と激推ししてみたり。

    絵がマッチしてるだけに惜しいよね。結論

    追記
    最後まで購読した結果、
    ★3から★2に変更。
    本当にもったいない。
    いい物語なのに、漫画ではその良さが10%くらいしか描かれていない。
    原作小説も若干飛んでいるというか、読者の想像に任せる風な書き方ではあるものの、、、

    漫画版は弄るなら弄るで徹底的に解説風にしてほしかった。原作以上にすっ飛ばしているから残念で仕方ない。原作の名場面だけを絵にした感じだから何故そうなったのか?などの奥行きが無いのが本当に哀しい仕上がり。
  • ストロベリーパルフェ おねロリ百合アンソロジー

    はねこと/ゆあま/竹嶋えく/さかなや/めの/篠ヒロフミ/くもすずめ/和泉キリフ/いちごイチエ/寺山電/さかさな/伊藤ハチ

    ロリロリ
    2020年12月8日
    ゲローー

    あ、間違えた。

    うん、きちんとおねロリ?になってます。

    前半の方が物語として成り立っていてアンソロジーが進む程に無理設定になっています。

    せいぜい見れるのは4話くらいまでかな。
    とても上手に纏まっていると思ったのは1話かな。

    まあ、最終話も悪くは無かったけど、あれは掘り下げタイプの設定だから読み切りでは勿体無い気がした。

    全体的には惜しい感じなので★3
    いいね
    0件
  • 読者参加型アンソロジー シスター・コンプレックス

    Tam-U/えらんと/草野ほうき/ごくげつ/ZEN/滝乃大祐/森脇かみん/ゆあま

    アンソロジー
    2020年12月6日
    異世界物の作画担当から。
    絵が上手なので他に完結作品無いかな?と飛んだら
    こちらの作品へ。

    アンソロジーならでは。
    物語の前後に制作にあたっての理想の姉、妹の取説があるが、それがそんなコアな読者理想があったのか、集大成なのかは不明だが、
    まあ、その説明書通りに良くできてるなとは思った。

    変態チックな妹から、義妹、実姉、ロリ、双子などなど。

    アンソロジーなので各話で当たり外れはある。

    全体的にはもし物語化するなら0話になる降りだろうなという展開。
    ショートなので続編を読みたいと思える作品もあったが、これはこれで楽しめた。

    評価は甘めの★4。
    いいね
    0件
  • 【フルカラー】今夜、夫交換しませんか?~レス夫と肉食夫~

    入江ナツ

    あはははは
    2020年12月4日
    設定がムリ(笑)

    結果オーライかもしれないけど、進退期間も無くアッサリであり得ない。

    妻にも妻の親友でもイケるって肉食とは違うでしょって思った。

    edはedで考え無しなのも頂けない。

    高校時代以降、一切連絡を取っていなくて?
    結婚の連絡もしていない親友って何?
    そんな久々に再開した親友?の家にいきなり親友の旦那が転がり込むって吐き気。


    それならそれでシリアスな作りにせずに絶倫×ビツチと一途なed×みたいなバカテンポの作品にすれば楽しめたかもしれないが。
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    想像以上
    2020年12月2日
    想像以上にヒドイ。

    映画化から作品を知り、設定が面白そうだったのと20%還元セールに釣られて5巻まで爆買い。

    絵を見た時点でダメなやつ…とは思った。
    絵柄も好みではないし、、、

    でも、案外、内容は読んでみたら面白いかもしれないと思って購入したが、、、

    1巻の46pまで読んで飽きた。

    地味な女子大生がギャルJKに変身って書いてあるけど、絵柄上変わってない。

    まあ、大体青春映画の原作漫画は作者的にも当たりの無い人のが作品化しやすいからこれもその1つかな。

    読み始める前までは10巻完結だし、爆買いついでに最後まで買おうと思っていたけど、現時点では無理だねー。

    うーん、ハラハラドキドキも無く、既に面倒な展開になっているけど、今後更にドロドロしそうだし。

    これならスパッと映画を観れば良かったかなーと後悔。
  • 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~ THE COMIC

    滝乃大祐/一色一凛/fame

    面白い
    2020年12月2日
    ヒロインはヒロイン然としており、
    主人公は主人公で正義の為というより
    自身の為、自身の守りたい意義の為に力を振るうのがわかり易くてたまにはこういう単純明快なバトル物も良いかなと思った。

    原作小説があるみたいだけど、漫画で十分楽しめるのでとりあえず割引中の3巻まで購読。

    またクーポンが出たら続きを買う予定。

    にしても七つの大罪が流行ってるのかね?
    どちらが鶏でどちらが卵か知らないけど、1つが大盛り上がりを見せたら至るところで同様の題材を見掛けるのが…。

    あとは初期のボスのゴブリンかな?
    ボスの素早さの130%くらいの素早さを主人公は持っていたはずなのに、何故殴られたのだろう?と疑問。

    まあ、絵は★4だけど、読みやすくまとめてあるので総評最高。

    ちなみに原作小説は★3.5。
    この作品の名言とか感動シーンは時によって漫画家の創作だったりする。
    しかし、事細かな世界観の状況は小説の方が解りやすいかな?
    なので漫画を読んで余韻冷めきらない内に小説で追って読んだら漫画版の名シーンの細かな状況が解るから相乗効果で面白い。
    逆に漫画より先を小説で読むと物足りない節があるので、この作品は本当に漫画と原作の2つで★5といえるかもしれない。

    ただ、Eの領域という人外の力を得てからがつまらない。
    人外といいながら、Eの領域の人がいっぱい居るし、
    奥義を得る度にステータスリセットされるから、
    更には、必殺技を使うたびにステータスを削るのが人の領域と人外の領域を行き来し過ぎて駄作に思えてきた。
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック)

    リスノ/富士とまと/村上ゆいち

    発想は面白い
    2020年11月28日
    発想は面白いと思う。
    3巻まで一気に読んで新巻待ちだったが…

    4巻を久々に読んだら萎えたというか頭痛くなったというか…

    別に4巻そのものが面白くないとかではなく、全巻に共通しているのだけど

    絵にブレがある。
    三十路ヒロインが三十路に見えない
    (そういう設定といえばそれまでだけど)。

    一番の頭痛の種が、ヒロイン馬鹿過ぎる。
    吹っ掛けてきた武器屋に子供は気付くのに一切気付く事無く、終始良い商人なのに???
    純粋とか、人を疑うことを知らないレベルでは無く、考え無し、無知、阿呆、学習能力が無いというか読んでいてイライラした。

    道中でもトラブル発生して馬車を置き去りにして…という事があったが、不在時に置き引きに合うとかモンスターに患者が襲われるとか一切、何も考えていないし、毒に侵されて死の淵を彷徨った老薬師を料理で解毒したら荷物を取りに行かせるというのも理解に苦しむ。

    料理でいくら回復する漫画とはいえ、重症者がコッテリ固形物を苦も無く飲食したとたんに快復というのも無理だし…

    表現力が拙いと言えばそれまでだけど、展開に無理が有り過ぎてイライラした。

    設定は面白いだけに残念。
  • 【分冊版】転生しまして、現在は侍女でございます。

    田中ててて/玉響なつめ

    最高!
    2020年11月7日
    よくある異世界転生物だけど、悪役令嬢本人に転生ではなく、悪役令嬢の侍女に転生。

    冒頭の頃は時間軸が分かり難く、王女誕生→王女の為に魔法を覚えて→3年後筆頭侍女にという流れ…と、いつ、侍女見習いから侍女にシフトしたのか、王女が10歳の時に侍女筆頭で、それが3年後ということは、王女誕生から王女7歳までの間は何だったのか?誕生から専属侍女だったのか?
    生まれたばかりの王女を泣き止ませたエピソードと魔法力が平均以下というエピソードを入れたかったのだろうけど、その辺がゴチャゴチャしてるのが何だったのか?それなら、3年後と書かずに月日が流れにした方が違和感無く読めた気もするが、それ以降の現在のお話は面白い。

    絵も段々上手になってるのを読み返して感じた。
    漫画を読み切ったらおそらく待てないから原作を読むと思う。

    意外と物語と絵がマッチしている。
  • 「イカされすぎて調査ムリぃ…!」潜入!噂の快感マッサージ店

    まれお

    高評価なのが理解出来ない
    2020年11月1日
    会社の為にと身を差し出す社畜まがいの女性記者。
    変な噂のあるマッサージ店を調査するという設定なのだけど、本編ではマッサージ店に取材に行けと指令が出され、いきなり疑惑に直面するけど、確証が得られなかったからと女性記者がリピートし…意味が解らない。
    初対面の男にしてやられてまで通い続ける理由と社畜根性についていけない。
    ただのマッサージ師と客のはずなのに休みの日にばったり会えばトイレで盛ってるし。

    4話まで読んだけど、話は一向に進まず、ただ、ただ、会ってはしてやられるの繰り返しでうんざり。
    言うほどエロくも無いし、絵面もどちらかというと男向け風でストーリー性が無いのが残念。
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    全巻購読
    2020年10月26日
    無料サイトで発見したが、待ちきれず既刊全巻購読。

    物語は★4α評価で絵がマッチしてて素敵なので満点評価。

    少し高値で、6巻まで購入しても原作の2章だけど、楽しめてるから満足。

    よくあるゲームキャラの悪役令嬢に転生した物語だけど、前世の記憶が戻るのが、バッドエンドの前日というひと味違うお話。

    悪役令嬢という名だが、行ってきたのは貴族令嬢としての作法で、最初からメインキャラに思われているのにシナリオ(宿命)の強制力に怯えてすれ違う

    続きが気になり、原作を5章まで無料で読んだけど、漫画の続編出たら買ってみたい程度には面白い
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    面白い
    2020年10月11日
    絵も綺麗だし、キャラクターも設定に合ってる。
    続きが待ち遠しい。

    日本から異世界に「聖女」として召喚されたセイとアイラ。
    まさかの二人同時召喚に気付かなかった第一王子カイルはセイを残し、アイラの擁護に全力を注ぐ日々…。

    セイが活発すぎる反面、アイラが他力本願というか投げやり過ぎて共感出来ていないが其々にストーリーがあるようなので邂逅が楽しみ。
    また第二王子やホーク様、リズなどいろいろな立場の人が混ざっているので、単純なカイルとアイラの純愛話で片付きそうも無いからどうなるんだろ。

    原作も読んでみたいけど、内容を知ってても買いたくなる程に漫画版の絵がマッチしてるから最高!
  • BTOOOM!

    井上淳哉

    真実編エンド
    2020年9月23日
    25巻まで無料で読み進め、最初は面白かったが段々とマンネリ化して飽きてきたが無料だからと読み続け、最終巻(26巻)が分岐しているとのことで描きおろしのエンドを購読。

    まあ、長編を読んできたので一つの区切りとして購入したが、あまりにも終わり方がちんけ。

    まあ、32人+αの行き死にを描くし、全員に深い話を描写するのは大変なのも解らなくはないけど…

    エンドの内容は全然問題無いけど、1に族、2に子、3に自、…っていうなら入れといた方が良かったんじゃないかな?って気もする。
    希望0の世界で何が平和なのか解らないけど。

    とにかく段々と大雑把な描写になっていって最後に至っては感動も何も無く、、、

    なんとなく、友情編も想像出来そうなのでわざわざ購読はしないけど。
    描きおろしの真実編がショボかったのは残念。
    途中までは高評価でした。
    いいね
    0件
  • ウォルテニア戦記

    保利亮太/八木ゆかり/bob/アラヰフミ

    4巻(20話)まで無料で読んで
    2020年9月23日
    面白かったので続編購入。
    最初の印象は絵は好みじゃないし外れかな…と。
    読んでる内に戦闘狂の主人公がどうなるのか気になり出したので。
    地球(裏大陸:リアース)から召喚された主人公。
    主人公は地球で祖父に武道を叩き込まれた手練設定。主人公は特技が活かせるアース(大陸)でトラブルに巻き込まれながらものんびり生活しているが、同時進行のリアースでは行方不明者として怪談になっている小説も若干気になりつつ。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る