産めない私と、やさしい夫
」のレビュー

産めない私と、やさしい夫

知原えす/満月

もっと夫婦間の熱情を見たかったなあ

ネタバレ
2020年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定読み放題。
元塾講師なヒーローと偶然再会し、結婚したヒロイン。夫となったヒーローは子供好きだったが、ヒロインの体質で子供は望みにくいとわかり、そのことがヒロインの心のトゲとなっていた。
ある日、ヒーローが浮気しているという電話が男からかかってくる。最初は信じなかったが、不妊のこともあり、不安に駆られて指定の場所に出向いて見たのは、ヒーローと元カノが二人で会っている光景だった。ショックを受けるヒロインの前にヒーローの友人が現れ声をかけてきて…。
夫は浮気したのか、ヒロインは夫の友人に心変わりするのか、と言った引きはあるが、特にドロドロには発展せず、絵調も相まって淡々としたまま終わった。
ヒロインがヒーローに確認もせずに家出とか直情的行動と思うのに、切迫感は薄く。それを追ってきたヒーローも焦ってたらしいがやっぱり冷静すぎるというか。熱情を感じたいところでも終始淡々としていた感じ。6巻も使った割に読後満足感は薄かった。

他の方も書かれていたが、ヒーローはホテルで元カノと会った時になぜネクタイを外したの? その後も二人で会ったのはなぜ?という疑問が残る。一応仕事の世話をしたそうだが、内容からすれば二回目以降はもう一人以上は立ち会うことになるのが自然では? 会社で噂になるくらいだから、何度も会ってそうだし。ヒーローに関してそこにモヤッと。
あと、元カノの思考がかなり胸くそ。勝手にヒーローに飽きて浮気し、プロポーズまでしてくれたヒーローと別れたくせに、ヒーローの名の一字を息子につけるわ、ヒロインと結婚してたら作為的に奪ったに違いないと決めつけて十年以上経ってから逆に奪い返そうとするとか。頭おかしい自分勝手な人だった。というか、自分がそういう思考をするタイプだから、他人もそうだという考えになるんだろうな。
恋愛物だとよく元カノが出る展開あるけど、あまりにクズ思考だとこんな女性を結婚したいほど好きだったヒーローも微妙な人に見えてくるから、ほどほどの人間性でお願いしたいと改めて思わされた。
この作品で最終的に一番傷ついてるのは元カノの息子だろうけど。女手一つで自分を育てて苦労してきた母親だと思っていたら、本性は人の家庭崩壊させようとした浮気女だったとか。女性不信になりそう。
追記:原作読了。疑問点は解消。成人済息子で同情心は下降。友人男はキモさ増。夫婦仲の描写は原作の方が良。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!