ヨネダコウ先生のイラスト付き小説





2021年2月2日
フォローしている方のレビューでヨネダコウ先生の名前に触れられていて、最近読んでなかったなぁと先生の作品を探したところ、イラスト付き小説を見つけたのでクーポンで購入。
酒に酔って朝起きたら隣に知らない男が寝ていたという、BLあるある設定で始まるんですが、この作品はその知らない男が刺青のあるヤクザで、主人公がダメ男なんです。この主人公がこれでもかというくらい不運で、アル中、ED、リストラ、奥さんが不倫した上捨てられるんですが、なぜかそこまで悲壮感は漂ってこないんですよね。それはたぶんこのヤクザが朴訥としているのにあまりにも純粋過ぎて、コメディ風味がするからだと思います。お話、面白かったですよー。英田先生の作品で「DEAD LOCK」というのがあるみたいなので、そちらも是非読んでみたいなあと思いました。
そして、なにより表紙・挿絵がヨネダコウ先生っていうのがいいです。美しく、格好いい絵しか今まで見たことなかったんですが、これが2012年の作品のせいか少し粗削りな部分もあるし、なんと言っても輪っかをつけた天使とかコメディテイストな絵も初めて見れたので、ちょっと新鮮でした~。
私が神作だと思っている「囀ずる鳥は羽ばたかない」の7巻が3月頭に出るらしいので、それを楽しみに待っていたいと思います。
酒に酔って朝起きたら隣に知らない男が寝ていたという、BLあるある設定で始まるんですが、この作品はその知らない男が刺青のあるヤクザで、主人公がダメ男なんです。この主人公がこれでもかというくらい不運で、アル中、ED、リストラ、奥さんが不倫した上捨てられるんですが、なぜかそこまで悲壮感は漂ってこないんですよね。それはたぶんこのヤクザが朴訥としているのにあまりにも純粋過ぎて、コメディ風味がするからだと思います。お話、面白かったですよー。英田先生の作品で「DEAD LOCK」というのがあるみたいなので、そちらも是非読んでみたいなあと思いました。
そして、なにより表紙・挿絵がヨネダコウ先生っていうのがいいです。美しく、格好いい絵しか今まで見たことなかったんですが、これが2012年の作品のせいか少し粗削りな部分もあるし、なんと言っても輪っかをつけた天使とかコメディテイストな絵も初めて見れたので、ちょっと新鮮でした~。
私が神作だと思っている「囀ずる鳥は羽ばたかない」の7巻が3月頭に出るらしいので、それを楽しみに待っていたいと思います。

いいねしたユーザ7人