スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A【分冊版】
」のレビュー

スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A【分冊版】

永井三郎

だ、だめですか!?

2021年2月18日
本作のスピンオフ「深潭回廊」のフォローさんのレビュータイトルを見て、「ええ?
だめかもですかー!?」とオドオドした今朝でした。
私、「深潭回廊」を読んだ後、言葉が見つからなくて、レビューを書けなかったんです。何を読み取って、どう解釈して、何を思えばいいだろうと途方に暮れました。時々、そういう作品に出会います。昨日、SIDE-Bのレビューを読んだ後、桐野のラストの眼は、澄んでなんかなかったのかもしれないと思いました。吐くくらいの拒絶反応を示していたことを受け入れるには、「心を殺す」とまではいかなくても、心の一部をもぎ取ったのではないかと思いました。そんな桐野と柳田の笑顔を重ねるのは、ゾッとしますが、「二人とも、パンドラの箱の中身は違っても、含まれる成分のようなものは似ているのかもしれない」と思うと、さらに怖くなりました。そして、7年も経つと顎も伸びちゃうのかもしれませんね笑。渚とコナンくん!最近、コナン君見てなかったのですが、そう言われると面影が!そして、黒髪、猫目の渚は、私のドツボなんです。こんな境遇なのに、「可愛い好き」と思ってしまいます。とは言え、間違いなく智の父やもしかしたら美術教師からも性的搾取をされている渚と、ズブズブと沈む柳田のこの先を読むのは気持ちが穏やかではありませんが、どうかどうか、少しでも光が差しますように・・と思ったところで、そう願うのは許されるのか?いや、どう考えても智の父親の方が酷いし(公衆便所にしていたとして)、それに比べたら柳田の方がマシだろうとか、そもそも比べるものか?とグルグルしてしまうのです。そんな感じでまたレビューが書けずです。それにしても、フォローさんのレビューを読ませてもらって、ドキドキが増しました。ありがとうございます。2月24日、「深潭回廊」2巻発売ですね。
と、スピンオフも楽しめる本作は、大変おススメです!(取った付けたようで、すみません)
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!