砂漠のナイチンゲール
」のレビュー

砂漠のナイチンゲール

サンドラ・フィールド/橋本多佳子

隠し子のくだりはいらなかったな

ネタバレ
2021年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定読み放題。
恋にも仕事にも疲れて癒しを求めて砂漠を訪れた教師のヒロインは、怪しげな二人組に遭遇し、その後その二人組に足を撃たれて苦しむヒーローを発見する。怪我人を放っておけなかったヒロインは、嫌がるヒーローを説き伏せて、テントに移し、手当てをする。口を開くと喧嘩ばかりだが、何故だか妙に惹かれ合い、街に戻ってからついに結ばれる。
しかし、ヒロインの理想の落ち着いた穏やかな夫婦関係とは程遠い自分とヒーローとの関係に悩む矢先に、ヒーローに隠し子がいることが発覚して…。
前半は面白かったのだが、その後の隠し子のくだりいる? ヒーローが撃たれた要因に繋がるんだけど、ロマンス期待して読んだら邪魔者が急にきて、過去のヒーローのてきとーな交際関係まで暴露で一気に気分が盛り下がった。あれだけ何度も避妊具にこだわったヒーローなのに、隠し子っていうのもチグハグ。隠し子のくだりだけ何がしたいかよくわからなかった。子供に優しいパパになるよってか? それはヒロインとの間でやってくれ。それとも凄い金持ち美人と付き合った過去があっても、その女よりヒーローにとってはヒロインの方がいいというマウント表現? いや別にいらない。逆に特に好きでもない女と言われるまま愛人契約結ぶ男にされる方がキモいわ。
そしてこういうタイプに限って愛がわからないとかいう、ハーレクインお決まり展開。今回は孤児ヒーローだからまだアレだけど、30過ぎてそれは流石に情緒なさすぎないかと思うので、そろそろハーレクインはいい年して愛を知らないヒーローネタはやめてほしいわ。
ヒロインがヒーローのことを相談して、最初は反対する両親が、娘の悩みっぷりを見て思い返し、自分たちの実情を伝えて応援するくだりが素敵だった。よいご両親である。というかお父さん、いい夫でいい父親だと思う。よき。
その分やっぱり隠し子問題が惜しく感じる話だった。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!