お似合いの二人





2021年4月10日
1巻のみ読みました。エロいだけじゃなく、ちゃんと好きになった理由が分かる恋愛描写や、仕事を頑張る姿が描かれていて好感の持てる作品で、高評価なのも頷けます。
絵もとても綺麗で、最初は心が読めない感じだった佐橋の心の機微を表情の細かな変化で上手く表してるなと思いました。
最初の佐橋は棗に片想いしてたとかでなく、ほんとに先輩で遊びたかったから抱いたって感じがします(笑)
あんな場所で問答無用で強引すぎてちょっと笑いました。BL的には良い展開で好きですけどね。
仕事をリアルに描く漫画と捉えるならば、更衣室でヤるのはありえないですけど。そもそも鍵かけれないと思う(笑)
メンズBAは珍しいけど、百貨店で働く男性は意外と多いですからね…。
恋愛過程と、それぞれのキャラの性格はかなり好きです。
顔しか見てもらえないことに慣れすぎていた佐橋にとって、棗の何気ない一言でいっきに恋に落ちてしまったのが目に見えて分かる様子に萌えました(笑)
しかも棗にとっては、当たり前のことを言っただけですからね。人のことちゃんと見てて、他人を認めて背中を押せるまっすぐな性格をしてる棗はかなりすごいなと思います。
その分人たらしになりそうで少し心配ですね(笑)
佐橋のような仕事のできるイケメン後輩が隣にいたら、嫉妬したり焦ったりして自分よりも下でいてほしい、と貶めるような行動を取ってしまう人も多いのではないでしょうか。
それこそ柿崎のようなタイプですね。柿崎はある意味人間らしいというか、人として出来すぎている棗よりもコンプレックスの塊である柿崎の方が個人的には共感できました。
ただ、棗への嫌がらせは嫌がらせってレベルじゃなくてドン引きでしたが…。
自身の仕事も忙しいのに、無言電話とかする時間あるの?と疑問に。
もし普通に自分の携帯からかけてたら、非通知設定にしていても、会社が警察沙汰にすればすぐに足がつくと思うんですよね。リスクを考えないほど柿崎ってバカだったのかな…。
しかしそれよりも、柿崎のせいで棗が職場の人達に疑われた時に、上司が皆の前で棗に「あなたは以前問題を起こして異動してきた」と言ったのが衝撃でした。
最低なパワハラ上司ですよ…。現実にこんなことされたら、職場の人達とずっと溝ができますね。
まぁ仕事している身としてはついツッコみたくなる部分は多いのですが、BL漫画としてはかなり良作だと思います。
絵もとても綺麗で、最初は心が読めない感じだった佐橋の心の機微を表情の細かな変化で上手く表してるなと思いました。
最初の佐橋は棗に片想いしてたとかでなく、ほんとに先輩で遊びたかったから抱いたって感じがします(笑)
あんな場所で問答無用で強引すぎてちょっと笑いました。BL的には良い展開で好きですけどね。
仕事をリアルに描く漫画と捉えるならば、更衣室でヤるのはありえないですけど。そもそも鍵かけれないと思う(笑)
メンズBAは珍しいけど、百貨店で働く男性は意外と多いですからね…。
恋愛過程と、それぞれのキャラの性格はかなり好きです。
顔しか見てもらえないことに慣れすぎていた佐橋にとって、棗の何気ない一言でいっきに恋に落ちてしまったのが目に見えて分かる様子に萌えました(笑)
しかも棗にとっては、当たり前のことを言っただけですからね。人のことちゃんと見てて、他人を認めて背中を押せるまっすぐな性格をしてる棗はかなりすごいなと思います。
その分人たらしになりそうで少し心配ですね(笑)
佐橋のような仕事のできるイケメン後輩が隣にいたら、嫉妬したり焦ったりして自分よりも下でいてほしい、と貶めるような行動を取ってしまう人も多いのではないでしょうか。
それこそ柿崎のようなタイプですね。柿崎はある意味人間らしいというか、人として出来すぎている棗よりもコンプレックスの塊である柿崎の方が個人的には共感できました。
ただ、棗への嫌がらせは嫌がらせってレベルじゃなくてドン引きでしたが…。
自身の仕事も忙しいのに、無言電話とかする時間あるの?と疑問に。
もし普通に自分の携帯からかけてたら、非通知設定にしていても、会社が警察沙汰にすればすぐに足がつくと思うんですよね。リスクを考えないほど柿崎ってバカだったのかな…。
しかしそれよりも、柿崎のせいで棗が職場の人達に疑われた時に、上司が皆の前で棗に「あなたは以前問題を起こして異動してきた」と言ったのが衝撃でした。
最低なパワハラ上司ですよ…。現実にこんなことされたら、職場の人達とずっと溝ができますね。
まぁ仕事している身としてはついツッコみたくなる部分は多いのですが、BL漫画としてはかなり良作だと思います。

いいねしたユーザ2人
-
しろくろうさぎ さん
(-/-) 総レビュー数:197件
-
みみ さん
(女性/40代) 総レビュー数:281件