深潭回廊
」のレビュー

深潭回廊

永井三郎

【5巻完読】辛すぎて手放しましたが

ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ この物語を漫画として楽しめればどんなに楽だったろうか。新刊の通知が来て手が震えた。表紙を見て絶望する。毎回だ。きっとまた闇に落とされる。光はない。でも読まずにはいられない。出会ったことに後悔はない。でもまだ出会いたくなかった。苦しみが何年も続く。逃げられない。渚にとって救いがなにかわからない。でも1日でも早く救われることを願う。どのようなかたちであっても。柳田は渚の手を離さないで。そしてこの苦しみから私も解放されたい。

□過去レビュー→単行本を購入して読みました。完結するまで本棚に並べておこうと思っていましたが、本を見るたび辛くなるので手放しました。手放す前に読み返しましたが、読んだあとに渚の事が頭から離れません。

「スメルズライクグリーンスピリット」で問題を起こした柳田先生の話と知り、作品紹介で柳田先生救済の話と思いきや、救済するべきは彼ではなかった。二巻の表紙で微笑んでいる渚でした。
大人たちに欲望をぶつけられる彼。渚の精神は擦りきれてしまいました。大人に守られるべき子供が大人に傷つけられていく。胸が苦しくなりました。
友達の父親が言った「娼婦の目だ」。気持ち悪くて吐きそうです。彼がそうしているのではない。大人がそういう風に見ているだけ。自分達の都合のいいようにそうしているだけです。

三巻で終わってほしい。それ以上続くなら買えません。二巻の終わりに出てきた男たちに何をされるのか。もし友達に父親とのことがバレたら、彼は渚の味方になってくれるのか。彼はあの島で殺され続けるのか。何もかも嫌な想像しかできず辛いです。二巻が最悪であってほしい。

個人的には、最悪の結果でもいいので彼をあの島から逃がしてあげてほしい。できればその時誰かが近くにいてほしい(柳田先生でもいいですけど、私の中では彼はすでにモブの一人です)。これ以上彼が傷つくのを見たくありません。
どうか、渚が幸せになって完結してほしいです。
〜続き〜3巻読了。男たちの目的は想像通りでしたが、未遂でよかった。ナイスもっさん。父親が何か含んだ感じでしたが、それはこれからですね。光が見えてきそうな終わり方で一安心。次でハッピーエンド希望です(待つのが辛い)。もっさん、モブって言ってごめんよ…
いいねしたユーザ23人
レビューをシェアしよう!