本好きがこんなお話描けるのはスゴい!





2021年5月2日
本が好きすぎるのは理解できるけど司書になりたいほど本を読んでいて、成人してるのに思索が浅くて思慮が足りないのは精神年齢が子どもで未熟だからでしょうか。上から目線の傲慢さと本への執着による我儘さは目にあまるものがあるが、それほどのものがあるから転生者に選ばれたともいえる。同じ本好きなので飲食忘れて24時間読み続けられるとか周囲の声が聞こえないほど集中してしまうことがあったが、年齢とともに周りが見えてきて目処をつけるとかできるはずだけど、それが無く情緒性に偏りがあったり深読みできないのもあまり理解できないのは、生い立ちのせいだからか。作者は本好きなんでしょう、漏れのない異世界観が確立されています。主人公ローゼマインに時折イラつきつも読みすすむ展開は想像以上で、続きが気になってしまうし、サイドストーリーでしっかりしていて面白いです。

いいねしたユーザ2人