呪い子の召使い
」のレビュー

呪い子の召使い

柴宮幸

設定はいいけど

ネタバレ
2021年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッ○マの某作品に似てるな〜って思いながら読んでました。主人公が不死身なのは斬新だけど呪い子が出来る原因が浅すぎる&簡単すぎるし、王子の育ち環境からして心を開くのが早すぎるし、そんな環境なのにそこまで拗らせてたりひねくれてないし、腹違いの兄も悪役なのかな?って思った瞬間すぐに行動起こしてすぐにバレるし、読者置いてけぼりスピードで笑う。設定はいいけど色んな所がガバガバで全然面白くなかった。王子の作画はいいけど主人公の量多すぎ触覚とか髪型変なのも気になるし、簡単に主人公を意識しだすのもちょろ過ぎる。なんか先行き考えずにどたんばで思いついたことどんどん描いてる感じがする。本当にはちゃめちゃ、とにかく少女漫画なら大前提で王子が主人公に心を開くところは丁寧に描かないとダメだと思いますしもっと自分を呪って拗らせてないと。あと髭のおっさんの必要性を感じない、性格も終わってる上に無能だし、別にストーリーに大きく関与しないのにめちゃくちゃ出てくるのなんなんだろう。ピッ○マの設定似すぎな某作品見て勉強して下さい、これは酷い。
いいねしたユーザ9人
レビューをシェアしよう!