色褪せない名作です





2021年5月21日
志水先生の長編は、どれも絶品揃いで何年経っても、何回読んでも飽きる事なく、その素晴らしさに感動して涙します。
『LOVE MO*DE』全11巻は志水ゆき全集で読めますぅ。とても面白くて、いろんなCPの切なさや愛情深さに惹かれます。読み応えありますよ。
そして、こちらの『是』。言霊を操る言霊師とそれにより、返ってくる代償を受けて身代わりとして傷を受ける紙様。それぞれのCPが、どれも主役級に物語が展開され、CPの個性が光ります。共通して言える事は、己れの身をかけてでも愛を全うする、至高の愛。涙なくして読めません。
個人的に好きなのは、やはり彰伊×阿沙利です。少年から大人にかけての二人の関係の変化が、好き。彼等の命懸けの愛がたまらなく、泣けてしまいます。
もう一組、好きなのは守夜×隆成です。守夜のツンデレというかドSっプリもいいですけど、何よりも隆成を大切に思い、隆成のために『紙』に戻って命を終えようとした時、号泣です。たまらん。
『是』は名作中の名作です。
そして『花鳥風月』も名作中の名作です。
曜明×火弦が大好きです。泣きながら読んでました。
ちなみに、『是』の彰伊と『花鳥風月』の曜明のドラマCDの声、素敵ですよぉ~。森川智之さんが二人の声を担当しているのですが、もぉ、腰砕けます。秒殺でやられます。あぁ、出来るなら聞いて欲しいくらい。
フォロー様の仰ってた『かみのほん』も必読ですよね。『いろのほん』は『是』のイラスト集で素晴らしいです。
そして、短編『春の雪』も面白かったです。
雑誌Dear+は粒揃いの作家陣で面白いですよね。私も好きです。単行本出るけど、志水先生を追ってます。
『LOVE MO*DE』全11巻は志水ゆき全集で読めますぅ。とても面白くて、いろんなCPの切なさや愛情深さに惹かれます。読み応えありますよ。
そして、こちらの『是』。言霊を操る言霊師とそれにより、返ってくる代償を受けて身代わりとして傷を受ける紙様。それぞれのCPが、どれも主役級に物語が展開され、CPの個性が光ります。共通して言える事は、己れの身をかけてでも愛を全うする、至高の愛。涙なくして読めません。
個人的に好きなのは、やはり彰伊×阿沙利です。少年から大人にかけての二人の関係の変化が、好き。彼等の命懸けの愛がたまらなく、泣けてしまいます。
もう一組、好きなのは守夜×隆成です。守夜のツンデレというかドSっプリもいいですけど、何よりも隆成を大切に思い、隆成のために『紙』に戻って命を終えようとした時、号泣です。たまらん。
『是』は名作中の名作です。
そして『花鳥風月』も名作中の名作です。
曜明×火弦が大好きです。泣きながら読んでました。
ちなみに、『是』の彰伊と『花鳥風月』の曜明のドラマCDの声、素敵ですよぉ~。森川智之さんが二人の声を担当しているのですが、もぉ、腰砕けます。秒殺でやられます。あぁ、出来るなら聞いて欲しいくらい。
フォロー様の仰ってた『かみのほん』も必読ですよね。『いろのほん』は『是』のイラスト集で素晴らしいです。
そして、短編『春の雪』も面白かったです。
雑誌Dear+は粒揃いの作家陣で面白いですよね。私も好きです。単行本出るけど、志水先生を追ってます。

いいねしたユーザ10人