癒されますよぉ。





2021年8月21日
三田織先生の9年前の初コミックスです。デビューから変わらず、温かくて優しい作風の三田先生。後書きからも、その優しいお人柄がわかるようで、文字にも丁寧で可愛いらしさが表れているようです。短編集で、5組のCPの恋が収録されていて、様々な恋の形を楽しめます。4組は2話分のお話が構成されていて、目線を変えたお相手側の気持ちというか(answer編のような)、後日談が見れて嬉しいですね。最後の一組だけは、初デビューの作品で、初めて描いた時の気持ちを大切にしたいと、書き下ろしをつけなかったそうです。やっぱり素敵な三田先生だから、作品も素敵なんですね。
表題作の『白のころ』:都会から引っ越して来た藤くんと仲良くなった太一くん。好きになってしまった男の子の気持ちと、好かれた男の子の戸惑いが、とっても繊細に描かれていて切ない。精一杯の気持ちしか伝えられなくて…そして、あぁぁー!そうなのね。一番最後の藤くんの、何とも表現し難い泣き笑いのような表情にやられました。うるうる。
二組目:恋人に振られ傷心のリーマン森口。陽キャな幸男が、森口の恋を勘違いして応援しようと…
明るく暴走しそうに見えるけど、人の気持ちに優しく寄り添える幸男が、良かった。これから二人の始まりなの?って雰囲気です。二人で、ゆっくり鉢植えの花育てて欲しいなぁ。
三組目『オフェーリア』:これがめっちゃ好き。可愛くて、良かったぁ。卒業した先輩の絵に魅了された由良くん。偶然にも、その葉山先輩と知り合う事が出来て…この由良くんが、天然というか、素直でピュアでめちゃめちゃ可愛いんです。由良くん作成の『おもち』キャラだとか、嬉しい時の『喜びの由良の舞』とか随所に可愛いさが散りばめられていて、癒ししかない由良くん。後日談となる~葉山のきもち~もキュンとした。先輩、ゆっくり長い目で(笑)
4組目『クリスマスブルー』あぁ、これも好きー。彼女に貢ぎたい大学生のあおい君と、あおい君に時給払って一緒の時間を過ごしたいリーマン・むっちゃんのお話です。あおい君の心の動きに注目です。むっちゃんと二人暮らしのおばあちゃんが、最高でした。良かったぁ!
5組目『まほうのおくすり』同性が好きな事は病気なの?ほわほわと優しい作品を作りあげる三田先生ですが、その中にビシッと放つテーマで、だけど優しさを忘れない素敵な話です。デビュー作品との事ですが、素晴らしいと思います。
表題作の『白のころ』:都会から引っ越して来た藤くんと仲良くなった太一くん。好きになってしまった男の子の気持ちと、好かれた男の子の戸惑いが、とっても繊細に描かれていて切ない。精一杯の気持ちしか伝えられなくて…そして、あぁぁー!そうなのね。一番最後の藤くんの、何とも表現し難い泣き笑いのような表情にやられました。うるうる。
二組目:恋人に振られ傷心のリーマン森口。陽キャな幸男が、森口の恋を勘違いして応援しようと…
明るく暴走しそうに見えるけど、人の気持ちに優しく寄り添える幸男が、良かった。これから二人の始まりなの?って雰囲気です。二人で、ゆっくり鉢植えの花育てて欲しいなぁ。
三組目『オフェーリア』:これがめっちゃ好き。可愛くて、良かったぁ。卒業した先輩の絵に魅了された由良くん。偶然にも、その葉山先輩と知り合う事が出来て…この由良くんが、天然というか、素直でピュアでめちゃめちゃ可愛いんです。由良くん作成の『おもち』キャラだとか、嬉しい時の『喜びの由良の舞』とか随所に可愛いさが散りばめられていて、癒ししかない由良くん。後日談となる~葉山のきもち~もキュンとした。先輩、ゆっくり長い目で(笑)
4組目『クリスマスブルー』あぁ、これも好きー。彼女に貢ぎたい大学生のあおい君と、あおい君に時給払って一緒の時間を過ごしたいリーマン・むっちゃんのお話です。あおい君の心の動きに注目です。むっちゃんと二人暮らしのおばあちゃんが、最高でした。良かったぁ!
5組目『まほうのおくすり』同性が好きな事は病気なの?ほわほわと優しい作品を作りあげる三田先生ですが、その中にビシッと放つテーマで、だけど優しさを忘れない素敵な話です。デビュー作品との事ですが、素晴らしいと思います。

いいねしたユーザ10人