絵が苦手でもぐいぐい引き込まれて全巻制覇





2021年9月4日
始めてこんな長編を全巻惜しみなく購入しました。
80年代生まれの私にはにわかに信じがたい女性軽視社会。お茶くみコピーOL。そんな中頑張る女性達。 近代歴史小説としてぐいぐい引き込まれました。
豊かな味方キャラ、敵キャラに全く飽きがきませんでした。主人公まりりんの秀吉張りの機転に満ちた成り上がり方。ダメキャラだからこその周りのいろんなキャラに助けさせる、助けられる天性の才能。
そしてその出世欲の軸にあるのがなんとも純粋に好きな人に近づきたいという人間らしいシンプルな本能欲求。
こういう名作を絵柄とコマ割りの古臭さで今まで手に取ってこなかったので本当にいいびっくりしたいい出会いでした。シーモアさんには是非こういう時代がたってもなんだかよさがわかる漫画をもっと紹介していただきたいです。
80年代生まれの私にはにわかに信じがたい女性軽視社会。お茶くみコピーOL。そんな中頑張る女性達。 近代歴史小説としてぐいぐい引き込まれました。
豊かな味方キャラ、敵キャラに全く飽きがきませんでした。主人公まりりんの秀吉張りの機転に満ちた成り上がり方。ダメキャラだからこその周りのいろんなキャラに助けさせる、助けられる天性の才能。
そしてその出世欲の軸にあるのがなんとも純粋に好きな人に近づきたいという人間らしいシンプルな本能欲求。
こういう名作を絵柄とコマ割りの古臭さで今まで手に取ってこなかったので本当にいいびっくりしたいい出会いでした。シーモアさんには是非こういう時代がたってもなんだかよさがわかる漫画をもっと紹介していただきたいです。

いいねしたユーザ2人