大根役者の出るドラマみたいな





2021年9月27日
表紙のサムネが綺麗だなと惹かれて読んだのですが、全体的に、大根役者が棒読みでわざとらしい演技をしている感じ…といったらいいのかな。マンガなのに「棒読み」と感じるというのも不思議なんですが、何だろう…セリフが記号的というか、作り物っぽいというか。醒めてしまって感情移入しにくかったです。
ヒロインが鬱陶しい系のポンコツで、オロオロして涙ぐんでりゃ自動モテモードになるので、あちこちでイラッとさせられてしまうのもそれに拍車をかけてしまったかも。
絵は綺麗なのですが、塗り絵の絵みたいだなと思いました。のっぺりしていて単調な感じ。ポーズや表情もテンプレをつなぎ合わせている感じ。だから一層記号感がするのかもしれない。アップの表情が所々崩れているのも綺麗系の絵だと気になりますね。
話、キャラ、絵…全方位でぎこちないと感じてしまって評価が低くなってしまいました。感情移入出来ればもう少し評価も上がったんですけど
ヒロインが鬱陶しい系のポンコツで、オロオロして涙ぐんでりゃ自動モテモードになるので、あちこちでイラッとさせられてしまうのもそれに拍車をかけてしまったかも。
絵は綺麗なのですが、塗り絵の絵みたいだなと思いました。のっぺりしていて単調な感じ。ポーズや表情もテンプレをつなぎ合わせている感じ。だから一層記号感がするのかもしれない。アップの表情が所々崩れているのも綺麗系の絵だと気になりますね。
話、キャラ、絵…全方位でぎこちないと感じてしまって評価が低くなってしまいました。感情移入出来ればもう少し評価も上がったんですけど

いいねしたユーザ7人