転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック)
」のレビュー

転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック)

白瀬やや/きゃる

うーん…。

ネタバレ
2021年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻の途中辺りまではまだ良かったんですが、3巻はもう全然でしたね。無理に恋しないと死ぬって展開で進んでるのも変ですし、イベントをなぞっていくのも変です。転生して、リアルな人間の人生を送ってるのに発生するイベントの設定で侍女と話を進めていくのも意味が分かりません。しかもそんなので恋になんて落ちないでしょうに。
ほかの方も書かれてますが、言葉遣い直せるでしょう?いくら転生前がヤンキーだって言っても、転生してるんだから今の世界に馴染もうって気持ちもあるだろうし保育園児じゃないんですからまだ10代ですし、いくらでも学習できるでしょう。しかも自分のせいで家族がバカにされるのはとか言ってる割にはいつまでたっても言葉も振る舞いも令嬢にならないし、本当にやる気あるの?って感じです。
俺様役なのか王子がうざったいし、3巻ではお互いの感覚を共感し合う腕輪を勝手にはめるし、気持ち悪いったら!またこの展開!なんで想いあったもの同士でもないのにそんな勝手なことするのか意味不明ですし、グイグイ来るのも本当に気持ち悪いです。俺様って設定を勘違いしてるコミックやラノベ多いですよね。俺様って態度の話でしょ。相手の気持ちも考えもせず押し付けまくって自分勝手にやりまくってグイグイドンドンするのが俺様にいつからなったんですか?それってただの空気読めない自己中なストーカー野郎ですよね?そんなのが女性が求めてるとでも思ってるんですかね?これ描いてるの男性ですか?相手の気持ち意見を尊重して、行動して欲しいですね。しかも一国の王子がそれやったら1番ダメでしょう。国民の手本どころか反面教師じゃないですか。この手の俺様勘違いがヒロインの相手役になってる転生物やラノベ、TLが多すぎてうんざりです。常識で考えたらそれでもときめける?って思いますがね。自分の世界にでも浸って書いてる(原作)作者だったらいいでしょうけど、もうこの手のヒーローとそれに流されるヒロインにはうんざりでお腹いっぱいです。女性をバカにしてるの?女ってアホや天然のフリしてるやつはいっぱいいるけど、そんな流されやすいタイプの女が魅力的に思えるのは凝り固まった古い思想を持った男だけですよ。女性向けで書くのなら(描くのなら)女性が大事にされてて意思尊重される、本当の女性向けで書いて(描いて)欲しいです。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!