フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

61

いいねGET

285

いいね

213

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恥辱と愛の狭間で【タテヨミ】

    origin chequer comic/Chizongzha/Beijing Changpei Network Technology Co. Ltd.

    20話無料!
    ネタバレ
    2023年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長い作品は数話見ただけではまだどんな感じか判断つかないので、このくらい見れると助かります。
    20話まで読んでも全く話が進展していませんでした笑。
    再会した攻めが執拗に受けに迫ってくる、受けが嫌がってもやめろと言ってもお構い無し、家に勝手に入るホテルの部屋に勝手に入る(攻めのマネージャーも攻めに協力してる)受けはキッパリ拒絶して、きちんとした態度を取ればいいのになし崩しにグズグズ言っててばかりでどこがαって感じでした。聞かれても必要なことは話さない攻めにもイライラ、伝えることもせずに自分勝手にグイグイ来られても信頼もされないし、不信感しかないですよね。20話まで進んでもこれの繰り返しで買ってたら本当にもったいないところでした。無料本当に感謝。
    いいね
    0件
  • 秘匿のΩは運命を殺す~ほどけた糸を結びなおして~

    靴川

    後悔したんじゃないの?
    ネタバレ
    2023年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互い後悔してる部分があるからこそ、どんどん言いたいこと言って後悔しないようにするべきなのでは?なのに連絡不足だったり、優先すべきことが後回しだったり、言わなきゃいけないことどんどん後回しにしてまた同じこと繰り返してるのって、なんにも後悔してないじゃん。結局お互い自分がやりたいことやってやりたくないことやらないだけの自分が1番かわいい自己中すぎてうんざりです。逃げに逃げて性転換手術までして、転校までしたのに、なんで未だにうじうじして大事なこと言えないの?これまた騙してたんだなって展開になるけど、主人公も何がしたいの?ずっと臆病だけど臆病なだけじゃなくて、言わなきゃいけないことを黙って隠してるのは卑怯なだけですけど、得意技は隠す逃げる知らないフリなんですね。この主人公自分で決めた手術のことすら後悔してそうでなんだかガックリ、自分で決めたことなんだから後悔せず嘘をつかず前を見ろよ!
  • 魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-(分冊版)

    りょう/MEGUM

    ぞ・く・へ・ん!!!!
    ネタバレ
    2023年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 待っておりました!!( ;∀;)ええ!ええ!!ずっと!!!
    単行本では3巻で完結表示されていますが、分冊版で続きが来ましたね!共に待っておられた読者様も共に喜びを分かち合いたい気持ちでいっぱいです。まだまだこれから山あり谷ありなのはわかっていますが、幸せな2人を見れるまでの過程だと思えばそれもまた良きかな…。あああ…、とにかくすごく嬉しい♡語彙力崩壊ww作者様が続編出ます!と言われていたので心待ちにしておりましたが、単行本になるのを待ちきれない…!!烈さんがここからガッツリ絡んでいきますが、それでも心では零士のことを想っているレキ、半分無意識にそこにスポットを当ててないので零士を荒ぶらせる行動が多いのですがね笑、報連相って大事なのよレキ。相手に嫌な情報ほど早く伝えるべき、また今度なんて自分が言いたくないだけの言い訳だからね。本当に零士えらいわー…、尊敬する。なので零士がレキと幸せそうにわちゃわちゃしてる場面があると読んでいて本当に嬉しい。レキが看病に来て2人でじゃれあってる?ところも微笑ましくって仕方がないです。作者様が加筆修正されてる部分もあってこれまた読み進めるのに楽しくて仕方がないです。このまま本当の完結まで2人を追い続けたいと思います。
  • 魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    りょう/MEGUM

    よい!
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料配信されてた時から読んでいたので電子になり、紙の書籍になりと良かったな~と思いました(終始上から目線のようなレビューになりますがww( ^ω^)そうではなく子供を見守る親のような気持ちなのです)。荒削りな作品でしたが見る人を引きつけ、かつツッコミたくなるようなシーンや登場人物達でも、とても魅力があって結果みんなが読んでしまう作品なんだと思います。それって慣れだけではできない作家さんの魅力やセンスだと思うのでとても大事ですよね。素人作家さんが自分で四苦八苦して書かれてそれが人気が出て、編集者の目に留まりこうやって電子や紙の書籍デビューをされるということは応援していた側としてもとても嬉しいことです。そしてそして他のレビューでも皆さん書かれていましたが最後が「えーっ!?」としり切れとんぼ…。分かります分かります笑。私も無料で最後まで読んでいた身なので、電子も買い、紙書籍も買い、結果オチがこれでは納得いきません。無料連載されていたところのブログで作家さんが今もお知らせ更新されていますが、こういう場所での読み手の希望が声になり。電子で続編配信が決まったそうですよ、時期とかは未定だそうですがみんなが声を上げたおかげなので嬉しい限りですね。先に配信して人気があったら続編をということだったそうです。商業の世界は厳しいですものね。売れないものにはお金はかけれない、読み手としては辛いですが、遊びではないのでそれも致し方ないところ。でも書き手さんの力もあり読者がついてみんなが続きを望むことでまた希望ができたことが嬉しく、思わずレビューさせていただきました。こういうレビューは作家さんの元には届かないと思いますが、誰かの目に触れて読んでみよう!と思っていただけたら嬉しいですね。みんなの趣味嗜好があるのでここで初めて読まれた方もいるでしょうし賛否両論ですが、私は好きです。とても好きです。出てくる人物もわちゃわちゃしたりしながらも各自が個を持っていて印象に残ります。書籍化する前からもイメージで絵を思い浮かべて読んでいましたが、小説の挿絵を描かれた方が私的にはとてもイメージ通りのイラストで嬉しかったです。レキ達の続き、番になったりその先、小話など作者さんが電子化にあたって、修正されてここに配信されるのを楽しみにしています!作者様!待ってる読者がここに沢山いますよ、頑張ってください!
  • 彼が兄をオメガにする

    梶ヶ谷ミチル

    なるほど
    ネタバレ
    2023年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良いレビューと低いレビューが混在していて、でもレビュー数は多くて気になった作品でした。読んでみて納得しました。義兄弟ものでαと後で判明したΩ、設定はよくある感じですが描き方としては嫌いじゃなかったです。でも悪い点が多すぎるのも評価が低くなる理由として納得でした。幼なじみの大和は最低な友達でした。攻めの彼女から頼まれてホイホイ受けを呼び出した挙句、受けは攻めの彼女に暴言を吐かれて頭からコーヒーをかけられる、その後ヒートが起こってしまったらしい受けを襲おうとするも受けに抵抗されますが、その後に謝罪も何も無し。こいつ幼なじみってだけで全然友達として大事にしてないクズ野郎でした。何が友達だよって激しくイラつきます。その後攻めをの彼女の雅といい感じになったっぽい最後ですが、そんなところどうでもいいです。制裁無しかよって思う上にそんな奴が幸せ匂わされても読者はなんとも嬉しくありませんよね。しかも雅もクソ女です。ムカついて八つ当たりするのは攻めの方であり、受けではない。攻めの方にはいい女ぶってそういうとこを見せたくないからか陰で画策して受けをなじるとか全く意味不明。しかも悪意を持ってコーヒーかけるのって暴行罪になるんじゃ?なかったでしたっけ?自分が攻めに振り向いてもらえなかったからって八つ当たりもいい所。そんな性格だから好きな男に振り向いてもらえないんでしょ?笑って思いました。そんな雅もが最後に大和といい雰囲気になろうと…(大和ぼの感想と以下同文)マジでどうでもいい、最低同士でお似合いでしょうけどね。しかもオメガバの世界で雅が言ってた運命の相手って運命の番のことを言ってるのかな?と思いましたが、それならα同士なら絶対ならないでしょうが?と謎でした。弟も自分だけαだったから勝手に疎外感感じてツンケン意味分かりません。兄に恋愛感情を持ってしまいって兄に冷たく当たってしまうはまだ分かりますが、お前のせいで家族の雰囲気も悪くなってるのわかんないのかね?高校生にもなってちょっと勝手すぎて引きます。この拗らせてグジグジしてる攻めのどこがかっこいいのか全く分かりません。いちいちうるさいし、好きなだけで自己中すぎて受けのこと全く思いやれてないし、受けはもっと別のαと幸せになって欲しかったです。全体的に納得いかない部分が多すぎて評価が低くなるのはなるほどって思いました。いろいろ中途半端な作品でした。
  • 蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~

    宮野美嘉/楽楽/碧風羽/小原愼司

    主人公が…
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったんですが、ところどころ主人公が賢いていだったのが、意外にボンクラなところが多いのが次々出てきて、最初賢いていで話がきた分余計につまらなくなりました。ここで慌てる?ってところでアワアワしたり…、キャラがブレブレでテンションだだ下がりでした。色々嵌められまくりで自分も頭弱いじゃないかってツッコミまくりでしたよ。そのせいで話の軸もぶれてきてしまい2巻読み終わったところでもう続きはどうでも良くなりました。多めに見積もっても星1.5ですね。
  • 愛していると言ってくれ 寡黙な御曹司はこじらせ処女を離さない

    佐木ささめ/北沢きょう

    魅力はどこに?
    ネタバレ
    2023年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて言うか凄いですね。好きなら好きって言えばいいのに体の関係だけズルズル続けて、主人公も最初っから初めてなのにありえない発言でホテル行くしその後もズルズルだし〇ッチにしか見えないんですが、男も無理矢理感が多いシーンばかりで普通に犯罪…、これで同意とか言われてもって展開ばかりで???でした。いい歳した大人がこんなにってないと思うのでヘタレなくせに俺様とかキャラブレッブレですけど?主人公もキーキーうるさいしすぐ感情的になるし、男も女もどっちにも魅力がありませんでした。閨シーンだけいっぱい長々と書いてあるのが余計に滑稽で浮いて見えて、中途半端に内容にシリアスな設定入れてるから余計にちぐはぐでした。ぶっ跳ぶなら思いっきりぶっ飛んだ内容にしておもしろおかしい話に恋愛を混ぜる展開にしてくれたらいいのに、それがないため股が緩い女と顔がいいだけでオラオラ系の男のヘタレ恋愛話でした。作者さんのお話他も結構読んでるんですがこれはハズレでしたね。絵が好きな方の絵だったからまだマシでしたが。
  • 【合本版】婚約破棄の次は偽装婚約。さて、その次は……。

    瑞本千紗/阿久田ミチ

    面白いのに…
    ネタバレ
    2023年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ところどころ微妙でなんだか残念な感じでした。
    悪女代表?のラッセル侯爵の娘は悪事だけ働いて何にも無しにどこに行ったか分からないってオチは一体誰得???父親はきっちり処刑されてるのに、不思議でそんなオチにする必要ありましたか?そこら辺スッキリせずで作品の価値がガクンと落ちましたね。あと王太后がとにかくうざい、どれだけ身分があっても好き放題やりたい放題真摯に国を支えてる家臣に対して怒号を投げかけるばかりで鬱陶しいったら、陛下も中身は強かな人だって言うなら自分のお家の中くらいきっちり制御しろよって終始イライラ。こんな国に王家にダメでしょ?王太后も王の母親でもないくせに後ろくらい気持ちが全く見えないままで、こんなやつに民の税金使われてると思ったら国滅びてどっかの属国になった方がよかったのでは?一体どういう方向に話を持っていきたいのか、ひたすら予測が甘かったり、ひたすら悪役に好き放題されて…決定的なことされるまで大したことやらないし、悪役令嬢だけ逃げてるし、どっちかにきっちり振り切ってくれたらいいのにどっちにも中途半端で終了…そのためハッピーエンド?になりきらず読んでてモヤモヤしっぱなしでした。3巻まで引っ張るならそこら辺きっちり書いて欲しかったです。中途半端なのが1番面白くないです。
    いいね
    0件
  • 王子さまの溺愛は暴走中~俺の天使は世界一可愛い~

    月城うさぎ/gamu

    口コミのとおり
    ネタバレ
    2023年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 低評価の口コミを先に読んでおけば良かったです。結構前に購入していたようで今更ながら読んでみたらおもろくなかったです。低評価の口コミ通りでした。主人公が小学生並み…
    いや小学生の女の子の方がもっとしっかりしてるかも?本当に最初は頑張って読みましたが途中からは苦痛でした。本人に告白もなかなかできないヘタレな第二王子、意味がわからないことばかりする王太子、周りの人間もフォローになってないし、どの人間にも魅力がない残念っぷり、ストーリーも目新しいものも引き込まれる展開もなく先が読める展開に終始ガッカリ。これなんで買ったんだろう…???えろシーンだけは張り切って書いてありましたがそこも特に魅力も読んでも何にも思わずでした。
    いいね
    0件
  • 身代わりハネムーン エリートパイロットと初心な看護師は運命の愛に溺れる【イラストなし】

    御堂志生/辰巳仁

    主軸はいい
    ネタバレ
    2023年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クソの元婚約者とその母親、実の妹のざまぁが足りなくて消化不良。こいつらのせいで1人で旅行に行った先で出会ったのにそれを元々浮気しててと親戚中に妹の結婚式で言い回る元婚約者の母親に、未だ反省もないまま好き勝手言ってくる元婚約者…。終始イライラしました。優しいヒロインを演出したかったのかもしれませんが、キチンと言うべきことは言って嘘は嘘であると言うべき。子供が大きくなった時誰の口から耳に入るか分からないのかね?そうなった時子供に真実を行ってもじゃあなんでその人たちに否定してないの?って普通なら思います。そこら辺が結局主人公が八方美人で誰彼にいい顔したい女なんだなぁとガッカリしました。そこら辺がキチンとスッキリ書かれていたら主人公のイメージもキリッとしたものに変わって良かったのに、いい顔したい結局悪い子になりたくない女で終了。試し読みで期待したけど結末にガッカリでした。こういう裏切られ系書くならざまぁはしっかりしてくれないと読んでる方は終始イラつきます。
  • 君は誰にも渡さない ワケあり王子の一途な求婚

    ナツ/鷹氏シミ

    えーっ…
    ネタバレ
    2023年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初だけ面白いかなと試し読みで購入。レビューのところ所にあった内容に納得しました。途中から面白さは激しく失速…。切なくも無ければキュンともしない。タイトルのような執着も特にないですし…ヤンデレを期待された方はさぞかし残念だったことでしょう。王もクズ、¥王妃もびみょい…聖女だ何だ言うのなら、妾の子供もきちんと救ってやれよと思いましたね。敵でも愛せないのなら聖女ではないよね。結局見せかけだけの偽善者だったてことでしょうし。この手の本読んで思いますが、王の側妃や妾など逆にいて当たり前なのでは?跡継ぎのことを考えれば予備がいる時代ですしね。王妃を神聖視してる輩があそこまで色々庶子の王子に嫌がらせできるんですかね?読んでも読んでも???しか出てこない。主人公二人も会話が足りない、言えない聞けないとあからさまな言い訳を前に押し出してますが結局自分がチキンで聞けない言えないなのを言い訳してるだけで、ヒロインの父親もあそこまで知ってるなら娘に対してフォローしておけば、拗れることも無く、みんなおバカさんなのかな…っていうのが感想でした笑。なので閨シーンも全く興味がわかず読んでも目の上を滑っていくだけでちっとも楽しくもなく、呆れた感じで読み飛ばし…そして結末。高評価謎すぎますけど。表紙の絵は綺麗ですけど挿絵は全然違っててガックリでした。今はPCやソフトが進化してるからカラーは誤魔化せてそれなりに見えれますけど、モノクロ線画になると技術モロバレですよね。
    いいね
    0件
  • 感情を殺すのをやめた元公爵令嬢は、みんなに溺愛されています!

    夕立悠理/nima/ふじさきやちよ

    納得
    ネタバレ
    2023年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃセールになっているけどレビューは全然入っていなくて、正直恐る恐る読みました。納得でした。文章が淡々と物語ではなく語り調なのが読みにくい上に感情移入もできない…。主人公が無感情だった理由はわかりましたが元婚約者の王子が気持ち悪いこと気持ち悪いこと…。自分から相手を知ろうともしなかった上にそれだから婚約破棄までしたのに、笑うようになったら可愛くて好きだからと独占欲を露わにして付きまとう不必要な接触に、友情とか嘘ついてドレス送ったりして、ストーカー以外の何物でもない。王子だから身分が邪魔してみんなはっきり言えないけど気持ち悪いつきまといはやめなさいって言われる内容ですよ?笑ったら好きとか気持ち悪い。自分の好みになったら手放したのが勿体なくなって再度付き合えと付きまとう。散々国の税金で贅沢させてもらっておいて王族としての義務も責任も果たさずに自分も平民になって君と結ばれたいとか犯〇者1歩手前ですよね。挙句の果てに魔法のようなもので偽の恋心を主人公に植え付けて自分のものにするっていうとうとう王子が犯〇者…。これのどこに楽しさや面白さを見い出せと?ヤンデレとか振り切ってる話ならまだしも、主人公や周りからやんわりところどころストップかけられてるのに、こういう対応だとまた自分の好みの女が出てきたらそっちにいくんでしょうね。本当に気持ち悪くて読んでて気分が悪くなりました。これラノベ???病み系得意なレーベルの間違えて買ったのかと思いました。セールで購入したけどそれでも後悔…。
  • 賭けからはじまるサヨナラの恋

    わたぬきめん/ポルン

    残念
    ネタバレ
    2023年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻くらいまでは良かったんですけどね…。
    あんまりにも男がヘタレすぎて彼女が姿を消してもまだ自分に言い訳、友達とその話をする時も自分を守ることだけで言い訳…。動くのが遅すぎてちょっと相手としてはもう認められない人に思えて受けつけなくなってしまいました。大事なこと言わないくせにうじうじしてるし、しっかりしろよ…。大の大人が…。最後が駆け足でグイグイ来て気持ち悪い。ただの変な男にしか見えなくなり、3巻買うんじゃなかったって思いました。もう少し思い切る展開が2巻くらいであって離れてる時間がもう少しあれば良かったんでしょうが、数ページで解決…。は?って感じでした。終わり良ければ全て良しと言いますが、3巻が全体的に残念で作品自体もガッカリすることになりました。あーあ。
  • 【ラブチーク】そんな顔して、誘ってる?~溺愛社長と身代わりお見合い結婚!?~

    七月モトミ

    えええ?
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姉も自己中、親も自己中、身代わりって設定いりますか?
    どうやったっていつかはバレるんだしその時に逆に印象悪くなるのがわかってて親もそんなことするならただの毒親ですよ。自分のことしか考えてないわけでしょ?別人のフリを何度もさせられる娘の気持ちや立場を考えるべきでしょう。
    TLでよくある身代わりですが、もう少しスッキリ納得いくように進めてもらえませんかね?主人公が弱すぎるのもダメでしょうが、同じ環境で育ってここまで差がつくのか?しかも都合の良い押しつけを親が見抜けないものか…幼少期からこんな感じで続いてたら、ハッキリ言ってこんな親子関係でないと思いますし、姉も自分がされたら怒るようなことを妹にするって既に家族ですらないような気がします。
    こんな展開で相手役は初っ端から身体目当てみたいなことしてるし、わいせつ犯ですよね…。顔が良くて高収入だったらなんでも許される設定いい加減飽き飽きなんですけど。このパターンばっかりですよね?思いっきり振り切っちゃてるTLならまだしもモダモダと恋愛関係も進んでいく展開ならこんなキャラ設定は逆効果で最低男と毒親に毒姉に囲まれて人生搾取される妹の報われない闇漫画ですが。これみてキュンキュン気になるって人すごいです笑。これで結婚しても家族も旦那も信じられませんけど。
  • デスパレート ラヴァー

    左藤さなゆき

    あんまり
    ネタバレ
    2023年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けに引かれる理由が優しくされたとかありきたり過ぎて、そこまで好きになる理由に思えませんでした。変態を引きつけやすいっていう設定らしいので、攻めの2人もそれに当てはまっているのかどうなのか…。
    最後どっちとも決めずに3人でってのもそこまで到る葛藤や気持ちの変化も特にこれといって起伏を感じずどっちかを選ばなかったことがしっくり来ない作品でした。
    なので3人で致してる時はえー…?って感じで飛ばし読みでしたね。攻めにも受けにも感情移入もできないし共感もできないし、そんなに思い入れる理由も見当たらない。終始???って首をひねりながら読んでました。スッキリせずに終了です。乱闘シーンもモブレっぽいシーンもあったけど、どこも盛り上がらなかった…。
    いいね
    0件
  • 【電子限定特典付】Ω専用カレシ~大嫌いだったアルファと同棲生活始めました~

    藤間みお

    前作の方がよかった
    ネタバレ
    2022年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が書かれているように前作の方が良かったですね。
    なんていうか既に番になってるのにすごいモダモダとヤキモチがすごくて、なんていうかまだ番になっていない状態の時の嫉妬や独占欲に見えます…。続編にも関わらず溺愛編というより、ぶつかりあって揉め事の連続…見ていて疲れました。あと当て馬が気持ち悪くて嫌でした。なんていうか純粋に受けを好きになった当て馬なら全然いいんですけど、しょうもない手段や揺さぶりをかけたり、悪意のある言い方や言い回し、番のいるΩに対して最低ですよね?番がいるΩから番のαを引き離すこと自体がΩが望んでもいないのにいいことあるわけないでしょうに、そんなこと自分がαなんだからわっtてるでしょう。逆に自分に番ができてそれをされたらどうなんですか?って話ですよね。大学生ってまだ子供でしょうけど、そんなことが分からない子供では無いし、大学の中のセクハラαもありえない…こんな白昼堂々みんなの見えるところでしていたら、目撃証言もあるし警察通報されるでしょうが。出てくる人が次から次へとモラルが低すぎて小学生か中学生かと思いました。攻めのイライラ感は前作では必要でしたから良かったですが、今回は必要ないところにバンバン出てくるし、大学生にもなって受けもうじうじしたり攻めの気持ちやきちんと話し合うことを最初からすればいいのに( ´・ω・`)めちゃくちゃ女々しくなっててガックリしました。これで1冊…。いらないですよね。前作から期待した分ガッカリが大きくてもっと要点や見せどころをまとめて上手く持っていってほしいです。厳し目に読んじゃいましたが前作がよかっただけに反動が大きかった。残念!
  • ぜったい、後悔させませんから!

    さん太ろ

    うーん
    ネタバレ
    2022年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この方の最新作も読んでこちらも見に来たんですが、同じというかなんというか…。とにかく攻めが受けを好きなのはわかるんですが、めちゃくちゃ自分勝手で自己中じゃないですか?相手に気持ちや相手の意思を尊重しませんか?自分が好きなら相手がどういうふうに周りから思われてもどういうふうに噂されてもどういうふうに評価されたり陰で言われたりしてもいいんですか?
    それって好きじゃないですよね?ただの自己中で自分だけが満足したらいい自〇行為と一緒ですよね?読めば読むほどひどいなって気持ちしかわいてきませんでした。結果論で引っ付いたら良くないよみたいな感じでまとめられてますが、こんな自分のためなら相手の立場や状況も気にせず押せ押せみたいなのって本当に最低です。外堀埋めればみたいな考え方もあるんでしょうが、それは相手の気持ちが自分に向いて意思が通じてからではないとただのストーカーでしかないです。読んでてムカムカしました。中学生で精神年齢止まってるのか?って思うくらい…。全く気持ちに共感もできないし感情移入もできない。気持ち悪いし最低です。ワンコ系って言うけどワンコは飼い主の気持ちにきちんと寄り添いますからね。これじゃ躾ができてなくて自分がカースト1位の勘違い系ワンコですよ。絶対嫌だこんな奴。ぶっちゃけ攻めがこれでブサメンだったら恋どころかつきまとい事案で部署また異動して終わりでしょ?エロ目的みたいな漫画ならこういうキャラもありだろうけど、ストーリーいる話ならモブキャラ以外では全くいらない登場人物ですよね。
  • 落果のα王【電子限定特典マンガ付き】

    中村まきの

    絵は綺麗です
    ネタバレ
    2022年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が書かれていたように内容が薄っぺらいです。元αがΩにって時々見かけますが、最初寝ぼけて噛み付くとかヒートでもないのにマジで最低でびっくりしました。
    じゃあ寝ぼけてたらこいつはあちこちにΩの番を作りまくる最低野郎なんですね。
    受けも男なんだから本気で抵抗すれば跳ね飛ばすくらいできるのに、演出みたいな抵抗で項噛まれてるしで、最初っからドン引きとツッコミどころ満載すぎてしょうもなかったです。
    受けが持っているハレムに関してはとても素晴らしいと思いました。ホント運命運命って免罪符みたいにそれ言えば許されるって思ってるのかしれない運命の番ですが、Ωが番を1人しか持てないってことを考えると、法律的にも高額の賠償や社会的制裁を番のα側にも強制的に与えるべきだと思います。それが平等であり、お互いが1人の人間であるという権利ではないですか?どこもかしこもαばかり優位だったり考え方も偉そうなキャラが多くて読んでいてうんざりです。
    受けがΩに変異して自国に帰ってからも姉王は勝手に番候補を選んで部屋に送り込むって言うし、自分で選ばせてもあげないの?一生に1人しか作れないのに?Ωの人権無視ですか?兄弟王子も俺が噛んでやろうかみたいなことネタでも言うなよって思いました。いきなりそうなって自分が逆の立場だったらそれされて嬉しいのか?ただの性蔑視だし、セクハラだし、侮蔑ですよね?しかも近親相かんが重罪の国って言ってるのに、それならそういう発言だけでもかなり危険思想のやつと思われそうですが…。最初から最後まで全く納得のいかない話でした。結局本能に流されて性衝動を受け入れてか番になってちゃんちゃんみたいな終わりで、これって1冊要りましたか?って内容です。マジで気持ち悪いやつばっかりでした。
  • 噛んだあとから番になるには

    倉田イツ子

    絵も綺麗
    ネタバレ
    2022年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の全体の運びはわかりやすいんですが、タイトルまんまですが…、毎回思うのがこういうオメガバ物でヒートが起こってる人をホテルの部屋に連れ込むのってなんなんですか?しかも影響を受けるのわかってるのにΩの横にいるαって明らかに故意犯でしょ。普通ならフロントでもなんでも言って影響ない別のΩに対応してもらうなりなんなり、ホテルの部屋にまで押し込められたならαは襲わないように部屋の外に出てろよって思うんですが…。そばにいる時点で襲う気満々ですよね?話がしたいなら落ち着いてから話を聞けばいいだけで、お互いその時点では離れているのが間違いが起こらないために最良ですよね、人生がかかってる訳ですし。
    そこの時点で犯罪では?っていつも思います。ファンタジーですけど、そういう世界だからこそこういう時はこうすべきって判断があるでしょうし、裁判になったってホテルに連れ込む時間があるなら離れられますよね?ってことになりませんか?そこら辺がきちんと納得いく形で描かれてないとそれ以後何を言われても描かれても全く納得いかないのでつまらないよくあるオメガバに成り下がっているような気がします。ただのエロ目当てのお話ならそれでいいんでしょうけど、最初に展開から真面目にその問題を考えて、少しシリアスな心理面も上手く描かれてる話に持っていく感じだったからこそそこがそれではダメでしょうってガッカリしました。狼は妹も同じ境遇ならこそ、自分の妹に同じことが起こって想いあっている相手でもない人にそうされたら納得いくいくのか?絶対非難轟々だと思うんですけどね。そういうところを筋を通して描いて欲しいです。そういう作家さん少ないですよね。あー残念。
  • そんなに言うなら抱いてやる

    にやま

    最の高…!!!!!!!!
    ネタバレ
    2022年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう我慢できなくて単行本待てずに購入しちゃってますが最新刊最高すぎてやばい(´;ω;`)
    尊死ってあるんですね…。意識が飛んでいくかもと思ったほど多幸感に包まれました(号泣)。始まりはあんな感じだった2人なのにどんどん身勝手な考え方から、身体から気持ちが向かい合って、通じ合って寄り添って、相手を大事にする気持ちが育ってきて、自分より相手のこと思う…。相手を守りたい。って…(再度号泣)。もう早く単行本ください!!!!電子特典つくなら電子も紙も買います!買わせてください!好き好きすぎる。
    分冊の2(5)の最後はもう幸せでいっぱいです!我慢出来ずに分冊で買ったけど悔いなし!でも単行本も出たら絶対買う!

    ひとつ思ったのは続編で社員旅行の温泉でかっこいいとかあれ誰?とかの理由で生きてる人間の写真を勝手にとって他の人に拡散って…恐ろしいったらないですね。なんていうか君たち本当に成人した大人なの?
    しかも当人に許可も得ずに拡散って人間としてすごい軽蔑します。行動する時はどんなこともそれをしたらどうなるかと考えてすべきなのは未成年でも当たり前、小学生の子供じゃあるまいしいい年した大人がそれは如何なものかと頭痛かったです。でも実際にみんなそういう軽率なことをする人が多いから、スマホって無い方がきっと世の中的には平和だったのかもと考えちゃいました。
    何より一緒に仕事してきた同僚たちが本人になんの話も聞かずに勝手に思い込んで確証もない噂話を広げてるのも信じられなかったです。ここの会社って信用できる人間が忍と冬也しかいないじゃないですかwwネタ振りとして必要だったんでしょうが、こんな社員ばっかの会社絶対働くの嫌です(爆)。
  • レッドベリルにさよなら

    みちのくアタミ

    微妙
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう吸血鬼モノって沢山ありますし、吸血鬼にするしないで一悶着あるのも想定内…。何より将門が自分勝手すぎてうんざりです。飲みすぎてってわざとですよね、最後まで出てくるのも鬱陶しいです。出てくるのなら、1冊くらいで終わりにしてほしかったです。陽の光浴びて消えてくれる結末のざまぁがあるのならまだしも、悲しい生き続ける運命を突きつけておいて、あいつにもそういうやつが必要だって何様?それで自分がしたことの免罪符にでもするつもりですか?綺麗事言ってるけど、自分思い通りにしたいだけで気持ち悪いったらありゃしない。読んでも読んでもスッキリしない終わりもスッキリしない。こんな寂しい生なってわかってるんだから死なせてやれよ主人公をと思いました。エロシーンもいっぱいありましたが主軸の話がそんなものだから終始イライラして全く頭に入らない右から左へ流し読みでした( ˙-˙ )
    二度と読まないです。
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!

    彩戸ゆめ/すがはら竜/一花夜

    2巻までは
    ネタバレ
    2022年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれているように、2巻までは良かったです。3巻からちょっと…、しかも続く。続いてもいいけど1巻ごとに内容は終わって欲しかったです。しかも2巻までと比べて3巻の中身も少なくないですか?なのに3巻から値上げしてるのもちょっとどうなのかなと気になりました。続刊は口コミが入ってから買うようにします。お金の無駄になりそうで。古代帝国の復活がチョロチョロ出てきますが、そこを主軸にするならもっとそこに焦点を当ててドっと書き切るくらいの内容が欲しいですね。大甘に負けて星2つです。人気出たから無理やり書いてるんだったら、1巻からチラつかせてる古代帝国の復活関係ほっといていいから終わってくれる方が余程スッキリ読める気がします。
  • 突然ですが、マフィアに寵愛されてます(フルカラー)【特装版】

    彗星/グウェンドリン

    こっちまで購入
    2022年8月16日
    主人公と相手の気持ちの変化や関わってくる関係者との絡み、わかってくる事情等、読み返して見る度にわかる部分もあって、私は好きでした。※単話版で全話購入済みですが、(あっちに詳しいレビュー入れてます笑)1話1話読むのが面倒で内容同じなのに特装版のこっちも買っちゃいました( ´ー`)出来れば紙書籍でも出て欲しいな。買うのにな~。読んでみて同じく好きだな!って思ってくれる読者さんがいたらそれだけで嬉しいです。
  • 突然ですが、マフィアに寵愛されてます(フルカラー)

    彗星/グウェンドリン

    私は好きです
    ネタバレ
    2022年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さん色々賛否両論ですよね笑。私も最初無料で3話分読んだ時にはあんまりどうかな~って思ったんですが、何となく気になって続きも買って最後まで終了してから一気読みしました。そうするとちょっと受け取る感じが変わっていくんですよね。主人公と相手の気持ちの変化や、信じると愛するは別でダメだと思っても惹かれていく主人公。悲しい過去、大事な人や家族、友達等の別離。サラッと描かれていますが主人公の孤独や辛さ、それなのに憎んでる相手でも、死んでしまったり、怪我をしたり…そういうことは別で良しとしない。綺麗事と言われるかもしれませんが、でも主人公は自分を犠牲にしてでもそこは譲らない、根っこがすごくいい子なんですよね。何度も最初から最後まで読み返して見る度に、新しい感情の動きが見えて、たとえ相手がマフィアでも、安定した平和な未来とかではなく、人生で今まで一番幸せを噛み締めている主人公、イカれてるかもしれないけれど、主人公をまっすぐに愛する相手、私は好きでした。きちんとクソのいとこに最後ざまぁがあったのも(主人公は知らないまま)好きでしたね。もし読んで好きだな~と思ってくれる読者さんがいたらそれだけでなんだか嬉しいと思ってしまう作品でした。同じ作者さんの漫画がこれからあるなら読んで見たいな!
    ※1話1話面倒くさくて内容同じなのに特装版も買ってしまった笑
  • 犬猿ラブリーぱんち【マイクロ】

    中島ベガ

    こじらせてる?
    ネタバレ
    2022年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生にもなって小学生みたいなやり取りなのに体の接触だけガンガンしようとするのが気持ち悪い…(。× ×。)
    TLならまだわかるけど、相手の承諾もなしに触ったりキスしたりするの犯罪ですけどね…。これにキュンしてるのなら主人公とっくに自分の気持ちがわかってるだろうし、お互い先にきちんと言葉で言おうよいい歳して。恥ずかしいとかあるのかもですけど、もっと恥ずかしいこと言ってるししてるでしょ?絵は割と可愛いのに、同じパターンでぎゃーぎゃー繰り返していて、ずっとそれの繰り返しって飽きるんですよね。大甘に負けて星3つです…。買ってまではいらない。
  • 悪役令嬢は暗殺者を誘惑する

    せんりょう静/マチバリ

    面白いです
    2022年7月11日
    原作者さんのお話が好きで、web版でこちらも既読済みですがコミカライズされたということで、こっちでも読んでいます。イメージしか出来なかったお嬢やノインを絵で見ることができて嬉しいです。漫画の続きも楽しみですが、小説の方も好きなので、そして紙書籍でも欲しいのでぜひ出版されたら欲しいです。
  • あの夜はなかったコトに【描き下ろしおまけ付き特装版】

    三国ハヂメ

    なんだかなぁ
    ネタバレ
    2022年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までは良かったけど、4巻でなんかグダグダ?
    もっと前に悩むべきことをここまで来てこんな悩み?みたいな今更感がありました。
    後は主人公の姉がうざい、いい歳して妹離れが出来てないのか子供扱いばっかりで…それなら自分が家に残れば良かったのでは?自分もやりたいことやってる割にグダグダ説教うるさいし、自分の考えや思ってることが全部正論みたいに場所も考えず、大声だしてうるさい、自分こそ子供みたいだからいい歳したおばさんがもっと静かになれよって突っ込みたかったです。再婚しても子供の面倒は妹と義理の長男に任せっぱなしで偉そうなこと言えませんよね?お金だすことも大事だろうけど、日々の家事や面倒ごとってかなり大変ですよ?それを上回る甲斐性もって潤沢な資金を子供らに与えてるならマシですけどそんなんでもないでしょ?
    鬱陶しくってこんな姉ならいらないですね。心配って言ってるフリして自分のエゴでしょ?実の子供が生まれてもこうやって鬱陶しく絡んでくるんだろうなこの姉…。それが1番とか勝手に言い分つけてもただの自己満足で見ててイライラしました。最後はやっつけ仕事で終わてる感じでした。3巻でやめとけばよかった。
  • 好きじゃないけど触らせて~運命なのに気づかない二人~

    一城れもん

    タイトルの通りなんですが…
    ネタバレ
    2022年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気づかないて言っても間違いがあったらいけないから、隣の席で仕事したりはしなかったり、不調の期間は休むのが同僚に対する配慮なんではないですかね?主人公の女が頭軽すぎて引きました。ヒートは軽いって言われててとか今はその期間じゃないとか、微熱っぽかったり不調が出てるのに自己管理杜撰すぎて呆れました。四捨五入で30になる女がすることじゃないですよね。仕事に対する意識も頑張ってますの自己満足ばっかりで全体のことを考えてないし、自分で言ってることめちゃめちゃなのなんで気づかないのかな?無駄にフェロモン撒き散らして、せめてこういうことが今あってどうしてか?くらい病院や主治医に確認したらきっかけでタイトルの気づかないにすぐに気づけるんじゃないんですかね?4話まで読みましたがずっとこのスタンスで話が続くので主人公にイライラしっぱなしでときめきもキュン面白さも全くありません。自己管理できないくせに言うことだけ一丁前な人間は1番見ててうんざりです。同じような内容の繰り返しで4話まで引きずってるのも無駄なページですよね。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    ケンカップルにもなってません
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 延々と同じようなことの繰り返し、揉めて揉めてもちょっかい出してしかも暴力とか本当に最低。軽い感じで書いてるけど暴力は暴力。読んでて気分が悪いったら、女侍らす系もうざーい、うざいうるさい鬱陶しい!そんなに女が好きならさっさとモブ女とひっつけよ。ちょっかい出しまくりな時点で誰か主人公のこと好きなわけ?って公衆の面前で言ってやれよ。小学生の男じゃあるまいし、好きな女に意地悪や嫌味や侮蔑の言葉をかけるなんて最低ですよ。言葉の暴力もいいところ、こんなやつと引っ付いたってモラハラの嵐ですよね。ヒロインにもヒーローにも好感度ゼロです。主人公も言われて流さずそういう事は言われて不快ですってきっちり話せよ。モラハラを助長する対応ばっかしてるから相手が調子こいてるわけでしょ?見てても女性蔑視の昭和初期の男見てるみたいです鬱陶しい!さっさと別の男とヒロインがくっついて終了すればいいのに、タイトルから内容があんまり結びつかない。こんな男ちょこちょこ絡めるくらいならタイトルどおりのこと必死に努力する話にだけポイント絞って書いて欲しいですね。一体何がかきたいのやら。高評価謎ですね。女性見下したい男ばかりが評価入れてるんでしょうか…。3巻まで一気に購入してしまい大失敗です。途中で挫折しました。紙なら売れるのにもったいない。
  • 残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~

    西根羽南/深山キリ

    1巻までは…
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったんですけどね。他の方が書いてる通りくどくなってくるんですよね。ずーーーーーーーーっとイリスがヘンリーと引っ付いてからも、同じパターンやり取りの繰り返し繰り返し繰り返し!!!!!鈍感なのは代償としてなので仕方ないって後でわかってきますが、それがなくなってからもしつこいくらいカマトトぶってるように見えてうんざりでした。中学生の付き合いたてじゃああるまいし、好きなくせに相手を避けたり等のことばかり。イリスがヘンリーをないがしろにしげるようにしか見えません。ずっとその繰り返しを場所場面別の日になってやってくる。しかも襲撃とかのエピソード何回あるの?って感じです。何度もするエピソードじゃないでしょうし。何回さらわれるの?って何度も思いました。ネタがないならサクサク進めて早く終わらせてくれればいいのに、無理やり先延ばしして話が進んでるから、進みが遅い上にまどろっこしくて、似通ったエピソードの繰り返し!読んでてイライライライラしまくりです。主人公がもう少しスカッとしてくれたらいいけど、そんな感じに最初見せかけといて、割りとうじうじするし肝心なところでヘンリーから逃げるし…、そんな気持ちなら婚約するなよって思いました。も面白くて何巻あってもワクワクで読めるならいいけど、細く先延ばしはいりません。
  • 第三王子は発光ブツにつき、直視注意!

    山田桐子/三月リヒト

    残念
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これ作者男性なんですかね。ヒロインが王子にに大事にされてない…。従者もヒロインを軽く見ていて扱いが酷い。女性蔑視もいいところ、それって王子がヒロインを軽く扱ってるからだし、王子のことを主として見てないってことですよね。こんなふざけた王族の国なんて住みたくない。臣下や国民を1番大事にしてこその王家だと思いますけど。これの何が面白いのか、他の方も書いていましたが、ヒロインが酷い目に合わされかけてそれの処遇をヒロインに決めさせるとか…それって相手を尊重してる振りして、自分で決めて自分で判断するのが面倒で丸投げしてるだけですよね。いい子ぶって問題から逃げる奴がよく使う手段、それを王子がやるとか国終わりですね。せめて男性向けライトノベルで出せば?ってくらいヒロインに対して失礼!これなら修道院に入る方がよっぽど尊厳守られる気がしますよヒロイン…。本当に何が面白いのかみんな虐げられたい被虐趣味なの?
    いいね
    0件
  • 第三王子は発光ブツにつき、直視注意!

    iyutani/山田桐子/三月リヒト

    ガッカリ内容です
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読了しましたが、ほかの方が書かれていたようには契約内容が勝手すぎてドン引きでした。臣下だからとか王族のためだからとか何とか理由はあるんでしょうが、王族がいるのは国民のためでは?自分たちの都合のために国民である主人公を命の危機に晒される上に、騙すみたいなことするなんてどうやっても忠誠なんて誓えませんよね?
    上に立つにはそれなりな行動が必要なのでは?そんな人間が動かしている国なんて真っ平御免です。そこのとこから主人公が適当に扱われすぎて、見る気が失せました。相手の意思を無視するとか契約内容をきっちり伝えないとか、詐欺ですよね。国が詐欺を働くなら、国自体がだめですよね。王子も全然魅力ないし、どこをとっても面白くも続きが気になるともならない。
    こういう話って女性向けですよね、でも見ている方が女性ということはある程度主人公に感情移入して読みますよね。主人公が尊重されない話なんて、断罪ルートから始まるざまぁ系の最初の展開以外では全く面白くありませんし、女性蔑視のように受け取れて大変失礼だと思います。それが楽しいと思うなら、虐げられたいドMくらいでは?☆ゼロにしたいですが、出来ないので仕方なくひとつです。
  • ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)【描き下ろしおまけ付き特装版】

    和戸村

    これから先…
    ネタバレ
    2022年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで単話でも読んでいてこっちでは単行本を買いました。途中までは良かったのに、鈍感とか初心者とかだけでは言いきれない展開になってきてガックリです。両方が好きなビ ッ チ なのか、誰にでもOKの女にしか主人公が見えません…。ちょっと手を出されても嫌でもなさそうでしたし、あっちこっちにフラフラしてるようにしか見えません。
    それって少女漫画ではちょっと…TLでも気持ちがふらついてどっちともベタベタ引っ付いて嫌がらないって、ハーレムしたい女だけですよね。
    これって原作者が主人公になりきって最後を知りながらニヤニヤ妄想の中なら楽しいのかもしれませんが、読者として見るにはなんて言うか、カマトトぶってあちこちフラフラしてる女の話にしか見えません。ガックリです。買うんじゃなかった。物語って終わってから購入考えた方がいいですね。やっぱり。
    いいね
    0件
  • 転生令嬢は腹黒騎士に攻略される 美形騎士様の誘惑から逃げられません!

    マチバリ/蜂不二子

    高評価謎ですね
    ネタバレ
    2022年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の性格がとにかくウザいです。勝気で自分を持ってるのとと何でもかんでも言いたいことを言いまくる気が強いだけの女では全然違いますよね。
    すぐカッとなるし、考えと行動が浅はかで、もう少し頭を使えばいいのにと呆れました。とても前世の記憶があるとも思えません。
    割と好き放題言う割には詰めが甘いし、何より身持ちが緩い女ですよね。貴族の令嬢が婚約もしてないのに、手を出される展開って無理がありませんか?しかも相手の男も本気だ何だの言う割には手だけしか早くないし、そんなに本気なら逆に手は出さずに誠実な対応をすればいいのでは?
    簡単に手を出してくることこそ軽薄でお遊びにしか見えませんけどね。
    男性が喜びそうな展開ばっかりで首を捻る展開ばかりでした。相手の男に惚れたところもどこなのかさっぱりでした。見た目だけ?謎の高評価でした。
    登場人物のスピンオフ?の別作品の方が主人公がとても良くて好感持てますし、話の展開にも無理がないです。あっちが本作品でこっちが無理矢理作ったのスピンオフ作品に見えますね。あっちが良かっただけにこの作品はガッカリです。
  • その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    吉井ハルアキ

    めっちゃ最高です
    2022年1月3日
    高評価だったのと試し読みをして購入しました。
    心の描写や相手にキュンってしてるところなどわかりやすくて入り込みやすいです。
    何気ない日常から始まる恋にじわじわと侵食されていくような嬉しさに包まれて読み進めれました。
    相手側の心情描写もあってとてもわかりやすいですし、どっちもの感情が見えるっていうのは読み手側としては最高に良かったです。
    2巻を速攻で購入して読みました!またもや期待を裏切らない話に何度も読み返してしまいました。完結ってなっていないので、まだ続きが読めるのかな~とワクワクしています。絵も好きです。どっちも人間としても好感が持ててどっちしも幸せになって欲しいと思えました。
    作者さんの他の本も買っちゃいました!
    でも早く続きが読みたいのが本音ですね。
    いいね
    0件
  • 転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック)

    白瀬やや/きゃる

    うーん…。
    ネタバレ
    2021年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻の途中辺りまではまだ良かったんですが、3巻はもう全然でしたね。無理に恋しないと死ぬって展開で進んでるのも変ですし、イベントをなぞっていくのも変です。転生して、リアルな人間の人生を送ってるのに発生するイベントの設定で侍女と話を進めていくのも意味が分かりません。しかもそんなので恋になんて落ちないでしょうに。
    ほかの方も書かれてますが、言葉遣い直せるでしょう?いくら転生前がヤンキーだって言っても、転生してるんだから今の世界に馴染もうって気持ちもあるだろうし保育園児じゃないんですからまだ10代ですし、いくらでも学習できるでしょう。しかも自分のせいで家族がバカにされるのはとか言ってる割にはいつまでたっても言葉も振る舞いも令嬢にならないし、本当にやる気あるの?って感じです。
    俺様役なのか王子がうざったいし、3巻ではお互いの感覚を共感し合う腕輪を勝手にはめるし、気持ち悪いったら!またこの展開!なんで想いあったもの同士でもないのにそんな勝手なことするのか意味不明ですし、グイグイ来るのも本当に気持ち悪いです。俺様って設定を勘違いしてるコミックやラノベ多いですよね。俺様って態度の話でしょ。相手の気持ちも考えもせず押し付けまくって自分勝手にやりまくってグイグイドンドンするのが俺様にいつからなったんですか?それってただの空気読めない自己中なストーカー野郎ですよね?そんなのが女性が求めてるとでも思ってるんですかね?これ描いてるの男性ですか?相手の気持ち意見を尊重して、行動して欲しいですね。しかも一国の王子がそれやったら1番ダメでしょう。国民の手本どころか反面教師じゃないですか。この手の俺様勘違いがヒロインの相手役になってる転生物やラノベ、TLが多すぎてうんざりです。常識で考えたらそれでもときめける?って思いますがね。自分の世界にでも浸って書いてる(原作)作者だったらいいでしょうけど、もうこの手のヒーローとそれに流されるヒロインにはうんざりでお腹いっぱいです。女性をバカにしてるの?女ってアホや天然のフリしてるやつはいっぱいいるけど、そんな流されやすいタイプの女が魅力的に思えるのは凝り固まった古い思想を持った男だけですよ。女性向けで書くのなら(描くのなら)女性が大事にされてて意思尊重される、本当の女性向けで書いて(描いて)欲しいです。
  • ノアくんは甘くて食べごろ ~爆モテ彼氏のえっちな猛攻~

    白弓サン

    主人公が…
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗なんですよね。なんで購入したのかも覚えてないんですが、主人公がそばかすにわざとらしい位までの平凡に描かれてて、しかも好きだった人がいるのにあっという間に別の人が好きになるのが意味が分かりません。スパイス程度に無理やり出したのか…しかも異性を含めた友達3人で経営って繁盛していってもこれから先ずっとやっていくにしても微妙。しかもそのうちの2人がカップルで結婚って、子供が後継ぐとか、収入の分配とかどう考えてもリアル感無しでした。主人公にも相手にも全く魅力が感じられないし、本当になんでこれカートに入ってたのか謎すぎてガッカリです。
    大負けに負けて☆1.5で四捨五入して仕方なく☆2つです。
    いいね
    0件
  • 男装したら数日でバレて、国王陛下に溺愛されています

    ゴゴちゃん/若菜モモ/武村ゆみこ

    ウジウジしすぎ…
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良かったんですが、途中からウジウジしすぎだし、浅い考えや甘ちゃんすぎてガックリです。フィクションだからって言ったらそれまでですがそれならフィクションらしく、もっと面白く話を進ませられませんかね?
    主人公も決めたら決めたでもっと前向きになればいいし、お互い情報共有して自分だけで考えるのをやめたらいいのに。
    読んでてイライラしました。もう続きはいいかな。
  • 騎士団長の息子は悪役令嬢を溺愛する

    yui/サウスのサウス/春が野かおる

    私は好きです
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい意味で溺愛でチートもバンバンあって(笑)。読みやすくてサクサク進むし私は好きです。ヒーロー視点で進むのも心の声がよくわかって楽しかったです。好みによって別れるのは致し方ないですが、こういうラノベによくあるヒーローがグイグイいくのはいいけど自分の気持ち優位で致してしまったり、流れで強引に押し切ったりするのがほぼ主流っていうか多いのがすごく嫌いでイライラするので、このヒーローはヒロインのことの1番に考えてヒロインの気持ちを優先して考える
    てくれて確認もしてくれるので、すごく安心して読めました!お互い対等ならそういう関係でいて欲しいですよね。なのでそういうイライラヒーローが多い中でとても好感が持てるヒーローでした。というか彼にはヒロインが全てですが。
    最後まで見たいので続刊を楽しみにしています。
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    浜千鳥/八美☆わん

    面白い!んですが…
    ネタバレ
    2021年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙書籍も購入したいな~と思うくらい面白いんですが、ほかの方が書かれていたように、ちょっとダレてきたように見受けられます。最初新鮮味のあったことも繰り返し同じようなことがあると新鮮味も下がりますし、逆に面白さが失速してしまう気がするのでもったいないですね。
    何よりこれの題名にもあるブラコンという兄妹の仲良しっぷりが楽しくもあり微笑ましくもあって素敵なんですが、最近皇子がくい込んできてるし、その両親の馴れ初めも聞くとしつこくて諦めが悪いっていうのがちょっと嫌でした。皇子が主人公にしつこくグイグイくるっていう布石のように見えて嫌な感じです。
    何より最初からこういうテーマで進めて来てそれが面白いので、よくありがちな転生もののように最後結局皇子と結婚しちゃいました☆みたいなオチだけはやめて欲しいです。
    それをしてしまうとこの物語の意味がなかったというか、最初から言ってることが覆るというか、またこの展開?って最後になるのなら読む意味がなくなってしまうので、皇子抜きで主人公にはキッチリ幸せになって欲しいです。
    とにかくそこが不安で仕方なくて、最後を確認しない事には紙書籍は購入できないままです。購入していて結果オチがそれならなーーんだ結局それかとなってしまうので、そんなありきたりな結末だけにはなりませんように。あと無理やり長引かずに綺麗にダレずに最終回を迎えて欲しいですね。
    今のところはとりあえず☆5つで
  • わたくし、恋愛結婚がしたいんです。

    青柳朔/黒裄

    残念
    ネタバレ
    2021年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良かったんですが、途中から一気にモダモダし始めてそれがまた長い…。読みながらテンポがよかったものが失速する感じが残念でしたね。
    なんだかんだ言いながら、傷と向かい合ったけど克服出来ずに揺らぎ出すのも早いし、もう少ししっかりしてくれたらいいのにと思いながら読みました。仲良し令嬢と側近の騎士は定番の性格と喋り口で言ってくれることもすることも想像どおりの展開で…、知り合いで?意中の人なのもわかるけどそこに話のスポットが当たるわけでもなく、しかも一応この物語の中で山場?っぽいところでモブ2人の出番みたいなのも無理矢理すぎてないわーって思いました。それに加えて今時惚れ薬とかもう定番すぎて逆にガックリしました。違う切り口にしてくれたら良かったのに。
    しかもそれを最後の肝心なところでわざとらしく出してくる主人公に、少女マンガの出会いばりに定番な謝ってカップに入れるって、もうなんなの?って思っちゃいました。最初の設定は良かったのに、もう少し最後までの起承転結を練って欲しかったです。本当に残念です。割引で買えたのでおまけで☆2つです。割引で買えてなかったらもっとガッカリしたところでした。
    いいね
    0件
  • 若奥様は逃亡中~侯爵夫妻のすれ違い婚~

    天点/園原未久

    絵は可愛らしい
    ネタバレ
    2021年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何だか読んでいてところどころ話が飛んでるような感じで見てました。
    お互いなぜに話をきちんとしないんですかね?黙っていたって相手の考えや思いなんてわかりませんよね。勝手に思い込んで頭の中で勝手に話を進めて…、周りの人達が絡んでくるシーンも若干無理して出演させてると感じることもしばしば。終わってハッピーエンドだけど、何なの?って感じです。読み応えも特にないし、駆け足といえば駆け足です。
    タイトルの通りなんでしょうけど、すれ違いも何も話さないからでしょ?(笑)。すれ違いって言うより会話するってことを知っていますか?って感じでした。絵は荒削りだけど可愛いので甘く見て☆3つですかね~。
    いいね
    0件
  • お見合い相手は初恋相手!?同級生の熱に溶かされるカラダ

    椎名明

    はーっ…
    ネタバレ
    2021年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ またすぐに流されるパターン…。
    初恋がどうのこうの言う前に今どういう人間かも分からないのに、部屋に連れ込む方も頭おかしいし、そのまま流されるのもどうかと思うし、本気で抵抗もしないし、どんだけおツムと下半身緩いの?
    そこ何しに来てるの?いい年こいた大人がギャーギャー周りに迷惑かけて空気読まないにも程がある。こんな欠陥人間どっちもダメでしょ。終始イライラと呆れることしかない。もう少しまともなの作れないですかね。
    いいね
    0件
  • 私のわんこはキスを待てない

    村岡恵

    少しずつ
    ネタバレ
    2021年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はいきなり!?みたいな展開でしたがお互いがお互いのことを真剣に考えて少しずつ積み上げていくストーリーはとても素敵でした。
    ひとつのセリフがとてもキラキラしたり、とても染みたり…何より主人公と彼が相手にとってより良いそして自分も蔑ろにしないように進んで行く様がとても良かったです。
    自分と相手に素直で真摯なのもとても好感が持てました。
    終わってしまったのが残念なような気もしましたが、主人公達が幸せそうな最後を見たかったので、これで完結! となって無駄にダラダラ長引かせずに内容がまとまっててとても良かったです。
    良作でも無駄に長引かせて中だるみやうだうだが出てくると作品の魅力が下がってしまうので物語の引き際って大事ですね。
    また素敵な作品を楽しみにしています。ありがとうございました!
    いいね
    0件
  • 王子に溺愛されたくないので元プリンセスですが男装執事になります![ばら売り]

    にーづま。

    途中までは良かった
    ネタバレ
    2021年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで面白かったんですが、何だかどんどん軽率な行動が出てきて、それでどんどん墓穴を掘って…という繰り返しで、もう少し元王族なら頭も回りませんかね…。素人が考えたってもう少しまともな案が出るでしょうし、お互い相手の気持ちも考えてないし、自分のことばかり…なのに自分をきちんと分析できてない言動。読めば読むほど呆れてきて、シラッとしました。結末も読めるしもういいです。花嫁を決めるって言っても、既に舞台に上がってしまったら出来レースみたいなものだし、逃げたいならもっと本気で手の届かない別の国にでも逃げればいいのに、そこら辺も上辺だけで余計に危ういとこに近づいて…わかってやってんじゃないの?って思ってしまう。は~…。
  • 5年ぶりに繋がる元カレ医師から伝わる熱い熱~ダメなのに思い出す彼の指先や形~【分冊版】

    玄野さわ/ache

    なんとも…
    ネタバレ
    2021年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どう思ってたとしても、流れでそういうことに持ち込んでいく話って冷めますね。そこに気持ちがあるならシラフの時にきちんと言ってあげたらいいんじゃない?って毎度こういう展開に持っていく話を見る度思います。
    女の方も軽いんでしょうけどね。ケジメっていうかそういうとこお互い適当でグズグズなんだな~って引きます。
    顔が縦長いのもちょっと気になりました。
  • 御曹司の蜜愛は溺れるほど甘い~どうしても、恋だと知りたくない。~

    あさぎ千夜春/うすくち

    うーん
    ネタバレ
    2021年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜにこんなに流されやすい主人公なのか…。そうしないと話が成り立たないのかもしれないですけど、当て馬みたいな女も出てきますが、在り来りな牽制で特筆することもなく…盛り上がりもないまま終了…。表紙の絵は綺麗ですけどね。
  • 僕らは恋がヘタすぎる【描き下ろしおまけ付き特装版】

    橘えいこ

    2巻までは…
    ネタバレ
    2021年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ良かったんですけどね~。もう3巻位から確かに歩が中心なファミリーものみたいになってきて…、それでも4巻で元の話に戻ったと思ったら、グダグダな話になってきて、主人公?の女がいい子ぶりっ子すぎて本当にうざいです。最初はそういう設定だからまだ良かったけども、両思いになってからも、誰からも嫌われたくないいい子っぷりが満載で本当に鬱陶しいです。いい子ぶるくせに後になってモヤモヤしだして疑心暗鬼になって来て、主人公バカなんですね。いい歳して。出てくる新しいキャラも鬱陶しいのばっかりで、読んでても楽しくないです。続刊はもう買いません。うだうだモダモダしてるなら自分に正直になればいいのにされにでもいい子に見られて悪人になりたくない人っていますよね。
  • 愛されたいと泣いた夜

    貝原しじみ

    主人公…
    ネタバレ
    2021年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この方の描く主人公って、なんて言うかこう頭悪い感じなんですかね。少し考えればわかることをいい歳した大人が判断も出来ずにズルズル流されるし、脅迫されても1度呑んだらそこから脱せれないのなんてわかる事だし、少しは頭働かせればいいのに、現実から逃げてばっかりですね。他力本願ていうか、こういうのって主人公が成長していくところがみそだと思うんですが、対して成長も学習もしないまま助けられて終わり?みたいな…。現実そういう話もあるんでしょうが、物語でフィクションとして描くならもう少し魅力的なキャラとストーリー展開で読みたくなる内容にしてほしいです。
  • 妻という名の奴隷(どうぐ)になって【電子単行本】

    貝原しじみ

    うーん…。
    ネタバレ
    2021年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じようなことを繰り返し繰り返し見てるような内容です。3巻まで見ましたが、結局対して前進してないし。主人公が馬鹿すぎて呆れます。純粋なのと馬鹿なのは違いますよね。辛い幼少期を過ごして来た割には、頭が育ってないし、絵は綺麗ですけど。ここまで読んでも結局なんなんだろう…ってしか思えない内容でした。盛り上がりにかけてきて、うだうだしだしてますね。もう続きはいいですね。
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    常にイライラ
    ネタバレ
    2021年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 逃げる方も中途半端だし、王子もわかっていて10年もフォローしてないしダメ男。兄貴も自分の権力のことばっかりの女性蔑視だし意味分かりません。共感もできないし、キュンともしないです。兄貴は最後までにぎゃふんされるならまだいいけど何にもダメージくらってないのが納得いきません。主人公も中途半端な脱走とかせずさっさと修道院入ってしまえばいいのに。覚悟が中途半端なんですよね。どっちも最初から2巻まで見ましたがずっとモダモダで鬱陶しいです。
  • 妃教育から逃げたい私【電子版特典付】

    沢野いずみ/夢咲ミル

    何かモヤモヤします
    ネタバレ
    2021年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて常にイライラかモヤモヤします。王子も10年も何やってたんだか、そんなに最初から異変に気がついていたならもっと早くフォローしておけばいいのに。ヒロインは夢に見るまでにトラウマになってるし。特に権力のことばっか考えてる兄が嫌ですね。最後に兄貴がぎゃふんされるなら続けて見てもいいけどないなら見る気がないですね。婚約は早くても教育はもう少し後で良かったのでは?何にしてもメンタル面も大事な教育ですからそういうフォローがないまま来たのにこの王家自体に疑問を持ちます。ヒロインも兄に好き勝手言われて、自分は男だから選ぶ側だろうけど、逆の気持ちになったことあるのかとひたすらむかつきました。こういう女性蔑視大嫌いです。意思がある1人の人間だっていうのが分からないのかいい大人が。ヒロインもさっさともっと早く脱走して修道院入ってしまえばいいのに、中途半端な逃げ方してるからこうなるんだよって思いました。スッキリしない話です。甘いシーン?そこが底辺にあるから全然甘くないし、流されてるだけのシーンにしか見えずイライラしました。
  • 憑くほど愛して イケメン御曹司の生き霊にストーカーされています

    クレイン/すらだまみ

    めっちゃ良かったです
    2021年6月10日
    この作者さん大好きで読んでますが、中世っぽい時代の以外も現代物まで上手ですね。読み応えもあるしきちんと山場もオチもあるし何より読んでて最後にスッキリします。ウヤムヤにしたりしないところも素敵です。
    なんといってもどのキャラクターにも愛が溢れてますね。きちんとキャラが作り上げられててそれがブレることもないまま最後まで続く。読んでいていつも幸せになる作品ばっかりです。作者買いしちゃって大丈夫な人って嬉しいです。
    電子でも紙書籍でも買っちゃったのもあります。
    また新しい本が楽しみです!
    いいね
    0件
  • 私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました【特典付き】

    クレイン/白崎小夜

    面白かったです
    ネタバレ
    2021年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この方の作品が好きで作者買いしました。中身はハズレがない作者さんだな~と最後まで楽しんで読めました。
    ただひとつモヤッたのは主人公に対して明確に好意を伝えているのに、鈍感すぎて?思い込みが強すぎて全く通じない主人公にイラついて、気持ちを荒々しく言って押し倒すところでした。
    鈍感なのは罪って言ってましたけど、好意を伝えるって言ってもハッキリ姉弟としてではなく1人の女性として好きだとか結婚して欲しいとかきちんと言えば良いだけなのに、そういうセリフは言わずに愛してますと言っても姉弟愛だと勘違いされてる!との繰り返しでした勝手にイラついてる彼に納得がいきませんでした。
    何よりそれで押し倒して既成事実を作ればって言うのが…、創作なので構わないっていえばそうなんでしょうけど、気づいて欲しければハッキリとした言葉を伝えればいいのに何故?とひたすらそこがモヤりました。
    貴族が出てくる時代や世界のお話って女性の身分が地位が低いですし、それならなおのことそういう扱いでなし崩しっぽい最初が嫌でした。結局両想いなんですが、それならばきちんとヒロインを尊重して意思を確認して欲しいです。
    ここの部分がなし崩しや、やや無理やりに既成事実ができて進む作品がかなり多いですよね、ライトノベル。
    主人公が自分で彼への気持ちを自覚して、自分の意思で関係が進むというのが1番大事な気がするので、そこが丁寧に書かれてる作品が少ない中、この作者さんはそういうのが少ないので好きです。だからこそこのお話でそこモヤモヤして☆ひとつ減らしちゃいました。
    いいね
    0件
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    六つ花えいこ/vient

    めちゃよかった
    2021年5月30日
    なんて言うか絶妙な言葉の応酬が好きです。主人公のことをとても本当の意味で大事にしてくれる騎士に読んでてこっちが幸せな気持ちになりました。結婚後の話が読みたかったな~それだけが残念!!
    コミカライズされてたのでそっちも読んだのですが、欲を言えば小説の挿絵の方と同じ方が描いて欲しかったです。主人公はそんなに雰囲気変わらないですが、騎士が違う…。小説の方が「顔がいい…!!」っていうのが現れてて良かったです。
    いいね
    0件
  • リセット 未来を書き換えたら溺れるほどの蜜月が待っていました。

    月神サキ/すがはらりゅう

    賛否両論ありますが
    2021年5月29日
    突っ込めるところもありますが、キャラブレがないですし、話とはまとまってますし、何よりどっちも一途なのがとても好感もてました。
    なので高くてページ数少ないのが多い中私は好きでした。イラストも可愛らしくてないように合ってて好きです。評価が低くて読まない本もありますが、こういう場合もあるので人の評価は全部読み込んでから購入するようにしたいです。
    この作家さんは他の有名作品がありますが、最近パターン化してマンネリになってしまって、最初同じ作家と知らず読んでましたが、こっちの話の方が好きです。
  • 麗しの王子の悩みとメイドの受難

    皐月もも/氷堂れん

    モダモダ
    ネタバレ
    2021年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初っから自分の意見を押し付けて相手のことを考えない変態のセクハラ王子と、典型的な私が我慢すれば…みたいな悲劇のヒロインぶりでウジウジしてるヒロインがモダモダして結婚する話でした。
    特に山場もなければ大したオチもない…これって本当に作家さんが書いたの? って思っちゃいました。
    本屋で全体に目が通せるなら絶対買わないです。本全体に目を通せないが電子書籍の弊害ですね。作家のお気に入りの反対で気をつけて買わないように、苦手な作家で登録出来たらいいのにと思います。
    いいね
    0件
  • 王太子様は、初恋花嫁を逃がさない。

    椋本梨戸/椎名咲月

    毎回毎回同じ展開
    ネタバレ
    2021年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが勝手すぎる…。毎回反省した振りして謝ってるけど、自分がしたことで周りにかける迷惑を考えてないのが王族としてダメダメ。そのくせ押しに弱くて、本当に人妻?って思いました。自分逆だったら嫌なら相手にも同じ気持ちをさせないようにしろよって。1回痛い目見ればいいのに。1番ずーーーーっとイライラして読みました。寝やシーンも毎回同じ感じでマンネリ。それで誤魔化されてるシーンも多々あってほとんどそこは読み飛ばしました。甘く幸せなっていうよりは、お約束みたいに入ってて読んでてぶっちゃけ萎えます。イラストは綺麗だったから良かったけど、中身がイラストに負けてる感じですね。あー読んでて本当に疲れた。キャラがどれにも魅力を感じない。
  • キスまで、あと1秒。

    そうだすい

    男が残念
    ネタバレ
    2020年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読んで萎えました。
    ヒロインが無自覚で鈍いんだとしても、男の方が仕掛けたことで彼女が迷惑してたり嫌がらせ受けたりしてることに、気づかなさすぎる!
    これって自己満の典型ですよね…。そりゃ自分が幸せなんだからいいんだろうけど、やったらどうなるかとか周りの反応とか考えろよって思いました。後周りの同級生やクラスメイトがクソすぎる!
    まともな同級生はいないのか!?どう考えても男側からやってるのに、ヤキモチだかなんだか知らないけど女だけ攻められなきゃいけないのは何故!? 描いてる方は楽しいかもしれないけど、1話読む事にモヤモヤとイライラが募って全くキュンともときめきも無い。
  • 身代わり花嫁の誤算 俺様皇太子の一途すぎる独占愛【イラストなし】

    宇奈月香/幸村佳苗

    一途じゃなくて執着ですね
    ネタバレ
    2020年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこまで読んでもさっぱり意味不でした。従者が言ったように30歳前の男がこんな馬鹿なの読んでてどんどん引きました。彼のは愛でもなんでもないただのわがままですよね。相手が本当に好きなら相手にとって1番良い事を選択するべき、勝手わがままで周りの迷惑も顧みず、ヒロインも気軽に正妃候補のお願いを引き受けたくせに手のひら返しwwどんだけ人間として最低な2人なのか。だから閨でのシーンもほぼ読み飛ばし、全く興味もそそられない、話の内容やキャラの魅力とかもう少しプロット練ってから作品を書いて欲しいものですね。評価の低さに納得でした。
  • 若奥様のみだらな悩み【イラストなし】

    七福さゆり/ユカ

    うーん…
    ネタバレ
    2020年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが相手を好きになっていく過程があまり見えませんでした。最初から好きだ好きだって言う彼がヒロインにする数々の行為がどこにも愛情を感じられず入り込めません。本当に好きなら相手が感じたことや言ったことをだってしょうがないじゃない可愛いからみたいな言葉で飛ばしますかね?
    それって相手を好きだからする行動じゃないですよね。
    すごく自己中でストーカーみたいでがっかりでした。
    思いっきり変態チックなコメディ仕立てにしてくれたら、面白くって読んでて違和感もなかったのかもしれません。残念です。
    とにかく2人がキャンキャン言い合うシーンばっかりで深く読み込むとこもなかったので10分~15分くらいで読み終わりました。
    いいね
    0件